ussu

日記

タクティクスオウガ リボーンとか プレイ1

やりたいゲームが多すぎるので消化できるものを1つずつやっていきます。タクティクスオウガ リボーン昔のはどこかで1~2時間くらいプレイした記憶がありますが、ほぼ初見みたいな感じです。FFTが好きでずっと気にはなっていたタイトルですが、あまりプ...
日記

スターオーシャン6

トロコン+αまで。そこそこ楽しめたのですが、色々と惜しいゲームでした。良かった点としてはキャラとかプライベートアクションあたり。バトルも面白いのですが、バランスが大雑把だったり敵の種類が少なかったりと残念に思った部分もあります。ストーリーも...
日記

バイオハザードREバースとか

最近はwikiの整理とかバージョンアップであまりゲームができていません。ドラゴンボールザブレイカーズとかも買ったのに1時間くらいしかやれてないです。そんな中、REバースのアーリーアクセスが来てたのでちょっとプレイしてみました。バイオハザード...
日記

ゼノブレイド3 エキスパンションパス第2弾

新ヒーローのイノは設定的にはいいのですが、もうちょっと世界観的な言及があればうれしかったです。チャレンジバトルは、ジェムを作成しておらずクラスも育っていなかったので苦戦しました。クラスだけ育成しなおしてから挑戦したら英雄戦線と四神だけSが取...
日記

アプデ祭り

黎の軌跡2もある程度やったなぁと思ってたところで攻略しているゲームのアップデートが色々来ました。黎の軌跡2追加エピソードのアップデート。お伽の庭城を10層から16層までクリアすると追加エピソードが見られます。フィーとジンがプレイアブルキャラ...
日記

黎の軌跡2 クリア

2周クリアした後まで。プレイ時間的には最近の軌跡シリーズより短かったのですが、ストーリーが短いのかハイスピードモードのおかげか。どちらにしろRPGはこれくらいのプレイ時間がちょうどいいかも。システムはほぼ黎の軌跡1と同じでした。バトルはフィ...
日記

ガンエボ プレイ2

カジュアルでレベル15くらいになるまで。ランクマッチが遠いのでシーズンパスを買おうか悩みましたが、ランクが上がりにくく実力としてのランクがあまり機能してなさそうなので買うのをやめました。自分で試合を動かせるほど実力がないため、大勝か大敗のど...
日記

ガンダムエボリューションとドラゴンボール ザ ブレイカーズ

ガンダムエボリューションの正式サービスとドラゴンボール ザ ブレイカーズのオープンβが来てたので両方とも少しずつ触りました。ガンダムエボリューションシステムはオーバーウォッチらしいですが、オーバーウォッチをやったことがないので雰囲気でプレイ...
日記

ヴァルキリーエリュシオンとスターオーシャン6 体験版

両方とも体験版の終わりまで。ヴァルキリーエリュシオンストーリーだけでなくシステム的にもヴァルキリープロファイルからの精神を受け継いでいるようです。想像していたよりアクションのストレスがなく気持ちよく戦闘できる感じでした。ただ、オートターゲッ...
日記

Wo Long: Fallen Dynasty 体験版

体験版のクリアまで。基本的なシステムは仁王ですが、細かいところは違っていました。仁王と仁王2はほぼ同じだったので、正統に進化したように感じました。氣勢とか敵の秘技とかはSEKIROっぽいかな。ボスは結構強くて10回以上死にました。難易度的に...