感想

感想

ゼノブレイド3 感想

プレイ時間は200時間くらい。wikiも書いているので実際のプレイ時間はもっと少ないです。感想としては、期待していたものとは違っていたというのが大きいです。特にシナリオは好みなどもあると思いますが、個人的に求めていたものではありませんでした...
感想

トライアングルストラテジー 体験版

ニンテンドーダイレクトライブアライブリメイクとゼノブレイド3が特に楽しみです。ゼノブレイド3はぱっと見では世界観が1と2を合わせた感じになってるのが気になります。クロノクロスのリマスターはエンカウントオフはあるみたいだけど、サガフロみたいに...
感想

デモンズソウル リメイク

少しずつやってます。PS3版から追加アイテムがあったり、致命モーションが変化していたり、少し変更点はありますが大体同じ感じでプレイできました。特に良かったとこは以下の通り・どこにいても、倉庫にアイテムを送れる・ロード時間が短い・グラフィック...
感想

ドラゴンボール ザ・ブレイカーズ クローズドβ

当選したのでやりました。サバイバーいっぱい、レイダー数回ほどプレイできました。レイダーのほうが覚えることも少なくて操作も単純なので、みんなはじめたての今はレイダーが完全に有利でした。とはいえサバイバーでも勝てないというわけではなく起動キーの...
感想

Fall Guys

今さらですが初プレイです。ちょうどシーズン6が始まる直前から始めました。最初はBOTが混ざっているのか決勝まではそこそこ行ける感じでしたが、シーズン6が始まってからは猛者が戻ってきているのかBOTが減ったからなのかメインショーをやると決勝に...
感想

エルデンリング ネットワークテスト

エルデンリングのネットワークテストに参加しました。全体的に満足でしたし面白かったのですが、フィールドを探索している時よりレガシーダンジョンを探索しているときのほうが楽しいと感じました。これは好みの部分もあるかもしれませんが、個人的にはフィー...
感想

FF7 リメイク インターグレード

かれこれPS5の抽選に結構応募してきましたがようやく当選しました。さっそくPS4からデータを移行し、やりたかったユフィの追加DLCを購入。もう操作感は忘れてしまっていたので慣れるまで大変でした。難易度は特に変えていないですが、ミニゲームも含...
感想

Back 4 Blood

ベテランを野良でクリアしたところまで。キャンペーンのビギナーからベテランまでで36時間くらいでした。ビギナーではよくわからなかったのでウォーカーやホフマンを使用していました。ベテランではマムをメインにしてサブでドク、ホリー、カーリーあたりを...
感想

黎の軌跡

トロコンして3周目が終わった所まで。閃の軌跡からは大きくシステムが変わっています。良くなった所と悪くなった所の両方ある感じでした。グラフィックは少しですが良くなってきてるのはいいですね。人物ノートや釣りなど各種コレクション要素が少なくなった...
感想

ポケモンユナイト アップデート情報

8月4日にアップデートがあり、ポケモンの調整が入るみたいなので期待を込めて感想など。ポケモンの調整リザードンかえんほうしゃ、ほのおのパンチ、だいもんじが強化。わざ1のかえんほうしゃ、ほのおのパンチどちらを採用していた場合でも強化されるので純...