幻術師 の履歴(No.6)

最終更新:

幻術師について

幻を生み出し敵を混乱に陥れる覚者専用ジョブ
認識阻害や囮の創造で戦場に混沌をもたらす

ジョブチェンジ条件

ルズの場所
幻術士の場所.webp

カスタムスキル

スキル名RANKJP詳細
大撒きの煙1100広範囲に煙を撤き、触れた対象の注意を自身に引き付ける
"似姿の香"発動中は幻体へと注意が向けられる
大撒きの煙241000広範挑発術“大撒きの煙”の上級版
撤かれる煙の効果範囲が拡張され、対象の注意をより引き付けやすくなる
惑い壁の煙2300幻の壁を生成する
壁は敵対対象の視界を遮り、移動を阻害する
一定時間経過により消滅する
惑い壁の煙241000幻壁顕現術“惑い壁の煙”の上級版
効果持続時間が延長され、同時に2つまでの幻の壁を生成できる
奮いの烈香3450特殊な香を周囲に撒き、仲間の力を限界まで引き出す
香を浴びた仲間は攻撃性能が上昇し、体力が尽きても戦える状態となる
効果持続中は仲間の体力が徐々に減り続ける
奮いの烈香251300無双発奮術“奮いの烈香”の上級版
攻撃性能がさらに上昇し、効果持続時間が延長される
魂離れの虚香4700特殊な香を吸引して幽体離脱状態となる
幽体を操作して、存在を感知されずに遠方を偵察できる
使用中はスタミナを消費し続ける
魂離れの虚香2
うつつ床の霞51100幻の床を生成する
空中など足場のない場所にも設置でき、敵対対象を誘導落下させることも可能
うつつ床の霞2
妖かし竜の幻--ドラゴンの幻影を作り出す
周囲の敵対対象は恐れをなし、転倒や逃亡に至る
直接ダメージを与えることはできない

ノーマルスキル

スキル名RANKJP詳細
治し香1150自身の虚像"幻体"を引き寄せ中、幻体の受けたダメージが少しずつ修復される
煙渡しの香2250香炉を振って煙塊を生成し、対象に向けて放つ
煙塊はやや離れた対象にも届く
煙塊をヒットさせた対象の注意を自身に引き付ける
早似せの香3400"似姿の香"発動時、幻体を作り出す速度が上がる
継ぎ香4600“似姿の香”で作られた幻体を維持できる距離が延長される

アビリティ

アビリティ名RANKJP詳細数値
探知2300付近に“探求心の証”や“竜の鼓動の欠片”があることを音と明減で知らせる
授恵4900アイテムの調合時に、一定確率で作成物の個数が1つ余分に生成される15%
難逃キャンプや牛車の利用時に襲撃されにくくなる+65%
隠姿戦闘態勢を取っていない状態では敵から気づかれにくくなる+15%
魅了人々に好感を与えやすくなる+10%

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • この職アクションrpgで自分が攻撃に参加出来ませんって時点でコンセプトとして終わってるよ…攻撃手段が幻術であっても世界観的なの崩れないと思うし今からでも攻撃手段用意してくれ
    2024-04-14 (日) 23:41:34 [ID:SV3aVdV4HeU]
  • 何だったらポーンにバフかけるより素手で殴りに行った方が戦闘早く終わるからな。
    2024-04-15 (月) 10:23:40 [ID:E1rPaagEsJo]
  • 溜め時間に応じてモブの幻影が出てくる攻撃スキルとか欲しい。ソサのマスター並みに溜めれば単体にはデュラハン、複数にはドラゴン召喚を撃ち分けるとか…そこまでしても劣化ソサなんだけど
    2024-04-15 (月) 15:10:26 [ID:vR6.FsvFK8E]
    • 某狭間の地における雑魚遺灰を一回り弱くしたようなイメージのものを召喚したい
      ゴブリン5匹とか狼3匹とかリザードマン2匹とか
      2024-04-19 (金) 15:48:40 [ID:eXUrbpyYxq2]
  • レベルアップ時のステータス上昇補正が平均的、かつアリズンよりも大きいみたいだけど
    レベルを10上げて差が1あるかどうか程度の僅かな差なので長所として挙げるには弱い
    2024-04-16 (火) 16:05:53 [ID:jIiI1JgexmI]
  • 振り香炉にはダメージがないことになってるけど実際にはコウモリくらいなら殺せる
    固定1ダメージ?
    2024-04-18 (木) 12:52:46 [ID:X2/8kZ3x66Q]
    • 同じくダメージない筈の魔剣士の魔弾でも死ぬから、微小ダメージがあるというよりは攻撃扱いのアクションなら何でもコウモリを殺せるのかもしれない
      2024-04-18 (木) 13:25:40 [ID:dCsBMXgO2DE]
  • ポーンが同行する前提のゲームだし、攻撃できないって特徴はそのままでもいいかなぁと個人的には思う
    ただ、もうちょっと強くてもいいのでは?とも思う
    例えば、幻体を攻撃した対象に被ダメージアップのデバフを一定時間付与するとか
    だめかな
    2024-04-18 (木) 14:30:26 [ID:qI7GoI5UoDQ]
    • ギフト貰うと幻体に属性ついて、攻撃されたらエンチャバッシュ反撃みたいになるとかでもいいかも?
      2024-04-18 (木) 18:10:20 [ID:FIgtCVTCPzs]
  • ふと思ったけど仮にDLCでダイモーンみたいな敵出たらポーン全員吸われて目も当てられないな。
    デスもそうか。
    2024-04-19 (金) 03:31:27 [ID:hfLJNfpLGl2]
  • ジョブランク上げしてるけど幻術師の楽しさがわからない
    ポーンと一緒に戦うのが楽しいゲームなのに戦闘中自分だけ除け者にされて何を楽しめばいいんだ
    2024-04-19 (金) 14:42:39 [ID:eXUrbpyYxq2]
  • 幻術師に必須なポーン強化アビリティがマジックアーチャーのレベルアップで取る必要があったり、ポーンがいないと自衛すらできないのは何かがおかしい
    テストプレイしてたら誰がおかしいと気づいて少しは軌道修正するだろうに……
    2024-04-19 (金) 18:26:26 [ID:Srxn6bT6uyA]
  • 幻術師って、やってて先が無いのもゲームとしてどうなの?って感じ。ジョブランク3になったら、ヘイトとってバフ撒くがもう完成して後はずっとワンパターン
    攻撃出来ないってのはファストトラベル関連とかと同じこだわりなんだろうけど、それらと違って不便だけじゃなくて面白さが減るこだわりなんだよなぁ
    幻術師は格闘が本体wwwみたいなノリでずっとやっていけはしないよ
    2024-04-21 (日) 16:16:34 [ID:1OZaMFmhX.w]
  • 似姿憑りつきで相手にデバフやら継続ダメージとかあってもいいと思うんだ。
    2024-04-23 (火) 08:18:38 [ID:hfLJNfpLGl2]
    • 前作にあった自身の周囲にデバフフィールドを展開する魔法を幻術師が使えれば良いと思う。これを幻体の周辺にも展開出来るとかだったらめっちゃ強い。
      2024-04-25 (木) 22:35:17 [ID:.k4i1buJN5s]
  • 夢想路を装備して殴れば金銭的に幸せになれるよ
    2024-04-26 (金) 18:21:27 [ID:nMsK4E3xMd6]
  • 香炉での攻撃、ドレイクの心臓にはそこそこダメージ入ってた。
    2024-04-30 (火) 01:16:33 [ID:uvQqrKoJo3s]
  • 戦略があるように見えて他職よりもやることがワンパターンなんだよな。
    2024-05-04 (土) 00:35:01 [ID:vS65XXhiHRQ]
    • カスタムスキルが4つまでなせいでやれることがね……
      せめて姿似の発生速くするか憑依当てやすくしてくれればなあ
      2024-05-06 (月) 20:39:50 [ID:yZs/GENJQdg]
    • 地形を利用すると言えば聞こえがいいが使うのが幻影生成→烈香→大撒きしながら任意の位置に置く だけなのがね
      ボスの弱点を狙って~みたいな要素がないし
      最終的に暇だから死体投げし始める
      2024-05-06 (月) 22:29:49 [ID:lkCRtnFvPok]
  • やっぱり自分に攻撃能力がないのはダメね
    香炉外して幻術師アッパーしてるのギャグだろ
    2024-05-05 (日) 21:13:46 [ID:AkFT93EFnts]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください