●設定に違わず攻撃力は十分だが、前作までのパワーキャラのようなお手軽に強い技は持っていない。
その代わりにかなり癖の強いスキルが多い。
今作のパワーキャラは「お手軽キャラ」から一転して典型的な「強くなるには少し時間がかかるキャラ」。
わかりやすい強さのスキルこそないものの、癖を理解して使えば強くなれる。
ただやはりそれでも、多少の被弾は気にしなくて良い通常難易度ではともかく、
高難易度戦ではスキルの隙が大きいうえに性能の良い中距離攻撃を持たないという二点が痛い。
●中距離攻撃のスキルは、まずランブルホーンとハウリングは連発すると当たらなくなる上に威力自体も低い。スレッジウェイブは連発は可能だがやはり威力が低く、とにかく他のキャラに比べて中距離攻撃DPSがかなり低い。
ただスレッジウェイブは、斧が伸びる上に衝撃波が出るので十分中距離攻撃になり、隙が非常に少ないので衝撃波の多段ヒット中に動けるようになる、とDPSはともかく性能は高い。ちょっとしたトドメや間合いを取ったり大技を当てたりする際の足止めに有用。
●普段のマップではアクセサリーをSTR重視にし、グランドスラムやティタンドライバーなどの中級技で小型雑魚は一撃で倒せるようにしておきたい。
一撃で倒せるなら隙やその他諸事情はあまり気にならなくなる。
猛牛はSTRだけは高いのでこのコンディションを作りやすい。
●見た目、性能、そして意味不明な雄叫びと、彼女を象徴するかのような技のドレッドブレイカーだが、
普通に使うと発生があまりにも遅いのがネック。
ただ二段ジャンプから出せばかなり使いやすくなるので、出すなら必ずこれで。
まず一番の問題である発生前の動作を二段ジャンプの高度で行えるので人型程度の敵の攻撃は食らわない。
発生前に敵に動かれても、ちゃんと空中版でも随時向きの修正は可能。
そして攻撃判定の斧の先端はちゃんと高空から出しても地面に接地するまで振り下ろしてくれる。
振り下ろした後は通常ジャンプ程度の高度まで下がってしまうのでこの時は横槍で被弾する事もあるが、
それでもこれで大幅に使いやすくなる。
斧を思いっきり伸ばし、かつ振り下ろした斧からの衝撃波の攻撃判定も大きいので、
ターゲットからやや遠めの中距離から発動していけるので、機能しやすい間合いを把握しよう。
これを把握すれば、高難易度の赤玉ラルヴァ戦や夜戦でも状況次第で何とか使っていける。
またボス戦でも高所まで攻撃判定を出してこない相手であればかなり有効で、強敵である団長戦などでもよく機能してくれる。
●高DPSを重視するならティタンドライバーがオススメ。この技も二段ジャンプから出すと非常に効果的。
全体を通して高度が全く下がらないので連発すれば二段ジャンプの高さを維持できる。
しかも技中の横移動が非常に少ない。
そして斬撃エフェクトは高所にしか出ないが、下から振り上げるためか小さい相手でなければ地上の相手にも当たる。
以上から、ドレッドブレイカーではDPS効率が気になる中型雑魚に対してはこちらが非常に効果的。
カニのような小さ目の中型雑魚でも二段ジャンプの高度からしっかり当たる。もちろん敵の攻撃は当たらない。
SPさえ続く限りはただ高空で真正面から連発するだけで一方的にハメてしまえる。
名前 習得条件 | 消費SP (Lv1/2/3) | 威力 | スタン | ブレイク | 範囲 | 説明 |
ランブルホーン 初期 | 30/24/ | C+ | C | C+ | ||
---|---|---|---|---|---|---|
ハウリング 初期 | 24/19/16 | C | C+ | C | ||
スタンピード Lv.37 | 25/20/17 | C+ | C | C+ | ||
スレッジウェイブ 黒本《撃》 | 35/28/ | C++ | C+ | C++ | ||
ドレッドブレイカー Lv.58 | 58/50/44 | A | B | SSS | ||
グランドスラム 黒本《剛》 | 55/48/ | B | A++ | B | ||
ティタンドライバー Lv.?? | 42// | B | B | B | ||
ブレイブハリケーン 初期 | 50/44/ | B++ | B | B++ | ||
バッファローダッシュ Lv.?? | 90// | S | S | S | ||
マキシマムレイド 初期 | 80//64 | S | A++ | S |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
©2019 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」