ホムラ(ヒカリ)がいない時はブレイドクエストなど進行しないものが多いので注意。
エリア | 必殺技上限 | キズナ上限 | 与ダメージ補正 | 被ダメージ補正 |
上層(入口~骨の参道まで) | Ⅲ | 1000(MAX) | 90% | 100% |
上層(骨の参道~中層手前まで) | Ⅱ | 900 | 85% | 115% |
中層・下層 | Ⅰ | 700 | 80% | 120% |
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:幻影(LV44)×4
Lv | 自属性 | ステータス | ||||||||
通常 | 怒り | HP | 筋力 | エーテル力 | 器用さ | 素早さ | 運 | 物理 耐性 | エーテル 耐性 | |
44 | 闇 | - | 61,495 | 251 | 258 | 148 | 60 | 51 | -10% | -10% |
使用アーツ | タイプ | 属性 | 倍率 | Hit | 範囲 | 効果 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常攻撃 | 筋力 | 闇 | 150 | 2 | 単体 | |||||
レグス | 筋力 | 闇 | 200 | 1 | 単体 | ブレイク、 背面特攻(3倍) | ||||
ハーディー | エーテル | 闇 | 150 | 1 | 円 | ダウン | 味方が4体以下のとき使用 | |||
ヴァルドーグ | エーテル | 闇 | 250 | 1 | 前方 | 味方が4体以下のとき使用 | ||||
ワース | ガード | - | - | - | 自分 | 回避、 増援(幻影×2) | 味方が4体以下かつHP30%以下で使用、 リキャスト約3分、全体11回で打ち止め |
1体1体は弱いが、数が4体以下のときにHPが少なくなると召喚技「ワース」でさらに2体を召還してくる。
ワース使用中は攻撃を回避するため、一度召喚モーションに入られるとほぼ必ず召喚されてしまう。
倒していくといずれ召還されなくなるが、初期4体+増援22体とかなりの数を倒さなければならない。
倒した数だけ経験値はもらえるので全て倒すのも悪くはないが、手早く倒したい場合は主に以下の2通りの方法が挙げられる。
HPが3割になる前にダウンやライジングで動きを封じ、そのままスマッシュで一気に倒す戦法。
最初の4体に対しスムーズに4回決まると、一度も召喚されることなく攻略できることもある。
ここまで聞くと正攻法のようだが、実際にやってみるとアーツやブレイドスイッチのリキャストが間に合わず、倒しきれなくてワースを使われてしまうことが多い。
一度ワースを使用した幻影はしばらく召喚をしないので、使われてしまった場合はHPが多く残っている他の幻影にターゲットを変更すると良い。
アクセサリー「クロックアップリスト」があるとドライバーコンボが格段に繋げやすくなるが、これを装備してもなおコツがいるので、戦闘に慣れている玄人向けの戦術と言える。
幻影は4体以下にならないと召喚しないことを利用し、5体以上の幻影をあえて止めを刺さずにHP2~3割程度まで減らしておき、範囲技でまとめて倒す戦法。
ターゲット変更時、味方が倒してしまわないよう方向キー左ボタンで集中攻撃命令を出すのを忘れずに。
全員のHPを減らしたら、チェインアタックを使って範囲攻撃の必殺技Ⅰを3回使って一気に倒すとよい。
必殺技Ⅰが範囲攻撃となっているのはエピックブレイドだとハナJS、ハナJK、カグツチ、サイカで、確定で手に入れられるレアブレイドだとヂカラオ、ミクマリ、ムスビなどがいる。
幻影が散らばった状態だと範囲攻撃が当たりにくいため、納刀して幻影を1か所に誘導してからチェインアタックを開始すると良い。
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:メツ(LV52)
Lv | 自属性 | ステータス | ||||||||
通常 | 怒り | HP | 筋力 | エーテル力 | 器用さ | 素早さ | 運 | 物理 耐性 | エーテル 耐性 | |
52 | 闇 | 闇 | 518,625 | 477 | 437 | 226 | 142 | 291 | 20% | 10% |
使用アーツ | タイプ | 属性 | 倍率 | Hit | 範囲 | 効果 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常攻撃 | 筋力 | 闇 | 120 | 3 | 単体 | |||||
ストライカーエッジ | 筋力 | 闇 | 250 | 1 | 単体 | ノックバック、 背面特攻(3倍) | ||||
モナドジェイル | エーテル | 闇 | 200 | 1 | 円 | ブレイド封鎖 | ||||
モナドサイクロン | エーテル | 闇 | 300 | 4 | 円 | ブロー | ||||
モナドアーマー | ガード | - | - | - | 全体 | ブレイドコンボ短縮、 30秒間被ダメ8割減 | HP80%以下から使用 | |||
モナドイーター | エーテル | 闇 | 400 | 1 | 円 | キズナダウン | HP70%以下から使用 | |||
モナドバスター | エーテル | 闇 | 1000 | 1 | 前方 | ブロー | HP40%以下から使用 |
戦闘エリアに穴が空いている場所があり中に落ちると雑魚敵が3体湧くので、メツに落とされないよう穴から離れてから抜刀しよう。
メツはブレイド封鎖、ブレイドコンボ短縮、キズナダウンでブレイドコンボを徹底的に妨害してくる。
ヒカリがいないためキズナダウン封印は狙いにくいので、氷属性のブレイドを入れてせめてブレイド封鎖だけでも封印しておきたい。
モナドアーマーを張っている間はダメージを大幅にカットしてくるので、回復ポットのアーツリキャストを溜める、回復ポットを拾うなどの行動を優先しよう。
HP半分で怒り状態になると筋力が1.5倍も上昇し、特にストライカーエッジの威力が跳ね上がる。うっかり背面を向けると即死級の威力となるため、操作キャラが狙われているときは注意。
またHP4割で使ってくるモナドバスターは威力が非常に高く、防御役以外が食らおうものなら4000近くのダメージを受けるため、メツの前には出ないようにしよう。
HPはそれほどでもないので、モルスの断崖の入口で販売されているコアチップでも属性玉2つからチェインアタックで半分程度は削れる。
開幕に氷属性のブレイドコンボでブレイド封鎖を封印しつつ、HP半分あたりで2個目の属性玉を付け、モナドバスターを使われる前にチェインアタックで一気に倒すのが理想的。
それまでに味方が戦闘不能になってパーティゲージを消費してしまう場合は、ポーチアイテムに効果の高いスイーツ系をセットし、アーツの回転率を高めて回復アーツの頻度を上げると良い。
防御役が倒されてしまう場合はメレフ操作でヘイトを取り、アーツ中に敵の攻撃を回避するサーベルの閻魔などでメツのモナドイーターやモナドバスターを回避するという方法もある。
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:シン(LV54)
Lv | 自属性 | ステータス | ||||||||
通常 | 怒り | HP | 筋力 | エーテル力 | 器用さ | 素早さ | 運 | 物理 耐性 | エーテル 耐性 | |
54 | 無 | 氷 | 375,156 | 385 | 420 | 252 | 288 | 261 | 10% | 30% |
備考 | HP50%でイベント(実質的なHPは187,578) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用アーツ | タイプ | 属性 | 倍率 | Hit | 範囲 | 効果 | 備考 | |||
通常攻撃 | 筋力 | 自 | 130 | 3 | 単体 | |||||
絶刀 | 筋力 | 自 | 250 | 2 | 単体 | ノックバック | ||||
虚空斬 | 筋力 | 自 | 250 | 1 | 前方 | キズナダウン | ||||
刹那 | 筋力 | 自 | 350 | 4 | 円 | 回避、ブロー | 自身が狙われると使用 | |||
朧燕 | ガード | - | - | 1 | 自分 | 回避、カウンター(ライジング) | 自身が狙われると使用 | |||
魔装剣 | - | - | - | 1 | 円 | 挑発 | シンかメツのHP75%以下から使用 | |||
天乱剣 | 筋力 | 自 | 180 | 8 | 単体 | ノックバック、強制ダウン、強制ライジング、強制スマッシュ | HP75%以下から使用、スマッシュ時に与ダメの約5倍の追加ダメージ |
BOSS:メツ(LV56)
Lv | 自属性 | ステータス | ||||||||
通常 | 怒り | HP | 筋力 | エーテル力 | 器用さ | 素早さ | 運 | 物理 耐性 | エーテル 耐性 | |
56 | 闇 | 闇 | 527,107 | 461 | 422 | 240 | 151 | 312 | 20% | 10% |
備考 | HP50%でイベント(実質的なHPは263,553) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用アーツ | タイプ | 属性 | 倍率 | Hit | 範囲 | 効果 | 備考 | |||
通常攻撃 | 筋力 | 闇 | 120 | 3 | 単体 | |||||
ストライカーエッジ | 筋力 | 闇 | 250 | 1 | 単体 | ノックバック、 背面特攻(3倍) | ||||
モナドジェイル | エーテル | 闇 | 200 | 1 | 円 | ブレイド封鎖 | ||||
モナドサイクロン | エーテル | 闇 | 300 | 4 | 円 | ブロー | ||||
モナドアーマー | ガード | - | - | - | 全体 | ブレイドコンボ短縮、30秒間被ダメ8割減 | シンかメツのHP75%以下から使用 | |||
モナドイーター | エーテル | 闇 | 400 | 1 | 円 | キズナダウン | HP70%以下から使用 |
メツは前の戦闘から能力値ほぼ据え置きで、さらに同等の攻撃力を持つシンも加わる、本編中屈指の難関。
とにかく敵の攻撃が苛烈で、ブローによる行動阻害やブレイド封鎖・キズナダウンによるブレイドコンボ妨害でこちらの思い通りに戦わせてくれない。
メツのレベルは56と前回から4も高くなっているので、パーティのレベルは最低でもレベル差補正が発生しなくなる53レベルにはしておきたい。
3話のメツ&ヨシツネ戦と同じく、HPを半分まで減らすとイベントに入る。
シンは高い素早さにより回避率が高く、先に狙うと刹那、朧燕、天乱剣といった厄介な技を使ってくる。
またシンを狙うとメツに背面特攻を受ける可能性も高くなるので、ここはメツから倒すといいだろう。
片方のHPが75%になるとメツがモナドアーマー、シンが挑発を使ってくるが、シンの挑発の頻度はそこまで高くないので、挑発が切れるまで回復に専念してメツにターゲットし直すと良い。
アーケディアのショップで挑発抵抗アクセサリーを買って装備させればより戦いやすくなる。
ブレイドコンボは風または氷フィニッシュでブロー封印かブレイド封鎖封印を狙っていこう。
片方のHPを半分まで削ればいいので、1つ属性玉を付与してパーティゲージが溜まったらチェインアタックを使おう。
シンとメツの攻撃に耐えられない場合は、メンバーをメレフ、トラ、ニアorレックス(ブレイドニア)の壁2枚+回復の構成にして、とにかく敵の猛攻に耐えられるようにすると勝機が見えてくる。
さらにルクスリアで売っているジェイドベストなどを装備して最大HPを上げると耐えやすくなるだろう。
ブレイドニアのキズナリングをあまり埋められていないなら、ニアをドライバー運用で回復ロール3体にした方が安定する。
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:シン(LV54)、メツ(LV56)
メツとシンのHPは継続。操作キャラクターがレックス、味方はニアとトラで固定となる。またレックスのブレイドが覚醒ホムラ(ヒカリ)に固定される。
覚醒ホムラ(ヒカリ)が出ている間はレックスのHPが0にならず、この戦闘のみ覚醒ホムラ(ヒカリ)が時間経過で解除されない。つまりこの戦闘で負ける要素は0である。
覚醒ホムラ(ヒカリ)はブレイドコンボ時に必殺技の属性を切り替えられるので非常に強力。
どの属性でもブレイドコンボを繋げられるので試してみよう。
覚醒ホムラ(ヒカリ)の効果の詳細は覚醒ホムラ(ヒカリ)ページへ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
©2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」