コメント/おすすめブレイド(ドライバー)
最終更新: 2023-12-04 (月) 14:12:11
- おすすめでも当たらなきゃ使えんから難しいところだな
2017-12-25 (月) 08:31:27[ID:.wEVljZsegE]
- イダテンも必殺3で全体回復が発動するし、なかなか優秀なヒーラーだと思う
2017-12-25 (月) 15:56:43[ID:zZMXB816Lzw]
- ヒーラーって大体何かしらの必殺技が全体回復だからなあ、例えばウカだってⅰとⅲが全体回復だし
2017-12-25 (月) 18:52:04[ID:yWpKVWsmx7g]
- むしろこのレアブレイドはこのドライバーがオススメページが欲しい
2017-12-27 (水) 03:00:43[ID:wfKjg77fdOw]
- イダテンはキズナギフト解放しやすいのでおすすめ、回復役のニアあたりに。
2017-12-30 (土) 01:14:14[ID:r/x8FpkMEdo]
- ヂカラオの怪力乱神と、ジークの槍スマッシュが噛み合うので強い
2017-12-30 (土) 14:41:11[ID:Fb1.jpRN6A.]
- ジークを攻撃3で使ってるけど、メレフが終始ヘイト取ってるにも関わらず死にまくる。ウチのジークだけ?
2018-01-01 (月) 01:15:12[ID:srzSOT588Nw]
- ボールメーカー持ちのコモンブレイドでチェーンアタックし続けて相手に攻撃させないのが一番強いよね
2018-01-03 (水) 07:25:55[ID:PiPGbgfpazk]
- このブレイドはこのドライバーが良いと言われても狙って付けれねえからなぁ。オバドラもっと欲しい
2018-01-03 (水) 19:26:45[ID:fClPkgyZf7w]
- ジークとエンゲージさせたメイが居ないとかさすがに・・
2018-01-03 (水) 22:07:02[ID:qZf20kiGatg]
- おお、ようやくメイ推しの人が出てきたか!必殺での与ダメ上昇率が半端なく、貴重な闇属性アタッカーかつアシストコア三つ装備可とぜひともオススメしたいわな
2018-01-04 (木) 02:49:57[ID:p94vKF4K8oE]
- スキルは全槍中最強なんだけどエーテル型なのが気になる、そこでバランスとってるのかもね
2018-01-05 (金) 15:59:15[ID:Fb1.jpRN6A.]
- おお、ようやくメイ推しの人が出てきたか!必殺での与ダメ上昇率が半端なく、貴重な闇属性アタッカーかつアシストコア三つ装備可とぜひともオススメしたいわな
- ブレイドコンボとドライバーコンボどちらをメインにするかでも変わるよね。ドライバーコンボなら回復はポッドが落ちるからそれほど重要じゃなくていかにコンボを安定してつなげるキャラかが重要になるし
2018-01-04 (木) 10:24:21[ID:CIMbaCsCcN6]
- メイ
2018-01-04 (木) 22:43:36[ID:YlSd0d9FrFU]
- メイ
2018-01-04 (木) 22:43:38[ID:YlSd0d9FrFU]
- ライコは最終的にガード率90以上まで伸ばせる唯一のブレイド?
2018-01-05 (金) 15:49:34[ID:Fb1.jpRN6A.]
- ハナJSもディラトンチップで98%まで行きます
2018-02-07 (水) 00:48:13[ID:ESqYko5eV.2]
- ハナJSもディラトンチップで98%まで行きます
- メレフ、8章にてカグツチが外れる事で自由に3枠を使える仕様になる
2018-01-09 (火) 04:45:14[ID:LPvk3uKDWZ2]
- トップ以外のスロットを選ぶ→適当なブレイドをセットする→トップのスロットを選ぶ→前述のブレイドをセットする→レックスに切り替える→ホムラorヒカリがセットされていないスロットを選ぶ→専用のブレイドをセットする。この操作をすることで専用のブレイドが外されて、3枠が自由に使えるようになるよ。
2018-01-09 (火) 08:24:08[ID:17QliKqjl8Y]
- まじかよ、サイカNTRるじゃん
2018-01-09 (火) 09:40:04[ID:LPvk3uKDWZ2]
- まじかよ、サイカNTRるじゃん
- トップ以外のスロットを選ぶ→適当なブレイドをセットする→トップのスロットを選ぶ→前述のブレイドをセットする→レックスに切り替える→ホムラorヒカリがセットされていないスロットを選ぶ→専用のブレイドをセットする。この操作をすることで専用のブレイドが外されて、3枠が自由に使えるようになるよ。
- レックス・メレフ・ジークのパーティだと、三人技もドライバーコンボもできて割と使いやすいかも。レックスにヒカリとニア、メレフにカグツチとワダツミ、ジークにサイカ。メレフ→レックス→ジーク→メレフでコンボ完成。
2018-01-12 (金) 09:57:02[ID:kPYbkQyZJrY]
- 属性がもっと欲しいなら、①ライジング要員としてレックスにメノウかヤエギリ、次点でユウオウ(ニア、ワダツミと重複)かクビラ(ホムラ、カグツチと重複)。②スマッシュ要員としてメレフにヴァサラかセオリ。ジークにヂカラオかメイかトキハ、次点でミクマリ(ニア、ワダツミと重複)。ボールメーカーつけるならレックスで。
- ジークにメレフで余った防御系(カサネ、グレン、ニューツ等)持たせるの割とオススメ。レックスニアジーク編成で火力高めでも死ににくくなるし各キャラの延長効果でライジングまで安定するしサイカの正面特攻アーツも生かしやすい。その際槍も持たせるとスマッシュまでできるけど他のヘイト減少背面側面特攻アーツが腐るからドライバーコンボ重視として割り切るか、別のキャラをスマッシュ要員にする必要ある。
2018-01-15 (月) 10:27:09[ID:R7P6n6tL8gE]
- ジークはハンマー全般との相性が良いよ。アタッカーとタンクのハイブリッドがジークの理想形かと。実際ほかに引けをとらないくらい強い。
2018-02-10 (土) 20:58:05[ID:C73X2DYIOTU]
- 自分もそんな気がしてきた。まだ試してはないけど、ジークは強敵相手だと唐突な範囲攻撃でやられるのが痛かったので、一発耐えさえすれば持ち前の火力が活きそう
2018-02-14 (水) 23:33:22[ID:p94vKF4K8oE]
- ジーク自体タンク適性高いね。盾だけじゃなく斧リキャストで必殺4の無敵を連発すればPT全体の防御にも貢献できるし事故が劇的に減る。メダル外したり、トラのカスタマイズにも余裕できてバスケも楽になる。
2018-03-04 (日) 22:18:11[ID:C1cHRHsrld2]
- ジーク自体タンク適性高いね。盾だけじゃなく斧リキャストで必殺4の無敵を連発すればPT全体の防御にも貢献できるし事故が劇的に減る。メダル外したり、トラのカスタマイズにも余裕できてバスケも楽になる。
- 自分もそんな気がしてきた。まだ試してはないけど、ジークは強敵相手だと唐突な範囲攻撃でやられるのが痛かったので、一発耐えさえすれば持ち前の火力が活きそう
- メイはメレフが割と使いやすい スマッシュ攻撃がジークより早いのがホントにでかい
2018-02-19 (月) 22:58:48[ID:3H8TAgKB4D2]
- ライコをアタッカー向けに推奨するのをやめろ(素)レックスジーク他火力担当にヘイトが向くからってライコ乗せると防御ブレイド付けた事によってクラス効果「アーツ・必殺技ヘイト上昇」が乗っちゃってヘイト管理泥沼になるぞほんとやめろ 素直にメレフトラの火力上げるかクラス効果「ヘイト低下」狙いでナナコオリかニア(回復系)1個乗せた方が絶対捗るゾ
2018-03-02 (金) 17:15:17[ID:wCZihcoXekM]
- 他の槍は皆何らかのヘイト削りがあるし、土属性防御が2週目以降限定のオオツチしかいない事からメレフにヂカラオ入れるのはかなり高相性だと思うんだけど、フィールドスキル要因としても優秀だからレックスから外すのが躊躇われて…
2018-08-03 (金) 17:26:21[ID:Y2VH7s9TEVM]
- フーィルドスキル要員なのとレックスに同調させることになんの因果関係が…?やっぱりレックスは筋力そんなないからメレフジークがベターですぜ
2018-08-03 (金) 22:03:08[ID:HZgJC0Zujb.]
- もしや、レックスとエンゲージさせてないとフィールドスキルが使えないなんて思ってる…?
2018-08-03 (金) 23:38:14[ID:o.0C0kV1sS.]
- その勘違いしてるにしてもおかしい。仮にそうだとしても必要になったときだけレックスとエンゲージさせりゃいいだけだもん。まぁ普通にプレイしててレックスでしか発動しないなんて勘違いをどうやったらするのかさっぱりわからないけど
2018-08-05 (日) 14:03:10[ID:v0capZa8R.A]
- その勘違いしてるにしてもおかしい。仮にそうだとしても必要になったときだけレックスとエンゲージさせりゃいいだけだもん。まぁ普通にプレイしててレックスでしか発動しないなんて勘違いをどうやったらするのかさっぱりわからないけど
- メンバー全員のエンゲージしてるブレイドが使えるのは分かってるんだけど、2週目で怪力持ちがハナだけだとメレフ加入まで足りないことがある気がしててな。…レックスには代わりにテンイでも入れとけば大丈夫だろうか?
2018-08-05 (日) 01:17:34[ID:Y2VH7s9TEVM]
- なるほど。ストーリー進めるだけならJSで十分だと思う…多分。ハナバスターもいるしそんなに心配せんでもいいと思ふ。レックス
2018-08-05 (日) 11:27:22[ID:lEP9lQ5xWi6]
- なるほど。ストーリー進めるだけならJSで十分だと思う…多分。ハナバスターもいるしそんなに心配せんでもいいと思ふ。レックス
- 2周目前提で土属性が欲しいならベンケイの方がいいと思う。まあなかなか出ないのが問題だけど…。
2018-10-26 (金) 00:17:22[ID:KgyzgSB.C02]
- フーィルドスキル要員なのとレックスに同調させることになんの因果関係が…?やっぱりレックスは筋力そんなないからメレフジークがベターですぜ
- ミスった。レックスにはテンイちゃんとかシュルクとかでいいと思うよ
2018-08-05 (日) 11:28:34[ID:lEP9lQ5xWi6]
- というか2周目でもメンバー揃わんうちから高スキル要求されるようなことやるか?さっさと駆け足で5話まで行ってからクエストやユニークバスケ、チャレンジバトルやった方が良いだろう。
2018-11-02 (金) 15:07:55[ID:9V0oJuRZ1TU]
- ジークカムヤは範囲攻撃が多く、スマッシュ+範囲+回避の特別ストライクが特に強い。チャレンジバトルではお世話になった。
2019-03-29 (金) 23:06:23[ID:6qQa.NHJg4Y]
- ジークカムヤ、特別ストライク連打だけで「エルマふたたび」をクリアできるので、詰まってる人にはお勧め
2020-08-23 (日) 16:56:10[ID:OSVDlSJntZM]
- ジークカムヤ、特別ストライク連打だけで「エルマふたたび」をクリアできるので、詰まってる人にはお勧め
- イダテンはキズナ回避が強力なので回避タンクメレフのサブヒーラーとしても良い、その場合ヘイト低下効果のあるタキオンチップは非推奨
2019-05-25 (土) 21:43:24[ID:PlZZTwlp9dU]
- オオツチはダウン時間と与ダメージを伸ばすバトルスキルがあるので、ダウンアーツのあるジークや、ライジングアーツのあるニアがいいだろう。HP補正も嬉しい。
2019-09-23 (月) 21:15:16[ID:R9VDL3gQKTk]
- ダウン特効&ダウン時間延長を活用するにはオオツチのドライバー以外にライジングを使わせないことが大切。そのままライジングできるニア、サイカやハンマーにスイッチしてライジングできるジークだと活かせる。
2020-11-01 (日) 16:31:47[ID:99MPpulKqdM]
- ダウン特効&ダウン時間延長を活用するにはオオツチのドライバー以外にライジングを使わせないことが大切。そのままライジングできるニア、サイカやハンマーにスイッチしてライジングできるジークだと活かせる。
- 2周目はホムラやビャッコのようなエピックブレイドの付け外しが自由になるので、レックス・ジーク:攻撃 ニア:回復 メレフ:防御 にこだわらなくていい
2020-08-24 (月) 17:40:11[ID:OSVDlSJntZM]
- ヨシツネはAIレックスでもまともにライジングしてくれる
2022-01-30 (日) 11:22:36[ID:aL3E/FFmmPs]
当ゲームタイトルの権利表記
©2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」