#author("2023-04-25T09:36:17+00:00","","") #author("2023-05-17T02:20:24+00:00","","") [[ラウラ>黄金の国イーラ/ラウラ]] / [[シン>黄金の国イーラ/シン]] / [[カスミ>黄金の国イーラ/カスミ]] | [[アデル>黄金の国イーラ/アデル]] / [[ヒカリ>黄金の国イーラ/ヒカリ]] / [[ミノチ>黄金の国イーラ/ミノチ]] | [[ユーゴ>黄金の国イーラ/ユーゴ]] / [[カグツチ>黄金の国イーラ/カグツチ]] / [[ワダツミ>黄金の国イーラ/ワダツミ]] *ヒカリ [#taf867fa] 性別:女 CV:下地紫野 イラスト:齋藤将嗣 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:80|CENTER:120|c |~属性|光|~物理防御|5%|~エーテル防御|10%| |~CT|2|~補正|エーテル力15%|~スロット数|2| |~入手|>|>|>|>|LEFT:アデル加入後| #contentsx **ステータス [#x43650ce] 本編でもおなじみ「天の聖杯」の1体。創作料理が凄まじいため、500年後には自ら封印。夢遊病を持つ。 元々は、世界樹の上にある第一低軌道ステーション「ラダマンティス」にて保管されていた3基のトリニティ・プロセッサーの1基「プネウマ」だが、神に会うため世界樹を登ったマルベーニが、会えなかったために神の言葉としてロゴス(メツ)と共に持ち帰った。 マルベーニと同調したメツが彼の破滅思想の影響を受けたため、彼を倒すためにマルベーニがヒカリのコアクリスタルと同調できる者を探した結果、アデルがインヴィディアのカラム劇場で同調。 アデルらと行動する中で人間達の優しさに触れていくが、聖杯大戦で自らミルトの命を奪ってしまったショックで、自身の余剰エネルギーを用いてホムラの人格を生み出し、自身は永い眠りにつく。アデルの命が無くなる前に自身が封印されたことで、アデル亡き後も彼との同調は続いていた模様。 大戦の最中でビジョンにより500年後にレックスと出会うことを予見しており、レックスとの出会いは必然的な運命となっていた。 500年後、シンに殺害されたレックスの意識をホムラが拾い上げ、アデルとの同調を続けている状態でレックスと本来あり得るはずのない「再同調」を行い、「楽園」へ連れていってほしいと頼む。レックスの危機を救うべく自身が初めて同調し誕生したカラム劇場にてヒカリが目覚めた後、ホムラと共に「自分達が存在することで誰かが苦しんでしまうから、神に自らの存在を消してもらう」ことを望んでいたが、レックスが二人の全てを受け止める決意をしたために、アデルでは成し得なかった第3の剣の制御、本来の姿であるプネウマの覚醒に成功し、「思い描いた事象を現実にする」能力を発揮。レックスやニア、トラ、メレフ、ジークらと共にモルスの地、世界樹、ラダマンティスを経て神と出会い、宿敵・メツやかつての仲間・シンと対峙していった。 本作でのバトルスペックは、本編同様にクリティカル特化のアタッカー。 しかし、純粋な火力やクリティカル率ではシンの方が遥かに上となっている。差別化として、攻撃の殆どが「エーテル」「攻撃範囲が円」となっているため、シンが敵1体に特化した火力であれば、ヒカリは複数の敵に特化した能力を持っているといえる。特に、「フォトンエッジ」は本編同様に強力な性能を誇る。 スイッチアーツはカスミと同じく「スマッシュ」効果を持つ。どちらか一方のリキャストが不足している際に、もう片方がスマッシュを狙いにいくということも可能。 カスミに関しては、シンとのスイッチを前衛で担うことが多くなるため、スマッシュを狙う機会が多いのはヒカリとなってくるだろう。 注意したいのが、バトルスキル「光速連撃」が本編とは違い最高レベルでも100%とならない点。本編のレックスのようにダブルスピンエッジを延々と繰り返すような芸当はしにくくなっている。 コアチップは本編同様に、ムーンマターチップ一択。高いクリティカル率を増強することでモダンメダルでの自己回復を頻繁に行える。 ちなみに、必殺3の「フラッシュエンド」は、本編でのホムラの必殺3「ブレイズエンド」のモーションに酷似。 一方、本編ではヒカリがフラッシュエンドを使うことはなくなっている。 **アタッカーアーツ [#w9dc0082] COLOR(red){赤文字}はタレントアーツ |128|CENTER:30|>|CENTER:60|>|CENTER:50|>|CENTER:80|c |名前|LV|タイプ|ダメージ倍率|範囲|リキャスト|リアクション|習得条件&br;必要WP|h |~パニッシュメントレイ|1|エーテル|180|円|9|なし|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:ダウン状態の敵を攻撃した時、与ダメージが100%アップ| |~|2|エーテル|220|円|9|なし|180| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:ダウン状態の敵を攻撃した時、与ダメージが100%アップ| |~|3|エーテル|260|円|8|なし|720| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:ダウン状態の敵を攻撃した時、与ダメージが120%アップ| |~|4|エーテル|300|円|8|なし|1620| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:ダウン状態の敵を攻撃した時、与ダメージが120%アップ| |~|5|エーテル|340|円|7|なし|| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:ダウン状態の敵を攻撃した時、与ダメージが150%アップ| |~ライトニングバスター|1|エーテル|200|円|8|なし|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカルのダメージを25%プラス| |~|2|エーテル|240|円|8|なし|240| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカルのダメージを40%プラス| |~|3|エーテル|280|円|7|なし|960| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカルのダメージを55%プラス| |~|4|エーテル|320|円|7|なし|| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカルのダメージを70%プラス| |~|5|エーテル|360|円|6|なし|| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカルのダメージを85%プラス| |~フォトンエッジ|1|エーテル|390|円|12|なし|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|2|エーテル|440|円|12|なし|200| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|3|エーテル|490|円|11|なし|800| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|4|エーテル|540|円|11|なし|| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|5|エーテル|590|円|10|なし|| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~COLOR(red):ビジョン|>|>|>|>|>|>|LEFT:使用条件:その戦闘で戦闘不能になった(使用後、戦闘不能になると再度使用可能)| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:敵からの攻撃を一定数だけ回避する、パーティ全体効果| **サポーターアーツ [#g1bac660] COLOR(red){赤文字}はスイッチアーツ |128|CENTER:30|>|CENTER:60|>|CENTER:50|>|CENTER:80|c |名前|LV|タイプ|ダメージ倍率|範囲|リキャスト|リアクション|習得条件&br;必要WP|h |~スペクトラムヘイロー|1|バフ|-|単体|30|なし|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカル率がアップする| |~|2|バフ|-|単体|28|なし|160| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカル率がアップする| |~|3|バフ|-|単体|25|なし|640| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカル率がアップする| |~|4||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカル率がアップする| |~|5||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:クリティカル率がアップする| |~ラスターボム|1|エーテル|120|円|12|ノックバック|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|2|エーテル|140|円|12|ノックバック|180| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|3|エーテル|160|円|11|ノックバック|720| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|4||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|5||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~オリオール|1|バフ|-|単体|40|なし|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:オートアタックのリキャスト増加値がアップ| |~|2|バフ|-|単体|37|なし|200| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:オートアタックのリキャスト増加値がアップ| |~|3|バフ|-|単体|34|なし|800| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:オートアタックのリキャスト増加値がアップ| |~|4||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:オートアタックのリキャスト増加値がアップ| |~|5||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:オートアタックのリキャスト増加値がアップ| |~COLOR(red):フラッシュリング|1|エーテル|240|単体|-|スマッシュ|初期| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|2|エーテル|270|単体|-|スマッシュ|220| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|3|エーテル|300|単体|-|スマッシュ|880| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|4||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| |~|5||||||| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:| |~|>|>|>|>|>|>|LEFT:特殊効果なし| **必殺技 [#p7c48e56] |CENTER:26|154|400|c |LV|名前|効果|h |~I|トワイライトアタッカー|光速の斬撃を連続で行い、回転斬りで締める| |~II|レインボーダスト|剣に集めたエーテルを空中から撃ち出す| |~III|フラッシュエンド|敵単体を集中的に攻撃、切り刻む| |~IV|ヒッグスインパクト|アデルの斬撃に続けて、空中から突撃を行う| **キズナリング(必殺技、バトルスキル、フィールドスキル) [#j8895216] キズナリングの番号は横列が左からローマ字順、縦列が中心から数字順に表記しています キズナギフト名の背景が赤色は必殺技、黄色はバトルスキル、緑色はフィールドスキルになっています |CENTER:26|140|CENTER:26|SIZE(11):532|c |番号|キズナギフト名|LV|効果&br;獲得条件|h |~a1|キーキズナギフト|1|キズナリングの1段階目のロックが解除される| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~a2|~|2|キズナリングの2段階目のロックが解除される| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):信頼度30| |~a3|~|3|キズナリングの3段階目のロックが解除される| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):信頼度500| |~a4|~|4|キズナリングの4段階目のロックが解除される| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):信頼度2000| |~a5|~|5|キズナリングの5段階目のロックが解除される| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):信頼度4500| |~b1|BGCOLOR(#F8DFDF):トワイライトアタッカー|1|確率60%で攻撃がガード無効になる| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~b2|~|2|確率70%で攻撃がガード無効になる| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):トワイライトアタッカーを10回使う| |~b3|~|3|確率80%で攻撃がガード無効になる| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):イーラ・セリオス湖などでリバージュ・グラディを3体倒す| |~b4|~|4|確率90%で攻撃がガード無効になる| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):トワイライトアタッカーを20回使う| |~b5|~|5|確率100%で攻撃がガード無効になる| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):イーラ・ロッタ森林保護区などでマーマ・ギラフェを3体倒す| |~c1|BGCOLOR(#F8DFDF):レインボーダスト|1|HPが30%以下の時、与ダメージが100%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~c2|~|2|HPが30%以下の時、与ダメージが110%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):グーラ・オルディア大平原などでナグルト・バニットを倒す| |~c3|~|3|HPが30%以下の時、与ダメージが120%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):レインボーダストを15回使う| |~c4|~|4|HPが30%以下の時、与ダメージが130%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):イーラ・流砂の回廊などでトリティス・アングを2体倒す| |~c5|~|5|HPが30%以下の時、与ダメージが150%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):レインボーダストを30回使う| |~d1|BGCOLOR(#F8DFDF):フラッシュエンド|1|クリティカルのダメージを25%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~d2|~|2|クリティカルのダメージを40%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):フラッシュエンドを3回使う| |~d3|~|3|クリティカルのダメージを55%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):イーラ・大砂溜まりなどでセルウィー・アントルを4体倒す| |~d4|~|4|クリティカルのダメージを70%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):フラッシュエンドを10回使う| |~d5|~|5|クリティカルのダメージを85%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):グーラ・深奥の古森林などでフォーレイ・バニットを3体倒す| |~e1|BGCOLOR(#FDFAD1):因果律予測|1|キズナが最高の時、味方全体の命中率・回避率が30%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~e2|~|2|キズナが最高の時、味方全体の命中率・回避率が35%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):攻撃を10回ガードする| |~e3|~|3|キズナが最高の時、味方全体の命中率・回避率が40%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ブレイドコンボフィニッシュを5回決める| |~e4|~|4|キズナが最高の時、味方全体の命中率・回避率が45%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):敵にとどめを40回刺す| |~e5|~|5|キズナが最高の時、味方全体の命中率・回避率が50%アップ| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ユニークモンスターを累計8種類倒す| |~f1|BGCOLOR(#FDFAD1):光速連撃|1|クリティカルが発生した時、使用したアーツ・必殺技のリキャストが20%回復| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~f2|~|2|クリティカルが発生した時、使用したアーツ・必殺技のリキャストが30%回復| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):後ろから10回攻撃する| |~f3|~|3|クリティカルが発生した時、使用したアーツ・必殺技のリキャストが40%回復| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):チェインアタックに参加して必殺技を10回使う| |~f4|~|4|クリティカルが発生した時、使用したアーツ・必殺技のリキャストが50%回復| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):合計で500000以上のダメージを与える| |~f5|~|5|クリティカルが発生した時、使用したアーツ・必殺技のリキャストが60%回復| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):戦闘中に絆を20回最高にする| |~g1|BGCOLOR(#FDFAD1):閃光|1|クリティカル率を5%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):イーラ・ハリジー丘陵などでカリブル・スコピオを3体倒す| |~g2|~|2|クリティカル率を7%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):戦闘中にボタンチャレンジを累計20回成功させる| |~g3|~|3|クリティカル率を10%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):チェインアタック中のオーバーキルでモンスターを2体倒す| |~g4|~|4|クリティカル率を12%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ブレイドコンボフィニッシュを10回決める| |~g5|~|5|クリティカル率を15%プラス| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):クラフトでヒカリが作れる全てのアイテム(累計15種類)を作る| |~h1|BGCOLOR(#E1FBDD):集中力|1|ひとつのことに集中して取り組む能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~h2|~|2|ひとつのことに集中して取り組む能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ヒカリの好きなポーチアイテム・スイーツを2回使う| |~h4|~|3|ひとつのことに集中して取り組む能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ヒカリのクラフトを累計15回行う| |~i1|BGCOLOR(#E1FBDD):光の力|1|まばゆい光で照らす能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):初期| |~i3|~|2|まばゆい光で照らす能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ヒカリの大好きなポーチアイテム・バニットペッパーを1回使う| |~i5|~|3|まばゆい光で照らす能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ジャンプを累計500回する| |~j5|BGCOLOR(#E1FBDD):ガールズトーク|1|人との関わり合いでヒカリが見つけた能力| |~|~|~|BGCOLOR(#eee):ヒトノワを累計88獲得する| **コメント [#b04a27f1] #pcomment(,noname,reply,10)
©2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」