エリア情報 | グーラ/下層 グーラ/上層 右半身 |
---|
信頼度はブレイドの能力値が上昇する他、キズナギフトの獲得条件になっていることが多い。
クエストや戦闘でキズナをMAX(ブレイドとドライバーが繋がっている線が金色になる)にする、ポーチアイテムを使うなどで信頼度が上昇する。
エリア情報 | グーラ/トリゴの街 |
---|
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:パクス警備長(LV8)、スペルビアアーミー(LV6)×3
まずはRボタンでターゲットを切り替えてスペルビアアーミーから倒していこう。
方向キー左でターゲットを集中させられるので、ニアと一緒に攻撃して倒すと良い。
数が多いのでレックスのアンカーショットで回復ポットを生成して拾うのを忘れずに。
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:カグツチ(LV10)、パクス警備長(LV8)
パクス警備長から攻撃して倒していこう。
カグツチの攻撃力が高いのでアーツのキャンセルを利用しながら攻撃していき、
必殺技が使えるようになったら必殺技を使ってダメージを与えていこう。
無銘のコアクリスタルについての補足事項
ここで登場するブレイドは風・ナックルクロー(回復)のコモンブレイドで確定。レア度は1~2。
他のコモンブレイド同様に名前・性別・キズナリンク等は完全ランダムながら、リリースとオーバードライブ使用ができないレックス専用ブレイドとなっている。
また、普通のブレイド同調時にはコアクリスタルを消費したうえで強制セーブされるが、こちらの同調時は強制セーブはしないため、疑似的ながらもコアクリスタルを消費せずにリセマラができる唯一のブレイドでもある。
同時にブレイド同調も解禁されるため必ずしも有用とは言えないが、事前にセーブをして好みのスキルが出るまで厳選するのもあり。
なお2週目以降で無銘のコアクリスタルを手に入れた後は、1週目で出た者と同じ性能のブレイドになる。
エリア情報 | グーラ/巨神獣戦艦 |
---|
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:モーフ(LV13)
Lv | 自属性 | ステータス | ||||||||
通常 | 怒り | HP | 筋力 | エーテル力 | 器用さ | 素早さ | 運 | 物理 耐性 | エーテル 耐性 | |
13 | 無 | 火 | 48,790 | 83 | 78 | 59 | 42 | 43 | 0% | 0% |
備考 | ブレイド所有 HP80%でイベント モーフのブレイドがブロー、ダウン、スマッシュ効果のある技を使用 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用アーツ | タイプ | 属性 | 倍率 | Hit | 範囲 | 効果 | 備考 | |||
通常攻撃 | 筋力 | 火 | 100 | 1 | 単体 | |||||
グレネード | エーテル | 火 | 100 | 1 | 円 | |||||
アサルトソード | 筋力 | 自 | 200 | 1 | 単体 | ブレイク | HP80%以下から使用 | |||
ストックビート | 筋力 | 自 | 150 | 1 | 単体 | ライジング | 対象がダウンの時に使用 |
モーフ本体とターゲット不可であるモーフのブレイドが別々に攻撃してくる。
モーフは逃げ回るように移動するため、しっかり後を追って攻撃していこう。
HPを20%ほど減らすとイベント。
再開後はモーフのブレイドがブロー効果のある攻撃をしてくる。ブローを受けると行動不能となるため、ブレイドコンボの風属性フィニッシュでブロー封印を狙おう。
ここでは水→地→風の順に必殺技を使ったブレイドコンボを狙っていくと良い。
ちなみに封印効果は敵全体にあるため、ブレイドコンボの対象はモーフで問題ない。
レックス操作時におけるやり方としては、まずニアに水属性の必殺技を使わせる。この間にレックスはオートアタックをキャンセルしてアーツを使いながら必殺技ゲージを溜めていく。
次にトラがレベルⅡ以上の必殺技を使えるようになったら、ブレイドコンボのゲージがなくなる前にトラに必殺技を使わせる。
最後にレックスが無銘のコアクリスタルから手に入れた風属性のコモンブレイドにブレイドスイッチしてレベルⅢの必殺技を使うと、風属性フィニッシュのブレイドコンボが成立する。
他にこの時点のブレイドコンボではレックス(火)→ニア(水)→レックス(火)や、トラ(地)→レックス(火)→トラ(地)が狙っていきやすい。
ただし、新たにブレイドコンボで別の封印効果を与えてしまうと以前の封印効果は上書きされてしまうので注意しよう。
ボスの攻略はここをクリックで開閉
BOSS:メレフ(LV15)
Lv | 自属性 | ステータス | ||||||||
通常 | 怒り | HP | 筋力 | エーテル力 | 器用さ | 素早さ | 運 | 物理 耐性 | エーテル 耐性 | |
15 | 火 | 火 | 55,260 | 65 | 45 | 84 | 40 | 81 | 0% | 20% |
備考 | ブレイド所有(カグツチ) 攻撃を回避するごとに与ダメージアップ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用アーツ | タイプ | 属性 | 倍率 | Hit | 範囲 | 効果 | 備考 | |||
通常攻撃 | 筋力 | 火 | 210 | 6 | 単体 | |||||
獄炎 | 筋力 | 火 | 150 | 1 | 単体 | ノックバック 後方攻撃 | 背面から攻撃されると使用 | |||
明王 | 筋力 | 火 | 250 | 3 | 単体 | ノックバック | HP80%以下から使用 | |||
烈火 | エーテル | 火 | 200 | 1 | 前方 | ノックバック | HP65%以下から使用 | |||
陽炎 | エーテル | 火 | 420 | 4 | 円 | 必殺技I | ||||
燐火 | エーテル | 火 | 550 | 16 | 単体 | 必殺技II |
ドライバーであるメレフが、ブレイドであるカグツチに定期的に必殺技を使用させる。この間ドライバーのガード率が大幅に上昇するため気をつけよう。ちなみにこのガード率アップの仕様は味方側も同様である。
基本的にはモーフ戦と同じように必殺技のゲージを溜め、ブレイドコンボを狙っていこう。
壁役であるトラがやられてしまう場合は、HPが上昇するアクセサリーを装備しておくと良い。
また、アンカーショットなど回復ポットが出るアーツはリキャスト毎に使用して、いつでも回復できる状況を作っておきたい。
必殺技使用時は自由に動ける上に移動速度も通常よりはやいので、回復ポットが遠くにあるなら、操作キャラクターが必殺技を使用した時に回復ポットを拾いに行くのも1つの手。
メレフは攻撃を回避するたびに与ダメージが上昇するという特性を持っており、戦闘が進むにつれて攻撃力が増していく。幸いにして素早さはそれほど高くないので、こちらの攻撃を回避しまくるというわけではない。攻撃力が上がる前にブレイドコンボで押し切ろう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
©2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」