コメント/アクセサリ
最終更新: 2023-12-04 (月) 14:22:09
- それにしても、追加DLCコスは怪人つながりで「軌跡・執行者」なんてピッタリなのに。
アドル→レーヴェ、白猫→レン、鷹→マクバーン、人形→シャロンorルシオラ、猛牛→シャーリィ、背教者→カンパネルラ、と思い付いたが。2019-10-05 (土) 23:41:37 [ID:XPRX9dXTJuo]- 閃の軌跡は当初執行者側を主人公にする案があったらしいね
それが没になったからイース9に影響を及ぼした可能性はある2019-10-06 (日) 12:01:07 [ID:iW3eYA1tivg]
- 閃の軌跡は当初執行者側を主人公にする案があったらしいね
- 主人公グループというつながりなら「軌跡・新Ⅶ組」もアリだな。
アドル→リィン、白猫→アルティナ、鷹→アッシュ、人形→ミュゼ、猛牛→ユウナ、背教者→クルト、といった感じで。2019-10-06 (日) 10:09:02 [ID:MG84rAJi0aQ]- その場合はリィン(4黒衣or2・3魔界皇子)、アルティナ(2潜入服)、アッシュ(3・4私服)、ミュゼ(3・4正装)、ユウナ(4なりきりロイドRED)、クルト(4旅装)
2019-10-06 (日) 17:34:59 [ID:VzlZk.CGDI6]
- その場合はリィン(4黒衣or2・3魔界皇子)、アルティナ(2潜入服)、アッシュ(3・4私服)、ミュゼ(3・4正装)、ユウナ(4なりきりロイドRED)、クルト(4旅装)
- 鉄騎を執行者扱いとするなら、猛牛→アイネスの方がいいのではと。あと、背教者→ブルブランで。
2019-10-10 (木) 00:17:53 [ID:Vj6sPJy9oD2]
- 変身前の普段着状態でも仮面やらマスクをつけっぱなしなのなんとかできないかねぇ
オプションでON/OFFないから付け外しが面倒でせっかくDLC買ったのに使ってないよ2019-10-10 (木) 11:56:19 [ID:PoIb5Nk0iOM] - 試作品の盾 回避率+10% / DEF+5
クエスト「職人たちの苦悩」でポッツから預かる盾
次周には引き継げないので注意、当然クエストは失敗
取るのであればキノコ15体倒してクエスト状況を更新するのがオススメ2019-10-23 (水) 20:02:56 [ID:YYumTYRb20g] - 案の定攻略本添付DLCコスはアドルだけか…。いっそ全キャラにも用意してほしかった。
2019-11-21 (木) 21:44:55 [ID:Vj6sPJy9oD2]
- 古き封じの指輪のフレーバー重いわ
母親の形見を渡すとかダーナ重いぞ!2021-02-05 (金) 02:07:19 [ID:cyE7mBU70Vs]- なら親友の形見の翡翠のペンダントで
どこかで見覚えのある何かに特効の方が
良かったかと言われると2021-05-02 (日) 18:17:19 [ID:.2s1YGPwyZs] - それ言い出したらなんで8ED時点で指輪も消えてないとおかしい筈って話に
2023-03-22 (水) 23:22:57 [ID:rFmjDQCV0IA]
- なら親友の形見の翡翠のペンダントで
- 今回どうして消費SP半減のアクセサリがないのだろう?セルセタや8にはあったのに…。個人的には1周で1個しか入手出来ない剣闘士のメダリオンなら、消費SP半減にしてもよかった気がする。
2022-08-11 (木) 14:04:42 [ID:FhWtqOZQGLA]
- 今更気付いたのだけど、剣闘士のメダリオンって
バンダナ系(消費SP軽減)アクセサリと併用出来るんだな…。
前作の同じようなアクセサリ(貴石のブローチ)は併用不可だったのに。
ひょっとしてこの仕様のせいで、今作では消費SP半減アクセサリがないのかも。2022-08-16 (火) 10:04:10 [ID:FhWtqOZQGLA] - DLCのコスチュームって引き継ぎ不可なのか…。
前作の8は引き継ぎ出来たのに。2022-08-22 (月) 14:56:44 [ID:FhWtqOZQGLA]
当ゲームタイトルの権利表記
©2019 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」