#author("2023-06-24T19:11:43+00:00","","") #author("2023-06-25T09:14:23+00:00","","") *第VIII部 ~錬金術師はかく語りき~ [#wc8d7cb4] #contentsx **攻略 [#q5610ab2] -''ダンデリオン'' #style(class=box-blue2){{ ◆[[クエスト]] ・解放の鐘が鳴る時 ・魅惑の秘宝探索 }} --''街の様子を見に行こう'' アネモナは一時的にパーティから離脱している。 以下の三ヶ所を巡り、イベントを見る。 なお、進行には関係ないが闇取引人マキシムの元を訪れるとちょっとしたイベントがある。 ・墓地:アネモナに話しかけるとパーティに復帰する。 ・闘技場:興業区に入るとイベント。その後闘技場に入り、闘牛士フィストと話す。 ・ペンドルトン商会:商会に入るとイベント。 --''ダンデリオンへ戻ろう'' ダンデリオンへ戻るとイベント後にクエストが追加される。 また、ダンデリオンを中心にNPCの配置や会話が一部変化する。 -''ダンデリオン'' #style(class=box-blue2){{ ◆[[クエスト]] ・監獄最深部への潜入 ・ドゥロルの討伐 }} --シエル峡谷へ向かおう'' --''シエル峡谷へ向かおう'' NOXゲージが100以上になると泣き骸丘陵にグリムワルドの夜「決戦!災厄の軍団」が発生。 クリアするとシエル峡谷道が解放される。 なお、本章中はこれ以降街へ戻るタイミングがない。 残夜のグリムワルドを忘れかねないので、NOXゲージは200以上にしてから挑みたい。 なお、ここまでのクエストを全てクリアしていれば150になる。 -''[[シエル峡谷道]] ~ [[監獄・謎の研究棟]]'' #style(class=box-blue2){{ ◆残夜のグリムワルド ・[[全ての魔を越えて…>グリムワルドの夜#hakai6]] ◆[[クエスト]] ・忌み森の碑文(隠しクエスト)&color(red){''※見逃しやすいので注意!''}; }} --''シエル峡谷道を進もう'' シエル峡谷道に入るとイベント。 時計回りにぐるりと巡って東側から高台に登り、今度は反時計回りに水道橋を目指す。 北東の隅から高台に登り、右の壁に沿うように飛んでもぎりぎり次の高台に辿り着ける。 ショートカットの台座はないので、場所によっては落ちると少々面倒になる。~ なお、クエストコンプを狙う場合はまず残夜のグリムワルドを攻略しに行くこと。 そこで解放される「[[忌み森]]」で隠しクエストが発生する。 忌み森には他にも不足しがちな木材の採取ポイントなどもあるのでぜひ探索しておきたい。 --''水道橋の先へ進もう'' 水道橋に入り、少し進むとイベント。 ザ・サードアイが必要な仕掛けもあるので、行き詰ったら発動させよう。 最初の仕掛け扉を開けて進むとイベント。謎の研究棟を進むことになる。 なお、取りこぼしがなければこのイベントの時点で総合探索率は80%に届く。 峡谷道にはレシピ帳や設計図もあるので、ここで一旦戻るといい。 --''謎の研究棟を探索しよう'' 刻印盤の先に進むと大量のヴァルヴァロキアと戦闘になる。 2つ目の刻印盤の奥でボス戦。 細い足場がある部屋にはいくつか仕掛けがあるが、細い足場を渡る必要はない。 なお、先に進むには部屋の入り口の真下にある細い隙間をシャドウダイヴで抜ければいい。 さらに次の部屋に進むとイベント。 仕掛け扉を開けつつ進むと刻印盤がある。 刻印盤の先に進むと大量のヴァルヴァロキア(6体×3セット)と戦闘になる。 部屋を出てレバーを動かせば先に進めるが、その状態だと部屋にある宝箱は取れない。 少し進むとイベントが2回発生。 3か所ある牢から囚われた人々を全て救出し、「研究棟最奥の鍵」を入手する。 最奥の扉を開け、3つ目の刻印盤の奥でボス戦。 #style(class=box-red2){{ COLOR(red){''BOSS:シャトラール団長''} 剣での攻撃のほとんどは2段構えなので、2回目の攻撃にも注意しよう。 紫に光った後のジャンプ攻撃など最初はタイミングを取りづらい攻撃も多いが、攻撃パターン自体はそれほど多くないのでタイミングをつかんでフラッシュガードやフラッシュムーブができると楽。 HPが半分程度まで減るとガード後、周囲に強力な攻撃をしてくるので離れると安全。 その後は攻撃パターンが少し強化されるが、同じようにダメージを与えていって問題ない。 ガードをヴァルキリーハンマーで崩すことができればしばらく動きを止められる。 }} --''ダンデリオンへ戻ろう'' 来た道を戻っていくとイベント後に第8部が終了する。 #style(class=box){{ [[最終幕 ~怪人たちの夜~]] }} **コメント [#wccdc71d] #pcomment(,noname,reply,10)
©2019 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」