稼ぎ情報 の履歴ソース(No.16)

最終更新:
#author("2023-07-16T04:23:27+00:00","","")
#contentsx


*煉鋼・鞣革 [#gcf7b7d8]
**分解 [#k0399690]
いらない装備品を分解するのが手っ取り早い。
強化値によって得られる素材が変化。
|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:60|c
|>|>|>|>|>|分解|h
|~+1|下下品|~+4|中下品|~+7|上下品|
|~+2|下中品|~+5|中中品|~+8|上中品|
|~+3|下上品|~+6|中上品|~+9|上上品|

**戦場の報酬 [#bd943ec4]
戦場のクリア報酬として確定で入手できる。
初回クリア時と2回目以降で報酬が変わる戦場があるので注意。
記載しているのは2回目以降ももらえる戦場のみ。
|素材|煉鋼|鞣革|h
|~下下品|[[鬼哭の谷]]|[[義傑双影]]&br;[[夜嵐と共に]]|
|~下中品|[[黄天の妖砦]]&br;[[隠者の慟哭]]|[[鬼哭の谷]]|
|~下上品|[[仙境の頂を求めて]]|[[黒山を飛ぶ燕]]&br;[[里山に差す巨影]]|
|~中下品|[[死線を越える盃]]&br;[[破虜討逆]]|[[雒陽脱出]]&br;[[寒華舞う巨門]]|
|~中中品|[[灰の降る都]]&br;[[吼える波濤]]|[[五色の燐光]]|
|~中上品|[[江表の虎臣]]&br;[[斜陽の官軍]]|[[深紅の凶宴]]&br;[[斜陽の官軍]]|
|~上下品|[[水都に潜む暗流]]&br;[[修我戈矛]]|[[唯才是挙]]&br;[[祭酒の酒]]&br;[[修我甲兵]]|
|~上中品|[[英雄の器]]&br;[[雷神の伝説]]&br;[[邪法の伝道]]&br;[[修我戈矛]]|[[霧塞の魔窟]]&br;[[烏巣殲滅戦]]&br;[[修我甲兵]]|


**上上品 [#m85fde9c]
''DLC1で3周目難易度が追加され、+9の装備品が恒常的にドロップするようになったため上上品については特にマラソンする必要はなくなった。''
''以下は2周目時点での情報。''

上上品は初回報酬以外での入手が限られている。
初回のみなら第六節や第七節の一部の戦場や、2週目の戦場の各所で
宝箱などから手に入る他、一部のレア度が高い場所から低確率で手に入る。

確実なのは武勲報謝での入手。
ただし初回のみ武勲5000で交換できるが、5000ずつ上昇し、
最終的に30000になるため、あまりおすすめできない。

以下は、おすすめの入手方法

-上上品の鞣革
[[吼える波濤]](第四節)
%%2周目限定。%%
%%船のルートを道なりに進み、大扉前まで進める。%%
%%大扉内の左脇を登り建物内の先の宝箱から強化+9の防具が手に入るため、%%
%%それを分解して手に入れる。%%
%%確定で出るわけではないので根気が求められる。%%
ver1.07で出なくなった。

-上上品の煉鋼
[[脈打つ妖城]](第六節)
''1周目限定。''
袁紹討伐後のエリアで、軍旗の下側のルートの
食鉄獣がいるそばの宝箱から上上品の煉鋼を手に入れる。
一度に3つ手に入る。

**冷鍛の鋼、蛟の革 [#c1d910bb]
武勲報謝で武勲50000で交換可能。ただし交換するごとに20000ずつ値上がりする。(上限不明)
現状では3周目の戦場での固定配置やクリア報酬以外で確定入手できる場所は存在しない?
情報求む。


*武勲 [#w836fa12]
復仇、救賢、侵攻してきた敵を倒すなどの方法で入手。

*幸運装備の作成 [#be147b77]
ドロップマラソンを行う前に用意しておくと周回効率がかなり上がる。
2週目の四章「溺れる残月」をクリアすると報酬で★4「舞人/舞姫」シリーズ一式を入手。
これは体と脚の固定OPに幸運がついている(体と脚は象嵌では幸運を付与できない)。
それ以外の部位と遠距離武器は象嵌で付与し、
小物に銅の采2つをつければ幸運200以上は確保できる。
神獣の加護に装備品ドロップ率がある応龍をセットすれば準備完了。

※3周目になると溺れる残月で★5「舞人/舞姫」シリーズが入手できるので更新しておこう。
運よく★6装備を入手できれば上位OPのおかげで幸運350以上も確保可能。

*賜福 [#bbb01f33]
2周目以降限定。
-[[隠者の慟哭]](第二節)
朱厭を討伐するのみの戦場。
あらかじめ、「水」に極振りして「令水・満天氷雨呪」を使用すると、簡単に討伐できる。
ドロップは★3以上確定で周回しやすい。
氷攻力や仙術ダメージを盛ったり、火仙術の蓄発神術や火錬七傷術も併用するとより早く倒せる。
ただし遠距離武器はドロップしない。
''※3周目以降では属性耐性値が上昇しているのか水仙術の通りが悪くなっている。''
''代わりに土に極振りして「令土・連山裂壁術」を使うのがオススメだが、それでもある程度はガチ戦闘する必要がある。''
''また優先ドロップ系のOPをつけていれば遠距離武器もドロップする模様。''

-[[龍の猛襲]](その他)
クリア報酬でその周回時点での最高レアの大黄弩と校尉連弩が確定。Ver1.10でクリア報酬にも賜福が付与されるようになったため厳選が可能になった。
クリア自体骨が折れるものの、確定で遠距離武器を入手できる手段としては貴重。

-[[霧塞の魔窟]](第六節)
%%中ボス「文醜」「顔良」まで不屈ランクを上げずに、進める。%%
%%(丹薬で士気ランクを上げると良い)%%
%%中ボス後のエリアすぐの洞窟内の軍旗に触れる。%%
%%そばの扉内の2体の石像をひたすら狩り続ける。%%
%%あらかじめ、「木」に極振りして「令木・天雷呪」を%%
%%使用すると、簡単に討伐できる。%%
%%低士気ランクほど高レアリティになるため、%%
%%士気ランクが上がったら、適度に死に、下げると良い。%%
%%(誤って仙氣をロストしないように注意する。)%%
%%ドロップは★3以上高確率排出で周回しやすい。%%
%%こちらは、遠距離武器や武将系以外の武具を落としやすい。%%
ver1.06で頭目相当のドロップは修正された。

*揃え効果の必要装備品数-1 [#n939a723]
2周目以降限定。
-[[灰の降る都]](第四節)
邪龍が雷を落としてくるエリア。
エリア内の軍旗の側にある梯子を上り、屋根上を左に進むと火鼠がいる場所に宝箱がある。
そこから連弩(★4確定)が出るので、OPを見て気に入らなければ
オプションメニューからタイトルに戻るのを繰り返す。
予め邪龍を撃退しておくと安全に周回できる。
揃え-1だけでなくとりあえずの間に合わせとして欲しい賜福も集めておくとよい。

*仙氣稼ぎ [#s0121727]
-第六節「[[脈打つ妖城]]」
2つ目の軍旗から城門向こうにいる巨大銅像2体をひたすら倒す。
士気が高まってくれば大刀の鉄牛入地や大槌の断山海など単発火力の高い武技でワンパン可能。
象嵌、神獣の青龍、揃え効果「王佐の才」2つ揃え、援兵の荀彧で限界まで仙氣獲得量をブーストしよう。
難易度飛龍の場合で1回15~20秒、約400,000稼げる。



*コメント [#w8012fdf]
#pcomment