ブレイドクエスト
最終更新: 2025-03-03 (月) 15:18:40
ブレイドクエスト [編集]
通常クエスト同様、クエストログでクエスト進行条件である時間帯や必要メンバーが確認できる。ブレイドクエストが発生しない、または、進行しないと感じたら、下記の項目で該当していたものを解消してから臨むこと。
- 本編が、クエスト発生時期に到達していない。
- 必要なブレイドをエンゲージしていない。または、必要なドライバーがいない。
必要なブレイドをエンゲージしていない場合、進行中であっても、「!」などの発生ポイント表示そのものが行われない。一見無関係なブレイドが必須になっていることも多い。また、特にホムラ/ヒカリが条件に含まれているクエストでは、発生/進行が一時的に不可能になる期間が生じる。 - 対象ブレイドが、本来のドライバーではなく、マスタードライバーになったレックスとエンゲージしている。
- 特定のキズナトークを見ていない。
キズナトーク自体が、特定ブレイドとエンゲージさせた上で、特定の宿屋に宿泊しないと出現しないものがある。宿屋の会話イベントは一つずつしか発生しないため、対象が複数あった場合は、連続して宿泊して会話イベントを確実に発生させておくこと。
※クエストログでの表示順。配信レアブレイドのクエストも、ブレイドクエストに含まれる。
※ワダツミのブレイドクエストに当たる「離別の先に」は、(スペルビアの)通常クエストに分類されている。
正義の炎(グレン) [編集]
場所 | インヴィディア 首都フォンス・マイム 傭兵団兵舎付近 |
---|---|
条件 | グレンのキーキズナギフトLv4獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 3800G / EXP4640 / SP240 / 氷属性ダメージ減少III、ブロー抵抗III、ベルセルクリング |
- 謎のドライバー(Lv40)を倒す
- アヴァリティア・商会長室付近でハーハルのことを調べる
- アヴァリティア・ハラペッコ食堂にいるクーシュにハーハルのことを聞きに行く
- クーシュからハーハルとの間に何があったか聞き出す
選択肢「熱い心」で聞き出せる。 - スペルビア・アダマー格納区下層貧民街にいるアデラからハーハルのことを聞く
- アデラからハーハルとの間に何があったか聞き出す
選択肢「優しい心」で聞き出せる。 - スペルビア・エルグリア旧市街にいるハーハルを探す
ノノン・ムース(Lv40)×3を倒す。 - ヤルルを問いただす
選択肢「正義の心」で聞き出せる。 - スペルビア・アナンヤム港にいるツーヴァリから話を聞く
- グーラで巨神獣の頭蓋を2つ集める
巨神獣の頭蓋はサルベージすると低確率で入手できる。 - スペルビア・アナンヤム港にいるツーヴァリから密輸についての情報を聞き出す
- ルクスリア・ゲンブ港に向かう
- ルクスリア・テオスアウレにいるランセーニュから情報を得る
ハーハルの居場所を5000Gで購入する。 - ルクスリア・旧ゲルゲイムの正門跡に向かう
旧ゲルゲイムの正門跡にはLv80以上の敵が生息しているので注意。
敵から逃げるのも隠れながら進むのも難しめな場所になっているが、どちらも可能。
上層のウルカリア正門から崩城の旧支柱都市のエリアを目指し、
そこから下の足場を確認しつつ下層へ何回も落ちて行ってもよい(もちろんダメージ注意)。 - ハーハルから密輸について問いただす
選択肢「正義の心」(正義の心Lv2)→「熱い心」(熱い心Lv2) - ルクスリア・テオスアウレに向かう
- ルクスリア・テオスアウレでウラ・ヴォルフ(Lv42)×3を倒す
- ルクスリア・テオスアウレでノラ・ヴォルフ(Lv42)×3を倒す
- ルクスリア・テオスアウレでミラ・ヴォルフ(Lv42)×3を倒す
- ルクスリア・テオスアウレで逃げ遅れた街の人を全員助ける
助けなければいけない人は以下の場所にいる。
・スイーツショップの南西の雪原が見える通路の先。
・スイーツショップ北西。
・スイーツショップの上の通路、コスメショップ南西。
・鍛冶屋の北西。
- ドンラ・ヴォルフ(Lv44)を倒す
- 外道のサンドストレーム(Lv46)を倒す
クエストコンプリート。
怪物の心(ヂカラオ) [編集]
場所 | ルクスリア王国 王都テオスアウレ テオスピスティ神殿跡 |
---|---|
条件 | ヂカラオのキーキズナギフトLv3獲得 |
報酬 | 4040G / EXP6160 / SP252 / 地属性ダメージ減少V、キズナMAX攻撃IV、会心アップIV |
- 事故現場のルクスリア・ザルモアクレバスに助けにいく
場所は下層 ルミナリアの台座の南西。 - ルクスリア・ザルモアクレバスにある巨大な岩を破壊する
巨大な岩(地属性Lv3、怪力Lv5)を調べる。 - ルクスリア・ザルモアクレバス近くの雪原にいたゴゴールのもとに向かう
- 激昂のゴゴール(Lv51)と戦闘
HPを半分まで減らすとイベント。 - ルクスリア・ゲンブ大雪原付近に逃げたゴゴールを捜す
- ルクスリア・テオスピスティ神殿跡にいるエーヴェルトに報告する
- ルクスリア・エルム広場周辺にいる街の人から話を聞く
- ルクスリア・赤脈の三叉路でゴゴールの行方を調べる
上層 赤脈の三叉路で???(観察眼Lv3、集中力Lv4)を調べる。 - 悲憤のゴゴール(Lv50)と戦闘。
HPを半分程度まで減らすとイベント。 - 激昂のゴゴール(Lv51)、悲憤のゴゴール(Lv50)と戦闘
HPを半分程度まで減らすとイベント。 - 憤怒のゴゴール(Lv53)、激昂のゴゴール(Lv51)、悲憤のゴゴール(Lv50)と戦闘
- ルクスリア・テオスピスティ神殿跡にいるエーヴェルトに報告する
クエストコンプリート。
成敗(ヴァサラ) [編集]
場所 | スペルビア帝国 ナハール広場 |
---|---|
条件 | ヴァサラのキーキズナギフトLv3獲得 第5話開始以降 |
報酬 | 1970G / EXP3600 / SP255 / マグネットチップ、マシーンハンターII、集中回避II |
- スペルビア・ナハール中央広場の路地でエレノアと話す
- アルバ・マーゲンで街の裏で起こっている悪事についての情報を集める
- スペルビア・ナハール中央広場の路地の奥にあるエレノアの家へ行く
- 深夜にスペルビア・エルグリア旧市街の密会現場に向かう
連絡棟 管理室でイベント。
(管理室に入れない場合は管理室の鍵が必要。鍵は同建物内のデリゼラ医務室にある) - 傭兵団任務「悪人退治・その1」を完了する
- 傭兵団任務「悪人退治・その2」を完了する
- 傭兵団任務「悪人退治・その3」を完了する
- 傭兵団任務「悪人退治・その4」を完了する
- スペルビア・宿屋ジャルカマロに向かう
- スペルビア・ナハール中央広場の路地の奥にあるエレノアの家に行く
- 傭兵団任務「悪の組織調査」でブラッディロブスターに関する情報を集める
- アヴァリティア・商会長室にいるプニンと話す
- 深夜0時にアヴァリティア・サルベージデッキにあるプニンの隠れ家を訪れる
- 疾風のロクト(Lv26)達を倒す
- 瞬殺のブラッド(Lv30)達を倒す
クエストコンプリート。
好きこそ物の上手なれ(ユウオウ) [編集]
場所 | インヴィディア フォンス・マイム港にいるアルバー |
---|---|
条件 | ユウオウのキズナトーク「ユウオウの提案」を見る |
報酬 | 5280G / EXP4850 / SP207 / キューブチップ、アームズアタッチメント、闇属性ダメージ減少IV |
- インヴィディア・フォンス・マイム港のガミッロに話を聞く
- インヴィディア・フォンス・マイム正門のベニートに話を聞く
- インヴィディア・フォンス・マイム劇場区のリッダルカに話を聞く
- リベラリタス・万物の終着島を目指す
場所はイヤサキ海域の神渡しの島から雲海に飛び降りてすぐ北西。 - 必要な材料を集める
ウツクシツクシ、レモンセキ、カクレハイマツ。
全てリベラリタス島嶼群の採集ポイントから入手できる。
カクレハイマツはアンセルの繁殖地にある採集ポイントがでやすい。 - リベラリタス・万物の終着島へ戻る
- リベラリタス・万物の終着島でアルバーの絵画を回収する
- インヴィディア・フォンス・マイム港のアルバーに報告する
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区のお店に向かう
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区のお店でおいしいクッキーを作る
作るのはレシピの中から特定の1種類のみで良い。
・試作ネオンクッキー(ウェルカムサボテン、スズムギソウ、月光バナナ)
ウェルカムサボテンはスペルビア帝国で採集、スズムギソウはリベラリタス島嶼群で採集
月光バナナはグーラで採集 - インヴィディア・フォンス・マイム商業区のお店でおいしいプリンを作る
・試作スナイプリン(センショウビワ、フシギマゴ、アルマミルクレモンティー)
フシギマゴはリベラリタス島嶼群で採集、センショウビワはインヴィディアで採集
アルマミルクレモンティーはイヤサキ村で購入。契約書かつストーリー進捗が必要。 - インヴィディア・フォンス・マイム商業区のお店でおいしいケーキを作る
・試作ラブメリケーキ(アシメチェリー、ラブラズベリー、ムキキムコムギ、クランベリン・ベル)
アシメチェリーはリベラリタス島嶼群で採集、ラブラズベリーはスペルビア帝国で採集
ムキキムコムギはスペルビアで採集、クランベリン・ベルはグーラで採集
クエストコンプリート*1
王の威光(クビラ) [編集]
場所 | スペルビア帝国 ミドゥバル橋(夕方限定) |
---|---|
条件 | クビラのキーキズナギフトLv5獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 6260G / EXP6820 / SP279 / 火属性ダメージ減少V、ミラーマターチップ、古の紋章旗、アバンギャルドメダル |
- アヴァリティアの書店で文献を入手し、クビラの過去を紐解く
アヴァリティア・バザールのハナマル書房でアルストの今昔(1500G)を購入する。 - クエスト「クビラの過去・島嶼群編」
- リベラリタス・リジテ海域・遺構の眠る島に向かう
- リベラリタス・遺構の眠る島で採掘する
2ヶ所で発掘する。発掘(集中力Lv6、観察眼Lv2)、発掘(地属性の力Lv5、忍耐力Lv5)
- スペルビアの書店で文献を入手し、クビラの過去を紐解く
帝都アルバ・マーゲンのハセフェル書房でグーラ歴史全書(2500G)を購入する。 - クエスト「クビラの過去・共和国編」
- グーラ・シュビア族長の家にいるエドガーと話す
- ルクスリアの書店で文献を入手し、クビラの過去を紐解く
王都テオスアウレの書店ビブリオ・ポリオで失われし民の石版(1000G)を購入する。 - クエスト「クビラの過去・遺跡編」
- ルクスリア・ゲンブ大雪原周辺で石版の欠片を発掘する
下層 聖大列柱廊の北西付近にある???(集中力Lv5、忍耐力Lv4)で石版の四角い欠片を入手。
下層 聖大列柱廊の南付近にある???(地属性の力Lv7、観察眼Lv4)で石版のひし形欠片を入手。
下層 旧ゲルゲイムの正門跡地にある???(集中力Lv5、観察眼Lv3)で石版の尖った破片を入手。 - ルクスリアの書店ビブリオ・ポリオ前へ戻り、石版の欠片をあわせる
- ルクスリア・ゲンブ大雪原周辺で石版の欠片を発掘する
- インヴィディアの書店で文献を入手し、クビラの過去を紐解く
フォンス・マイム商業区にあるアルドマール書房でアルスト幻の大陸紀行(3500G)を購入する - クエスト「クビラの過去・幻の国編」
- テンペランティア・ネグロデ岬にあるダルネスの石碑に向かう
- テンペランティアでサルベージをしてリジデリアの証拠品を入手する
サルベージポイント「三剣の孤島」でサルベージするとリジデリアの石版。
- 傭兵団を用い、リジデリアを滅ぼした魔獣の情報を入手する
- テンペランティア・スペルビア駐屯地にいるカルコルと話す
- テンペランティア・スペルビア駐屯地付近の丘に早朝に向かう
- アロゲント・ベヒモス(Lv55)を倒す
クエストコンプリート。クビラのキズナリングが一新される。
ノポンのヒーロー(イダテン) [編集]
場所 | アヴァリティア商会 ゴルトムント ハラペッコ食堂 |
---|---|
条件 | イダテンのキーキズナギフトLv5獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 5250G / EXP5720 / SP234 / 風属性ダメージ減少V、集中回避IV、ヘイト低下IV |
- アヴァリティア・ゴルトムント倉庫にあるイダテンの食料庫へ行く
神々しい彫刻入手。 - イダテンが拝借してきてしまった彫刻の持ち主を探す
神々しい彫刻の情報を見ると、アーケディアに関係していることが分かる。
アーケディア法王庁(ある時期以降はスペルビア帝国 アナンヤム港)にいるシャンルカと会話。 - リベラリタス島嶼群・アンセルの繁殖地で淡く輝く羽毛を手に入れる
怪盗マウマウと会話して選択肢「イダテンに取ってきてもらう」(韋駄天Lv2)で入手できる。
シーカー・ローグル(Lv54)x4と戦闘して入手しても良い。 - アヴァリティア・ハラペッコ食堂へ行く
- スペルビア・皇宮ハーダシャルでネフェルの下着を手に入れる
怪盗マウマウと会話して選択肢「イダテンに取ってきてもらう」(韋駄天Lv3)で入手できる。
実はメレフが取ってきてくれるので、Lvが低くて失敗してもOK。 - スペルビア・ナハール中央広場にいる怪盗マウマウと話す
- テンペランティア・ヴァラク本陣にあるマシマシダケを手に入れる
場所はドクトの泉の西。 - ロイバー・イグーナ(Lv52)×4を倒す
- テンペランティア・ヴァラク本陣にあるマシマシダケを手に入れる
ヴァラク本陣にある宝箱を調べる。付近には残忍王ゲルメス(Lv58)がいるので注意。 - アヴァリティア・ハラペッコ食堂にいるペッコペコにマシマシダケを調理してもらう
クエストコンプリート。
いわれない疑惑/ナチュラル(ホタル) [編集]
場所 | インヴィディア 首都フォンス・マイム セースロア水田 |
---|---|
条件 | セースロア水田のジーナ(朝限定)と会話済*2 第5話開始以降 |
報酬 | 6060G / EXP6160 / SP252 / 必殺技Lv4強化IV、アーツヒールIV、再生のアミュレット |
- 瞋怒のドゥーロ(Lv33)、ガナフ・ドライバー(Lv34)を倒す
- グーラ・グロッド居住区のチェパーンと話す
- 薬の材料を集める
全部でオルテスプリニウム×5、氷結サファイア×5、コハクの葉っぱ×3、ゴースト・ダドレア×10が必要。
オルテスプリニウムはテンペランティア、氷結サファイアはエルピス霊洞、
コハクの葉っぱはスペルビア帝国、ゴースト・ダドレアはルクスリア王国で採集すると入手できる。 - グーラ・グロッド居住区のチェパーンに報告する
- グーラ・シュビア木材所のエゴールに話を聞く
- グーラでヒールチークを5個集める
上層 右半身に2個、上層 左半身に1個、下層に2個。 - グーラ・シュビア木材所のエゴールに報告する
添え木を入手。 - インヴィディア・セースロア水田のサフロージュの木に薬を使う
- 瞋怒のドゥーロ(Lv33)、ガナフ・ドライバー(Lv34)、ナーブ・ドライバー(Lv33)を倒す
- インヴィディア・フォンス・マイム水域の火を消しにいく
- インヴィディア・首都フォンス・マイム 花影の断崖に向かう
- 瞋怒のウルヴァノ(Lv39)達を倒す
クエストコンプリート。傭兵団任務が追加される。
禍福は糾える仮面の如し(カサネ) [編集]
場所 | グーラ トリゴの街の宿屋 |
---|---|
条件 | カサネのキーキズナギフトLv3獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 4090G / EXP4060 / SP210 |
- グーラ・トレイタ風車広場のテゥーリベーカリーで幸福のサチベライアパンを買う
早朝限定。 - グーラ・トレイタ風車広場にある噴水に向かう
- グーラ・トレイタ風車広場のテゥーリベーカリー店主に話を聞く
- グーラ・シュビア木材所にいるオットを呼びにいく
- グーラ・ノキルア伐採場に向かったオットを捜しにいく
旅人の止まり木の南にある木の橋に向かうとイベント。 - 倒れた大樹をフィールドスキルで破壊する
倒れた大樹(火属性の力Lv3、風属性の力Lv3) - グーラ・物見の隠れ橋にいるクポンから話を聞く
- グーラ・ターキンの占領地に連れ去られたオットを捜しにいく
スクドム・ターキン(Lv38)×3を倒す。 - グーラ・ターキンの占領地にいるオットを助ける
- グーラ・シュビア木材所に向かう
- グーラ・トレイタ風車広場のアハトに話しかける
- グーラ・物見の隠れ橋付近にクポンを探しにいく
- 倒れた大樹をフィールドスキルで破壊する
- グーラ・物見の隠れ橋にいるクポンから話を聞く
- グーラ・ターキンの占領地に奪われた荷物を取り返しにいく
出現するターキン族をすべて倒す。 - グーラ・ターキンの占領地にある奪われた荷物を回収する
イベントがあった場所の真下なので、飛び降りて荷物の場所まで行く。 - グーラ・物見の隠れ橋にいるクポンに奪われた荷物を渡す
- グーラ・トレイタ風車広場のテゥーリベーカリーのアハトに報告する
クエストコンプリート。
コアクリスタル狩り(ミクマリのコアクリスタル) [編集]
場所 | トリゴの街 |
---|---|
条件 | メレフ加入後、コアクリスタル10個以上所持 情報アイテム「コアクリスタル狩りの情報」入手(第5話開始以降) |
報酬 | 4480G / EXP3600 / SP214 / 必殺技Lv3強化II、移動回避II、バイオガントレット |
コアクリスタル狩りの情報は各地の情報屋で購入できる。
- グーラ、トリゴの街の裏道を進むとイベント
- 強奪のミクマリ(Lv33)、強奪のセオリ(Lv33)と戦闘
ある程度HPを減らすとイベント。 - グーラ・スペルビア軍トリゴ基地にいるイエナモと話す
- 傭兵団任務「偽の情報」を完了する
- グーラ・スペルビア軍トリゴ基地にいるイエナモに報告する
- 傭兵団任務「待ち伏せ作戦」に部隊を派遣する
- スペルビア・ヴォルドムの丘へ行く(待ち伏せ作戦に派遣している必要あり)
採掘場エレベーターから下のダクトへ行き、バルブ(忍耐力Lv2、怪力Lv3)を操作して目的地へ。
ヴォルドムの丘へ行くと大強盗団のオズワル(Lv35)、大強盗団のミクマリ(Lv35)と戦闘。
オズワルのカウンター攻撃が強力なのでミクマリから集中して倒そう。
白刃返しでカウンターされると危険なので、ガードや回避したら後ろを向いて攻撃しないこと。
戦闘後にミクマリのコアクリスタルを入手。 - グーラ・スペルビア軍トリゴ基地にいるイエナモに報告する
クエストコンプリート。
ブレイドの記憶(ミクマリ、セオリのコアクリスタル) [編集]
場所 | インヴィディア烈王国 首都フォンス・マイム 親衛軍兵舎付近 |
---|---|
条件 | ミクマリのキーキズナギフトLv4獲得 第7話以降 |
報酬 | 5660G / EXP6060 / SP259 / ポリゴンチップ、ブレイドコンボ強化III |
- インヴィディア・採石場跡付近にある金剛結晶を手に入れる
場所は腹部 崩れた岩門から北西。 - グーラ・ガレグロの丘へ行く
トリゴの街 ガレグロの丘に行くとイベント。 - グーラ・ガレグロの丘にある何者かに投げられた槍を調べる
モンスター退治1、モンスター退治2、モンスター退治3のクエストが発生する。 - クエスト【モンスター退治1】
- インヴィディア・大胸骨のアーチ付近にいるマグノリ・バランドを倒す
- クエスト【モンスター退治2】
- エルピス霊洞・ラヴィア地下水流にいるボドム・タスマンを倒す
- クエスト【モンスター退治3】
- リベラリタス島嶼群・ルド雲海道にいるチェリス・ジェリーを倒す
戦闘中に乱入のセオリ(Lv48)が出現するので注意。
- リベラリタス島嶼群・ルド雲海道にいるチェリス・ジェリーを倒す
- スペルビア・ナハール中央広場へ行く
- スペルビア・ナハール中央広場にあるセオリが投げた槍を調べる
- テンペランティア・古代都市ユーディキウムへ行く
- 復讐のオズワル(Lv53)、グリーフ・ドライバー(Lv51)、スプート・ドライバー(Lv51)を倒す
クエストコンプリート。
セオリとミクマリ [編集]
場所 | インヴィディア フォンス・マイム商業区 |
---|---|
条件 | 「ブレイドの記憶」クリア後、ミクマリのキズナトーク「ぎこちない――」を見る |
報酬 | 6030G / EXP5250 / SP224 / リカバリーシンボル、必殺技Lv4強化III、移動回避III、会心アップIII |
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区にいる少年達のもとへ行く
- インヴィディア・トリキア裏通りにいるヴァイオとヴィリヨのもとへ行く
- インヴィディア・フォンス・マイム港にいるヴァイオとヴィリヨの父親のもとへ行く
- アヴァル・ドライバー(Lv46)、トルスト・ドライバー(Lv45)、フィラン・ドライバー(Lv45)を倒す
- インヴィディア・フォンス・マイム港にいるヴァイオットと話す
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区にいるラビアントと話す
- 各地で食材を集めてクジンラマンクッキーを50個作る
合計でサンサンイチジク×25、きらきらさとう×10、ミツゴトマト×10、リムド・フラミーの卵×5
サンサンイチジクはインヴィディアの青の岸壁のランドマーク直ぐ左が効率良い。
ミツゴトマトはリベラリタスのイヤサキ村(農学)、万物の終着島(植物学)などで採集。
きらきらさとうはアヴァリティア商会のスイーツ屋で購入。
リムド・フラミーは腹部 ローネの大木から北のファーレン水域に生息。 - インヴィディア・フォンス・マイムにいる子供達にクジンラマンクッキーを配る
ジェルネと会話するとクエスト「ジェルネとショーン」を受注。
ジャミンと会話するとクエスト「少年とガキ大将」を受注。
トリキア裏通りでクエスト「親子とならず者」を受注- クエスト「ジェルネとショーン」
- インヴィディア・敗れし者の地にいるショーンと話す
敗れし者の地は大階段の途中から水場に飛び降りた場所あたり。 - インヴィディア傭兵団兵舎にいるジェルネに報告する
- インヴィディア・敗れし者の地にいるショーンと話す
- クエスト「少年とガキ大将」
- インヴィディア・ロスカの大穴付近にいるジャニキを探す
ジャミンの泥団子を入手。 - インヴィディア・ゼーヴィント宮殿広場にいるジャミンにジャミンの泥団子を渡す
- インヴィディア・ロスカの大穴付近にいるジャニキを探す
- クエスト「親子とならず者」
- トルスト・ドライバー(Lv45)を倒す
- インヴィディア・トリキア裏通りにいるテリと話す
- クエスト「ジェルネとショーン」
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区にいるヴァイオとヴィリヨのもとへ行く
クエストコンプリート。
永久不変の精神(トキハ) [編集]
場所 | アヴァリティア商会 中央交易所 |
---|---|
条件 | トキハのキーキズナギフトLv4獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 4490G / EXP5610 / SP256 / 忍耐III、氷属性ダメージ減少IV、ヘイト上昇III |
- アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板付近にいるサイラスと話す
- アヴァリティア・1階で聞き込み調査をする
- アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板付近にいるサイラスに報告する
- 傭兵団任務「子供の失踪事件調査」を完了する
- インヴィディア・フォンス・マイム港でトキハの報告を聞く
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区にいるダリスと話す
- インヴィディア・フォンス・マイム劇場区でラクーザからマルキナの話を聞く
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区でセルディからマルキナの話を聞く
- インヴィディア・セースロア水田でドリアスからマルキナの話を聞く
- インヴィディア・頭部・ヴェルナ湖周辺に子供達を捜しにいく
ヴェルナ湖にある水洞の湧き水から奥へ進んだ場所でイベント。 - トルニク・ディブロ(Lv46)を倒す
- インヴィディア・フォンス・マイム商業区でディアーナと話す
- ルクスリア・テオスアウレでムフタールの親を探す
- 早朝にルクスリア・上層・ゲンブ港に向かう
- エディン・ドライバー(Lv47)、ラディス・ドライバー(Lv47)を倒す
- スペルビア・下層・アナンヤム港で情報を収集する
- スペルビア・廃工場に向かう
このクエスト中は廃工場に直接スキップトラベルできないので、近くの場所から歩いて近づく。 - スペルビア・廃工場内で捕らえられた子供達を救出する
- スペルビア・廃工場内の人工ブレイド調整室でトキハと合流する
- ゾハーク・ドライバー(Lv48)、ガーダル・ドライバー(Lv48)、ヴァレント・ドライバー(Lv50)を倒す
- スペルビア・バルジ港に向かう
- リントヴルム・クーガー(Lv53)達を倒す
クエストコンプリート。
ゴシップサークル(ザクロ) [編集]
場所 | ルクスリア王国 宿屋アナスターシス |
---|---|
条件 | ザクロのキーキズナギフトLv5獲得 |
報酬 | 6060G / EXP6600 / SP270 |
- ルクスリア・宿屋アナスターシスでテーブルを調べ、勝負を始める
「?」は18:00に出現。
途中で数回ガールズトークLvの判定が行われ、Lvが足りない場合はクエスト中断
クエスト完了に必要なガールズトークLvは12
ガールズトークLvとガールズトークを持っている同調ブレイドによって若干会話内容が変化?
クエストコンプリート。
恋は猛毒(アザミ) [編集]
場所 | インヴィディア フォンス・マイム港 |
---|---|
条件 | 傭兵団任務「怪しい人物の行動監視」にアザミを派遣する ストーリー進行上、メレフがパーティーから抜けている場合は発生しない 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 3330G / EXP3120 / SP185 / スマッシュ抵抗II、スパイク防御II、以心伝心II |
- インヴィディア・頭部 大噴気孔へ行く
- インヴィディア・珊瑚の聖域の隣の陸地に行く
イヴァニス(Lv33)、ジェグロニ(Lv33)を倒す。 - インヴィディアで植物の詰まった木箱を調べる
植物学(Lv7)が必要。 - インヴィディア・花影の断崖の小屋へ行く
フォンス・マイム港から泳いで北東にある花影の断崖へ行ける。 - インヴィディア・花影の断崖にいるお手伝いノポンに話しかける
時間帯は早朝限定。トリリと会話(ノポンの知識Lv2、忍耐力Lv2)。 - インヴィディア・花影の断崖にある小屋の扉をノックする
- スペルビア・熱源採掘巨大ダクトの下層へ行く
上層 採掘場エレベーター前からエレベーターで下へ降りる。 - スペルビア・熱源採掘巨大ダクトの奥にいる傭兵に会いに行く
堕落のギローク(Lv36)、舎弟のイルロ(Lv35)、舎弟のナーバ(Lv34)を倒す。 - スペルビア・熱源採掘巨大ダクト付近にある巨大装置を止める
スイッチを押すボタンは何でも良い。 - スペルビア・採掘場エレベーター前に行く
クエストコンプリート。
ナナコオリの挑戦(ナナコオリ) [編集]
場所 | 夜のトリゴ商店街の広場に行くとイベント |
---|---|
条件 | ナナコオリのキズナトーク「まだ馴染めなくて」を見る 第4話以降 ホムラ・ヒカリとのエンゲージが必要 |
報酬 | 4930G / EXP2700 / SP191 / アーツヘイト低下II、ダメージヒールII、ボルトハット |
- アヴァリティア・ハラペッコ食堂にいるクピィタピィと話す
- 傭兵団任務からレッスンを行い、ボーカル、ルックス、ソウルのレベルを2以上にする
- アヴァリティア・ハラペッコ食堂にいるクピィタピィに報告する
- アヴァリティア・宿屋レムレイムにいるナナコオリのもとへ行く
- アヴァリティア・ハラペッコ食堂にいるクピィタピィと話す
- 傭兵団任務からレッスンを行い、ボーカル、ルックス、ソウルのレベルを4以上にする
ボーカル、ルックス、ソウルのスタンプをそれぞれ9個ずつ集める。
現在のレベルはクピィタピィに話しかけると教えてくれる。 - アヴァリティア・ハラペッコ食堂にいるクピィタピィに報告する
- インヴィディア・バジェナ劇場にいるナナコオリのもとへ行く
- インヴィディア・フォンス・マイム劇場区でセンショウチュロスを10個手に入れる
- インヴィディア・バジェナ劇場にいるナナコオリにセンショウチュロスを渡す
- インヴィディア・バジェナ劇場にいるクピィタピィと話す
- 傭兵団任務から歌手活動を行い、ファンを5000人以上集める
ファンの人数はクピィタピィに話しかけると確認できる。
ひたすらレッスンを行いスタンプを集め、新たに発生する傭兵団任務をこなしていく。
目安は全スタンプ99個かつナナコオリ関連の傭兵団任務をほぼ全て達成。 - インヴィディア・バジェナ劇場にいるクピィタピィに報告に行く(9話開始時に可能になる)
- スペルビア・宿屋ジャルカマロにいるナナコオリのもとへ行く
宿屋3階の個室に行く。 - グーラ・ラコント噴水にいるキアラと話す
キアラは、夜のラコント噴水にいる。 - スペルビア・ナハール中央広場にいるナナコオリのもとへキアラを連れて行く
クエストコンプリート。
帝国軍人ニューツ [編集]
場所 | グーラ スペルビア軍トリゴ基地 |
---|---|
条件 | ニューツのキーキズナギフトLv3獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 6100G / EXP4620 / SP225 / 高HP攻撃アップIII、火属性ダメージ減少III、ユーレライトチップ、バーストシンボル |
- スペルビア・シュナイド(Lv39)×3を倒す
- グーラ・スペルビア軍トリゴ基地にある巨神獣兵器の故障箇所を調べる
巨神獣兵器の知識Lv1、観察眼Lv2が必要。 - サーチモニターとデルタボックスを入手する
サーチモニターはスペルビア帝国、デルタボックスはアヴァリティアでサルベージすると入手できる。 - グーラ・スペルビア軍トリゴ基地にある巨神獣兵器を修理する
巨神獣兵器の知識Lv3が必要。 - グーラ・戦闘指揮所にいる参謀長ロベルトに報告する
- スペルビア軍トリゴ基地にある戦艦の右翼と左翼にいる戦艦食いのタオース(Lv42)を倒す
ブリッジ両脇の出口から両翼に降りられる - グーラ・戦闘指揮所にいる参謀長ロベルトに報告する
- スペルビア・皇宮ハーダシャル正門へ行く
- スペルビア・ナハール中央広場にいるナバルと話す
- スペルビア・皇宮ハーダシャル内にいるネフェルを捜し出す
場所はスペルビア・第一翼区・ヤレハア。スキップトラベルできないのでスペルビア兵がいる中を進んでいく。 - ブリューナク・ラードス(Lv45)達を倒す
- スペルビア・第一翼区・ヤレアハにいるネフェルと話す
クエストコンプリート。
フォネクス冒険譚(ウカ) [編集]
場所 | リベラリタス島嶼群 イヤサキ村 |
---|---|
条件 | フォネクス会話Lv2以上 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 0G / EXP5220 / SP270 / アルスハンターIII、アーツヘイト低下III、風属性ダメージ減少III |
- リベラリタス・イシェバ港にあるフォネクスの集落に行く
- フォネクスの集落で話を聞く
- リベラリタス・イヤサキ村居住区にいるミミに相談する
- リベラリタス・イシェバ港にいるゴゴにハリッポンを持っていく
ハリッポンはリベラリタス島嶼群で採集できる魚。 - インヴィディアでフォネクスの集落を探す
場所は腹部の南東隅にある聖域の王冠の近く。 - インヴィディアで集落の外にいるフォネクスを捜す
フォンス・マイム商業区にいるジジと会話。 - インヴィディア・聖域の王冠にいるフォネクスにコバルトウナギを持っていく
コバルトウナギはインヴィディアで採集できる。 - テンペランティアでフォネクスの集落を探す
場所は中央平原の北東にある聖杯の鉄槌付近。 - テンペランティアで集落の外にいるフォネクスを捜す
- テンペランティア・聖杯の鉄槌にいるフォネクスにトランスナマズを持っていく
- テンペランティア・ダナファス礼拝堂跡地に行く
- ヴァシリス・アントル(Lv44)を倒す
- リベラリタス・ウニン島にいる獣魔王モモンガス(Lv43)を倒す
- リベラリタス・イシェバ港にあるフォネクスの集落へ行く
クエストコンプリート。
金は天下の回り物か?(リンネ) [編集]
場所 | リベラリタス 伝承の箱庭 |
---|---|
条件 | リンネのキーキズナギフトLv5獲得 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 0G / EXP7240 / SP330 / 水属性ダメージ減少IV、ヘイト攻撃アップIII、ノックバック抵抗III |
- スペルビア・アダマー格納区にある島の売人の家に向かう
- スペルビア・アダマー格納区にいるバデルに10000G渡す
- 情報を集めるためにアヴァリティアに向かう
- アヴァリティア・中央交易所で情報を集める
- アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板でサルベージをしてきれいな貝殻を手に入れる
- アヴァリティア・中央交易所にいるルトに「きれいな貝殻」を渡す
- アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板からウズシオの甲板の様子を窺おう
- グーラ・サウラーの寝床にある樽を探しにいく
発掘(ノポンの知識Lv2、観察眼Lv3)して宝箱を開ける。 - テンペランティア・ドレクの斜塔周辺にある樽を探しにいく
発掘(ノポンの知識Lv3、観察眼Lv2)して宝箱を開ける。 - エルピス霊洞・中腹 霊泉街広場跡にある樽を探しにいく
エルピス大空洞から出発する方が行きやすい
発掘(ノポンの知識Lv3、観察眼Lv3)して宝箱を開ける。 - モルスの断崖・バルクルス遺跡にある樽を探しにいく
発掘(ノポンの知識Lv2、観察眼Lv4)して宝箱を開ける。
- グーラ・サウラーの寝床にある樽を探しにいく
- アヴァリティア・ウズシオにいる黒毛ノポン達に話を聞く
- 傭兵団任務でサイサイの居場所を突き止める
- スペルビア・アイヴィル商業区 屋上にいる黒毛ノポンを探す
- アルタル・ドライバー(Lv47)×2を倒す
- サイサイを追いかける
クエストコンプリート。傭兵団任務追加。
安穏(ムスビのコアクリスタル) [編集]
場所 | トリゴ商店街にいるムスビ |
---|---|
条件 | 第4話以降(日中限定) |
報酬 | 0G / EXP1920 / SP144 / ゴールドギアチョーカー、支援上手II |
- ソルティーソイルを5つ集める
インヴィディア烈王国の石系の採集ポイントで入手。 - フォルタを8つ集める
インヴィディア烈王国の花系の採集ポイントで入手。
フォルタは首都フォンス・マイム正門の北西にあるセースロア水田の採集ポイントで入手できる。 - ルビーマンゴスチンを5つ集める
インヴィディア烈王国の果実系の採集ポイントで入手。 - グーラ・トリゴ商店街にいるムスビに食材を届ける
- グーラ・トレイタ風車広場にあるムスビの家へ行く
- グーラ・シュビア木材所にいるエドヴァルドと話す
- グーラ・シュビア木材所にあるグーラ薪を手に入れる
- グーラ・トレイタ風車広場にいるムスビにグーラ薪を渡す
- インヴィディア・フォンス・マイムでビターチョコットを3つ手に入れる
ビターチョコットはフォンス・マイムのバジェナ劇場前にあるシエロブラウ・ワゴンで購入できる。 - アヴァリティアを発展させ、傭兵団任務の新作を完了し、アヴァリティアで蜜豆おはぎを手に入れる
傭兵団任務「待望の新作」でみつまめ契約書を入手すると、アヴァリティア商会の交易所付近にあるスイーツハニーシロップで蜜豆おはぎが販売される。 - グーラ・トレイタ風車広場にいるドフセイにビターチョコットと蜜豆おはぎを渡す
- グーラ・トレイタ風車広場にいるムスビに蜜豆おはぎを渡す
- グーラ・トレイタ風車広場にいるドフセイに報告する
- スペルビア・忘却の封地に行き、黄金の小手があるか調べる
忘却の封地へは帝都アルバ・マーゲンのハムハベルゲートからすぐ北東にある階段を降り、橋の真下あたりから崖下にある足場へ飛び降りた場所にある洞窟を抜けていく。引き雲時のみ。
目的地で発掘して宝箱から黄金の小手右手を入手。 - インヴィディア・ペルラ噴水公園跡地に行き、黄金の小手があるか調べる
首都フォンス・マイムのフォンターナ大聖門から大階段を降りていくとペルラ噴水公園跡地に行ける。
ペルラ噴水公園跡地の崩れている橋から下の足場に飛び降りていくと目的地へ。
目的地で発掘して宝箱から黄金の小手左手を入手。 - グーラ・トレイタ風車広場にいるドフセイに黄金の小手を渡す
- インヴィディア・フォンス・マイムにいるノエリアに黄金の小手を片方渡す
- スペルビア・アルバ・マーゲンにいるアートスに黄金の小手を片方渡す
- グーラ・トレイタ風車広場にいるドフセイに報告する
- グーラ・トレイタ風車広場にいるムスビのもとへ行く
ムスビのコアクリスタルを入手。
識閾(シキ) [編集]
場所 | ゴルトムント倉庫 |
---|---|
条件 | シキのキーキズナギフトLv5獲得 傭兵団任務「モルスの古文書~の解読」を全てクリア |
報酬 | 6060G / EXP7170 / SP270 / 風属性反射シールド、アーツヘイト上昇V、師範に学ぶABC・増刊号、エステルシューズ |
- テンペランティア・聖杯の鉄槌付近にある石版を探す
場所は中央平原の北東。
発掘(地属性の力Lv7、忍耐力Lv6)して宝箱(古代文明の知識Lv6、開錠Lv6)を開ける。 - アヴァリティア・ゴルトムント倉庫にある光る石版の謎を解く
モルスの石版(超古代文明の知識Lv4)を調べる。パスワードはこの時点ではわからないので適当に入力する。
クエスト「シキのパスワード調査」を受注する。 - クエスト【シキのパスワード調査】
- シキに傭兵団任務でパスワードの手がかりを調べてもらう
傭兵団任務「シキのパスワード調査」を完了する。 - インヴィディア・フォンスマイムにいるロギロギからパスワードの情報を手に入れる
10000G支払う。モルスの石版の情報その1を入手。 - アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板付近にいるロドドからパスワードの情報を手に入れる
モルスの石版の情報その2を入手。 - ルクスリア・フィルソフィ大図書館前にいるアルシールからパスワードの情報を手に入れる
モルスの石版の情報その3を入手。
- シキに傭兵団任務でパスワードの手がかりを調べてもらう
- アヴァリティア・ゴルトムント倉庫にある光る石版の謎を解く
入手した情報から「XE36」「E46S」「19A3」を入力する。 - 世界樹・データ管理室を調べに行く
下層 スカイブリッジからデータ管理室の制御パネルを調べて進む。 - ヴァイト・ロイヤル(Lv57)、ハウル・ガード(Lv56)×2を倒す
クエストコンプリート。
ライコ がんばります!(ライコ) [編集]
場所 | グーラ トリゴ商店街 |
---|---|
条件 | 第3話以降 |
報酬 | 4270G / EXP4310 / SP210 / 物理防御III、エーテル防御アップIII、ガード率アップIII |
- グーラのどこかへ走り去った、ライコに追いつこう
2か所を経由してセイガル丘陵の先端(サルベージポイント)まで行くことになる。 - 各地でいろんな人に話しかけ、ライコの雷制御の力でレベル5まで上げる
雷制御レベル1で進行する人物から順番に話しかけてレベルをあげていく。- リベラリタス イヤサキ村にいるクッカ(雷属性の力Lv5、雷制御Lv1)
- インヴィディア フレースヴェルグの村にいるウツブシ(雷属性の力Lv4、雷制御Lv1)
- グーラ トリゴの街にいるカーリ(雷属性の力Lv3、雷制御Lv2)
- スペルビア 皇宮ハーダシャル・軍港にいるミロウス(雷属性の力Lv6、雷制御Lv2)
- ルクスリア テオスカルディア謁見の間にいるフォーティス(雷属性の力Lv2、雷制御Lv3)
- リベラリタス リジテ港にいるウキウキー(雷属性の力Lv7、雷制御Lv3)
- アヴァリティア サルベージデッキにある謎の機械(雷属性の力Lv10、雷制御Lv1)
- アヴァリティア サルベージデッキ(夜限定) 謎の機械(雷属性の力Lv10、雷制御Lv4)
- グーラ・トリゴの街でライコがビリビリさせた少年を探す
トリゴの街・ガレーデ居住区にいるメンネから話を聞く。 - グーラ・クーレル水脈に向かったイジーを探す
ノキルア伐採場から北にある不動のゴンザレスがいる場所の穴から下に落ちて水に飛び込んだ先。通常イベント「先行く彼女」と同じ行き方でも良い。 - ナナンダ・スパイド(Lv50)を倒す
- グーラ・トリゴ商店街までイジーを送り届ける
クエストコンプリート。
最凶(ヤエギリ) [編集]
場所 | アヴァリティア商会 ゴルトムント飛行甲板 居住区 |
---|---|
条件 | キーキズナギフトLv4獲得 第6話ルクスリア到着以後 傭兵団任務「話があるんだ!」でヤエギリを派遣 |
報酬 | 6490G / EXP9560 / SP360 / 移動回避III、室外攻撃アップIII、ナノメタルガントレット、ブレイクストーン |
- ルクスリア・エルム広場近くの図書館へ向かい、獣の王の情報を集める
- 森深い緑の大地にある土の封印を解く
場所はグーラ 上層 左半身 メルナス左肩区。ウモンの造船所から北側の崖沿いを東へ進むと崖下へ降りられる場所がある。崖下へ降りてすぐに土の封印石(怪力Lv2、地属性の力Lv2)があるので調べて破壊する。 - 熱い荒野の大地にある火の封印を解く
場所はスペルビア・下層の放棄された採掘場跡。火の封印石(火属性Lv2、怪力Lv4)を調べる。
下層 4号棟エントランスから南にあるエグル廃桟橋に行き、そこからすぐ北東の空洞。 - 常春の水の大地にある水の封印を解く
場所はインヴィディア 腹部 珊瑚の聖域(マップの一番南東)。
珊瑚の聖域の壁裏(ユニークモンスターと戦える場所から上陸し、珊瑚を登って到達した池の対岸に渡って、そこから下に落ちる)にある、珊瑚に侵食された岩盤(地属性の力Lv2、怪力Lv2)を破壊すると、聖域にある水の封印石(水属性の力Lv3、怪力Lv3)を壊せるようになる。 - 海風の吹く小さき大地にある風の封印を解く
場所はリベラリタス イヤサキ海域 神渡しの島の高台。
ルド雲海道 イヤサキ口から下り坂を滑っていき、右側のほうからジャンプすると高台へ行ける。
高台にある風の封印石(怪力Lv7、風属性の力Lv7)を破壊する。 - ルクスリア・宿屋アナスターシスのザマンに報告する
- テンペランティア・ザタリスの泉の光・雷・氷・闇の封印を解く
光の封印石(怪力Lv9、光属性の力Lv3)
雷の封印石(怪力Lv9、雷属性の力Lv9)
氷の封印石(怪力Lv9、氷属性の力Lv9)
闇の封印石(怪力Lv9、闇属性の力Lv9) - テンペランティア・ザタリスの泉で殺戮獣王アンドラスを倒す
殺戮獣王アンドラス(Lv64)のHPを6割程度削るとイベント。イベント後に再戦。
再戦時の初期位置は足場が悪く(毒の沼)、高レベルパーティでも全滅しやすい。
そのため、開始直後に納刀し、アンドラスも素通りして対岸に渡り、
一旦戦闘からも抜けてしまうのが良い。セーブも可能。
対岸にて投石してアンドラスを誘い出し、毒の沼からも離れてから戦うのが上策。
クエストコンプリート。
バーズオブザフェザー(イブキ) [編集]
場所 | アヴァリティア ゴルトムント操舵室 ンガンガ |
---|---|
条件 | イブキのキーキズナギフトLv5獲得 キズナトーク「鳥のような広い心で」を見ている 第5話ジーク加入以降 |
報酬 | 4490G / EXP4710 / SP215 / 風属性ダメージ減少IV、サファイア、フライヤーハンターIII |
- リベラリタス・ダラム島にノポン商会の証を探しにいく
- ピルム・ターキン(Lv43)、アーチェ・ターキン(Lv42)を倒す
- リベラリタス・ダラム島でノポン商会の証を入手する
宝箱(開錠Lv4、忍耐力Lv3)からノポン商会の証。 - アヴァリティア・ゴルトムント操舵室のンガンガにノポン商会の証を渡す
- アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板のターキン・キング(Lv45)達を倒す
- 傭兵団の皆に協力してもらい、ターキンの姫の情報を集める
傭兵団任務「ターキンのヒメはどこに4」でターキンの姫捜索報告書を入手する。 - ルクスリア・ターキン仙境地のエミュルオミュエルに会いにいく
- アヴァリティア・ハラペッコ食堂に向かう
クエストコンプリート。
作られた生命(KOS-MOS Re:) [編集]
場所 | 世界樹 中層 第七外郭エアポート |
---|---|
条件 | KOS-MOS Re:のキーキズナギフトLv4解放 第九話 世界樹 上層 ゲート・オブ・ゼブル手前でイベントを見る |
報酬 | 8650G / EXP6690 / SP252 / ブレイドコンボ強化VI、スイッチ短縮VI |
- ブレイド・ボット(Lv58)×3を倒す
- ブレイド・ボット(Lv58)×4を倒す
- ルクスリア・テオスカルディア謁見の間にいるゼーリッヒに謁見する
- スペルビア・ハーダシャル玉座の間に向かう
- ブレイド・ボット(Lv58)×6を倒す
- スペルビア・ハーダシャル玉座の間にいるネフェルに謁見する
- モルスの地・倒れたオフィスビルに向かう
倒れたオフィスビルの上部でイベント。 - ダゴラ・グルドゥ(Lv55)×4を倒す
- ルクスリア・王宮テオスカルディアのアステルの部屋に向かう
クエストコンプリート*3
干天の慈雨(テンイ) [編集]
場所 | ルクスリア テオスカルディア謁見の間 |
---|---|
条件 | テンイのキーキズナギフトLv5獲得 第8話以降 |
報酬 | 5620G / EXP9080 / SP342 / 雷属性反射シールド、スマッシュ抵抗V、ハドロンチップ、電子式高機能眼帯 |
- ルクスリア・アムレト支柱にいるベリドト・ライアを倒す
ベリドト・ライア(Lv55)はアムレト支柱付近を飛行している。 - ルクスリア・テオスカルディア謁見の間にいるゼーリッヒに報告する
- インヴィディア・フォンス・マイム港にいるラゲルト女王に話を聞く
- インヴィディア・気管洞窟にいるベリドト・ライアを倒す
- インヴィディア・フォンス・マイム港にいるラゲルト女王に報告する
- テンペランティア・ザタリスの泉付近に向かう
- テンペランティア・ザタリスの泉付近にいるキング・ライア達を倒す
- 傭兵団任務「テンイ捜索隊」を完了させる
- エルピス霊洞・骨の参道に向かう
- 暴走のテンイ(Lv61)を倒す
クエストコンプリート。
フェッセルン(メイ) [編集]
場所 | スペルビア帝国 ナハール中央広場 |
---|---|
条件 | メイのキーキズナギフトLv5獲得 第8話以降 |
報酬 | 7790G / EXP8600 / SP324 / 闇属性反射シールド、アーツヘイト上昇V、ポジトロンチップ、タイラントリング |
- スペルビアのアルバ・マーゲンで「世界破滅教」について情報を集める
- スペルビア・ナハール中央広場にいるマムムに報告する
- 深夜にスペルビア・アダマー格納区の屋上に行く
- エゾイとゾノラからミムムについて聞いてみる
- 飽食のプテルス(Lv56)を倒す
- グーラ・下層・レクト湿原で行われている儀式を調査する
目的地へは上層 右半身のヴァーナスク大滝から少し南東にある悪性障壁で塞がれている洞窟を通っていく必要がある。洞窟の中を下へ降りていき、水霧の断崖に着いたら水場へ飛び降りる。 - グーラ・レクト湿原にいる暴食のスパイド(Lv58)を倒す
- エルピス霊洞・英霊の間で行われている儀式を調査する
- 貪食のアング(Lv60)を倒す
- スペルビア・ナハール中央広場にいるマムムに報告する
クエストコンプリート。
メノウの意志(メノウ) [編集]
場所 | インヴィディア フォンス・マイム 宿屋 |
---|---|
条件 | キーキズナギフトLv2獲得 第4話以降 |
報酬 | 5660G / EXP6380 / SP261 / メノウ、ダイアモンド、必殺技Lv2強化IV、ムーブヒールV |
- 宿屋に泊まった後、ジェムドリームのキズナギフトを獲得できるのでキズナリング画面を開いて獲得する。
- インヴィディア・採石場跡に新種の鉱石を探しにいく
- アヴァリティア・飛行甲板にいる宝石商ミロロに会いにいく
- 各国で新種の鉱石を探し、アヴァリティアにいるミロロに鑑定してもらう
ジェムドリームのLvが必要なので、Lv1の場所から順番に回ると良い。
場所によっては鉱石ではなく虫の場合もある。
全てを調べる必要はなく、謎の鉱石を8個鑑定してもらうと次へ。- ジェムドリームLv1
・グーラ 上層 右半身 クーレル湖(虫)
・インヴィディア ベルザ水門の東(虫)
・スペルビア 上層 ブリューナクの占領地(虫)
・テンペランティア 中央平原 ドクトの泉(虫)
・テンペランティア 中央平原 グランドアーチの南西(謎の鉱石)
・ルクスリア 下層 ピピットの巣窟 聖大列柱廊の南西にある池から行ける(謎の鉱石)
・リベラリタス イヤサキ村の南西(謎の鉱石)
・エルピス霊洞 中層 懺悔の泉(謎の鉱石) - ジェムドリームLv2
・グーラ 上層 右半身 ノキルア伐採場の南(謎の鉱石)
・インヴィディア 腹部 列柱街道(謎の鉱石)
・スペルビア 上層 ジェリドエンド高地(謎の鉱石)
・スペルビア 下層 旧配管工出口(謎の鉱石)
・テンペランティア 中央平原 聖杯の鉄槌付近(謎の鉱石)
・リベラリタス リジテ海域 遺構の眠る島の悪性障壁がある貝殻の中(謎の鉱石)
・エルピス霊洞 中層 霊泉街広場跡の南東高台(謎の鉱石) - ジェムドリームLv3
・グーラ 上層 右半身 双樹の丘(謎の鉱石)
・インヴィディア 腹部 ミーネス段丘(虫)
・ルクスリア 下層 ターキン仙境地の崖下(虫)
・ルクスリア 下層 聖大列柱廊の南西(謎の鉱石)
・エルピス霊洞 中層 蝕みの灰洞の南西(虫)
- ジェムドリームLv1
- 誰も行ったことのない巨神獣の土地へ新種の鉱石を探しにいく
モルスの地 朽ちた巨神獣に行くとイベント。
残りの謎の鉱石を鑑定する場合はイベント後にメノウが気絶し
モルスの地の謎の鉱石を拾うまでミロロに鑑定を頼める - モルスの地・胎中の横穴の岩壁を調べる
謎の鉱石を入手。 - アヴァリティア・ゴルトムント飛行甲板でミロロに鑑定してもらう
クエストコンプリート。
月に叢雲 花に風(ツキ) [編集]
場所 | ルクスリア王国 宿屋アナスターシス(に宿泊) |
---|---|
条件 | ツキのキーキズナギフトLv3獲得 第6話ホムラ救出以降 事前に宿屋前エルム広場でのイベントを見る |
報酬 | 2040G / EXP3480 / SP180 / アーツヒールIII、スケルフード、スイッチ短縮III |
- ルクスリア・テオスアウレでキアスティーナの情報を集める
エルム広場周辺にいる3人から話を聞く。 - ルクスリア・旧ゲルゲイムの正門跡の裏側にある森に向かったというキアスティーナを探す
- ルクスリア・旧ゲルゲイムの正門跡の裏側の森にある雪玉を調べる
5ヶ所ある雪玉を調べるとイベント。 - センニンにお供え物をする
お供え物をするか脅迫すると次へ。
お供え物は肉汁モラモラひれ、リュウセイスズムシ、フニャフニャマコが必要。
脅迫は(氷属性の力Lv9、集中Lv3)が必要。
お供え物はそれぞれインヴィディアにいるマンダー・モラモラ、リベラリタス島嶼群とグーラで採集。 - ルクスリア・崩城の旧支柱都市にいく
火属性の力Lv3、集中力Lv5。 - サーティン・ガルウス(Lv43)×4を倒す
- ルクスリア・宿屋アナスターシスにいるソレアードに報告する
クエストコンプリート。
遺恨(T-elos Re:) [編集]
場所 | インヴィディア カラム遺跡 |
---|---|
条件 | T-elos Re:のキーギズナギフトLv4獲得 10話到達 |
報酬 | 9340G / EXP10560 / SP375 / プレオンチップ×3、ダイアモンド、スイッチ短縮V |
- インヴィディア・カラム遺跡で、アーケディアの残党を倒そう
アーケディア・スキーム(Lv62)×3を倒す - インヴィディア・カラム遺跡で倒れている、アーケディアの残党に話しかけ、情報を聞き出そう
- スペルビア・ハンザッグ荒野の、アーケディアの残党が集まっている場所に向かおう
雪辱のレベリオ(Lv63)、アーケディア・リベンジ(Lv61)×2、アーケディア・ベルシオン(Lv65)を倒す。
連戦で、執念のリヴァサール(Lv63)、アーケディア・リベンジ(Lv61)、アーケディア・ガナール(Lv64)×2を倒す。 - クエストコンプリート
KOS-MOS Re:がいると、追加の会話が発生する。
新たなる力(ハナバスター) [編集]
場所 | グーラ トリゴの街 トラの家 |
---|---|
条件 | 第5話以降 |
報酬 | 6100G / EXP6160 / SP300 / モーターチップ×3、ゴールドノポンの仮面、物理防御アップIII |
詳細は配信レアブレイドのページを参照のこと。
火花、燃ゆ(ヒバナ) [編集]
場所 | リベラリタス イヤサキ村 イヤサキ村居住区 レフチナ |
---|---|
条件 | ヒバナのキーギズナギフトLv5獲得 激熱料理Lv4獲得 最終話到達 |
報酬 | 10300G / EXP11220 / SP459 / フローライトチップ×3、タイラントリング×1、フュージョンコンボ強化V×1 |
- リベラリタス島嶼群・イシェバ港に行きナシオンやライモンを捜そう
ライモンに話しかける - リベラリタス島嶼群・ウニン島に行こう
- リベラリタス島嶼群・ウニン島でスキャム・イグーナ達を倒そう
スキャム・イグーナ(L60)、ジャンカー・イグーナ(Lv59)、ノイジー・イグーナ(L59)を倒す - リベラリタス島嶼群・ルド雲海道に向かったギーグライド・イグーナを追おう
- リベラリタス島嶼群・ルド雲海道でギーグライド・イグーナ達を倒そう
ギーグライド・イグーナ(L66)、ライオット・イグーナ(L61)、トラーブ・イグーナ(L60)、スキャム・イグーナ(L60)を倒す - リベラリタス島嶼群・イヤサキ村に戻りレフチナに話しかけよう
クエストコンプリート
カムヤの流儀(カムヤ) [編集]
場所 | ルクスリア 王宮テオスカルディア マリーセルゼ |
---|---|
条件 | カムヤのキーギズナギフトLv5獲得 第8話以降 |
報酬 | 11910G / EXP13460 / SP478 / ディラトンチップ×3、ベータスコープ×1、キズナMAX回避V×1 |
- ルクスリア・聖戦跡地に向かおう
オーラ・ガルウス(Lv62)×4を倒す。 - ルクスリア・ゲンブの頭への通路に居座るオーラ・ガルウスを掃討しよう
オーラ・ガルウス(Lv62)×3を倒す。 - ルクスリア・ゲンブの頭の目前で待ち構えるオーラ・ガルウスを掃討しよう
オーラ・ガルウス(Lv62)×4を倒す。 - ルクスリア・ゲンブの頭に向かおう
ドンオーラ・ガルウス(Lv68)、オーラ・ガルウス(Lv62)×2を倒す。
ドンオーラ・ガルウスに一定以上ダメージを与えるとイベント発生。 - ルクスリア・王宮テオスカルディアにいるマリーセルゼに報告しよう
クエストコンプリート
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
*1 珍しいメレフの脱帽姿が見られる。本編でも、ルクスリア王の謁見時に脱帽するのみ。
*2 過去に実施済みならばAdvanced New Gameでは実施不要
*3 余談だが、アステルは眼鏡を掛けた少女であり、また、学名アステル・タタリクス(Aster tataricus)は、ジュウゴヤソウ等の別名で知られる紫苑(シオン)のことである。つまり、アステルとKOS-MOS Re:の会話は、ゼノサーガシリーズのシオンとKOS-MOSの”漫才”の再現に相異ならない。更に追加すれば、CVがどちらもそれぞれ前田愛氏と鈴木麻里子氏のお二人である。
当ゲームタイトルの権利表記
©2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」