第7部 ~監獄狂騒曲~ の変更点

最終更新:

#author("2023-06-22T10:19:36+00:00","","")
#author("2023-06-23T12:22:42+00:00","","")
*第VII部 ~監獄狂騒曲~ [#t8d3717d]
#contentsx


**攻略 [#h9b5cacc]
-''ダンデリオン''
#style(class=box-blue2){{
◆[[クエスト]]
・職人たちの苦悩
・倉庫街の窃盗犯
・アプリリスの試練
・ガンベルク一家の用事(隠しクエスト)
・イリスの葛藤(隠しクエスト)
}}
--バルドゥークの街を調査しよう
--''バルドゥークの街を調査しよう''
100NOXためると物語を進めるようになるのでクエストなどをこなしてNOXをためよう。
--"瘴気の渦"に入り障壁を解除しよう
--''"瘴気の渦"に入り障壁を解除しよう''
ミリアンヌ平原のグリムワルドの夜:平原を鎖す邪法師に挑戦する。
奇襲が多いのでスフェンを★6くらいには強化しておきたい。

-''[[泣き骸丘陵]]''
#style(class=box-blue2){{
◆[[クエスト]]
・伝説の木の実を求めて(隠しクエスト)
◆残夜のグリムワルド
・[[続・進撃の怪人たち>グリムワルドの夜#hakai5]]
}}
--石切り場跡へ行ってみよう
--''石切り場跡へ行ってみよう''
ミリアンヌ平原から泣き骸丘陵へ行くとイベント。
次の目的地は北側だが、クエストやロケーションもあるので一通り探索しておきたい。
南東部は障壁に遮られているが、近くに刻印板があるので、起動させておくといい。
なお、残夜のグリムワルドはここではなく、ミリアンヌ平原南側の障壁を解除できる。
北部には高台がいくつかあるが、登れる場所は2ヵ所だけとなっている。
上に登ったら台座を探してショートカットを開放しておきたい。
地面に潜って奇襲してくる虫は、人形の異能を使うと丸見えになる。

-''[[石切り場跡]] ~ [[ジリオン鉱山]]''
--石切り場跡を探索しよう
--''石切り場跡を探索しよう''
定期的に吹き上がる間欠泉に触れると結構なダメージを受けるので注意。
壁には基本的に返しがついているので、地道に登っていくことになる。
ショートカット用の台座が点在しているので、見逃さないようにしたい。
高所にはショートカット用の台座が点在している。時々人形の異能を使って周囲を見渡すようにしたい。
途中の刻印版に近づくとイベント。
刻印盤を調べ「意識を集中する」と操作キャラが囚人に切り替わる。
--ジリオン鉱山の旧坑道を進もう
緑色の刻印盤を調べ「意識を集中する」と操作キャラが囚人に切り替わる。
--''ジリオン鉱山の旧坑道を進もう''
第6部の続きからスタート。取れなかった宝箱を回収できる。
道を塞ぐ筏は左右の綱を切って落とすと刻印版に辿り着く。
奥のリフトに近づいてから、刻印盤に戻るとイベント。
刻印版を調べると「意識を集中する」と操作キャラが赤の王に切り替わる。
--石切り場跡を探索しよう
--''石切り場跡を探索しよう''
刻印盤から筏を利用して奥に進むとすぐにボス戦。
#style(class=box-red2){{
COLOR(red){''BOSS:エメス・ベラトル''}
下半身がついた第4部の中ボス「メス・ベラトル」。剣や砲がこちらの攻撃を弾くのは変わらない。
ビームや回転攻撃で円範囲の床がしばらくダメージを受けるフィールドになるので注意。
ダメージを与えていくと体の青い部分が赤くなり、攻撃が強化される。
特に回転攻撃時の円範囲がかなり広くなっているので気をつけておくと良い。
また、ジャンプ後の攻撃は着地攻撃と横回転しながら剣+衝撃波攻撃の2種類があるのでフラッシュガードなどのタイミングを合わせづらくなっている。
}}
以後、緑色の刻印版で操作キャラを切り替えながら進むことになる。
''赤の王視点''
■赤の王視点
先に進み、通路に入るとイベント。
リフトはレバーを引いて起動させた後、近くにある光る玉を攻撃すれば動く。
なお、この時点で一旦戻って囚人に切り替えると、そちらでもリフトが動くようになっている。
''囚人視点''(最奥の刻印版まで後回しにしてもOK)
■囚人視点(最奥の刻印版まで後回しにしてもOK)
血がついているリフトの床は上に針の罠があるので注意。
落石で道が塞がれている場所は、下にある木の根を切れば道が開ける。
広間に出ると壁を壊してドゥロルが出現。なお、囚人の攻撃では倒せない。
ドゥロルは攻撃力が高く、目が光ると突進してくるが、それを誘導して壁を壊せば先に進める。
さらに先に進むと反応しない光る玉がある。近くの刻印版で、赤の王に切り替える。
''赤の王視点''
さらに先に進むと反応しない光る玉がある。近くの刻印版で視点を赤の王に切り替える。
■赤の王視点
階段を降りるとイベント。
--ジリオン鉱山の旧坑道を進もう
--''ジリオン鉱山の旧坑道を進もう''
蒸気が噴出している場所では浮き上がる。勢いが強い場所もある。
溶岩に落ちると河などと同様に元の場所に戻されるが、ダメージも受けるので注意。
滝に触れると一瞬でHPを持って行かれるので、できるだけ近づかないように。
最奥にある刻印盤の先に進むとイベント。
脇道の先にある、石柱に絡みついた木の根をヴァルキリーハンマーで壊すとイベント。
刻印盤を調べて囚人視点へ。
なお、取りこぼしがなければここで総合探索率70%とロケーション18ヵ所を達成できる。
プレゼントアイテムもここの宝箱に入っているので、一旦街に戻るのもよいだろう。
''囚人視点''
■囚人視点
光る玉の近くにリフトが出現しているので、動かして上へ。
続く広間にはドゥロルが出てくる。
4本の柱をドゥロルの突進で破壊し、中央のひび割れにヒップアタックを誘導すると撃退できる。
先に進めば赤の王に視点が変わる。
なお、ドゥロルを落とした時点で刻印版が通常の色に戻っている。
''赤の王視点''
■赤の王視点
刻印盤から進むとボス戦へ。
#style(class=box-red2){{
COLOR(red){''BOSS:オストロフラム''}
一本角のジルと二本角のカイが半身ずつを形成しているボス。
HPゲージは一本だが実際には独立しており、倒した方にはダメージが通らなくなる。

どちらも首から下はダメージが激減するので、弱点の頭を攻撃していこう。
頭は若干高さがあるので攻撃が届きやすいスキルを使うと良い。
ジルは常に頭を持ち上げており、カイは比較的低めに位置している。
ブレスや火炎弾による遠距離範囲攻撃がメインだが、時々豪快に移動攻撃してくるので注意。

ブレスや火炎弾による遠距離範囲攻撃がメインだが、時々豪快に移動攻撃するので注意。
頭部が行う攻撃はジルとカイで異なる。
なお、倒した方は頭部を使った攻撃はしてこなくなるが、胴体は普通に攻撃を行う。
倒した方の口からは溶岩が垂れ流され、一定時間ダメージゾーンを形成する。

また、オストロフラムは途中で地面を溶岩にしてくることがある。
この時はわずかに足場がある場所があるので、そこに避難しよう。
少し経てば溶岩は引くので、それまではロックオンを切って逃げに徹すること。
また、全体HPが半分になるとオストロフラムは地面の大部分を溶岩にしてくる。
この時は小さな足場が点在するように残るので、そこに避難しよう。
少し経てば溶岩は引くので、それまではターゲットロックを切って逃げに徹すること。
}}
さらに先に進むとイベント。視点が切り替わる。

-''バルドゥーク墓地''
--ドギがいそうな場所を探そう
墓地から監獄外環区を通って中央区の掲示板を調べる。
そのあとはダンデリオンまで行くとイベント。視点が切り替わる。

-''監獄・北棟地下''
--監獄内を探索しよう
--''監獄内を探索しよう''
レバーを動かし、階段を上るとイベント。
礼拝堂を出てすぐに異能サードアイを使えば禁区へ辿り着ける。
禁区では異能クリムゾンラインで天井裏に行き、シャドウダイヴで奥へ進む。
奥の扉に近づくとイベント。
--招きに応じ、応接室へ入ろう
--''招きに応じ、応接室へ入ろう''
応接室へ入ると、イベント後に第7部が終了する。

#style(class=box){{
[[第8部 ~錬金術師はかく語りき~]]
}}

**コメント [#af509329]
#pcomment(,noname,reply,10)