籠中の翼 の履歴(No.4)

最終更新:

籠中の翼

ミッション情報

篇・区分暗影篇 メインミッション
解放条件暗影篇「屍山氷河」クリア
初回侍の遺髪×1、江北の雄の鎧 兜、江北の雄の鎧 胴、浅井一文字金銭14800
2回目以降アムリタ9392

攻略

スタート地点~2つ目の社

■スタート地点の社へのショートカット
スタート地点の社から左にある坑道を抜けると武士がいる広場へ出る。
ここをそのまま通ると見張り台にいる敵に大法螺を吹かれて敵を呼ばれてしまう。
広場手前の右側にある坑道を通っていくと敵に気づかれずに広場の上段へと出れる。

この広場の左手前にも坑道があり、そこを進んだ先にある扉を開くと、スタート地点の社近くの坑道へと繋がっているので開けておこう。

○悪臭
悪臭の液体が桶に入っていることがあり、破壊すると悪臭状態になってしまう。
また、桶には水が入っていることもあり、水を浴びると悪臭状態が解除され、水浴びの効果時間内であれば悪臭状態にならない。

■2つ目の社
奥へ進んでいくと、大砲を撃たれる場所がある。
大量の敵が配置されている上に大砲を撃たれるので、すぐ左へ行って坑道内から進むと良い。
坑道内には蜘蛛や鉄鼠などが多いので頭上や悪臭状態に注意しながら進もう。

坑道を抜けると敵の裏を取れるので、1体ずつ倒していくと探索も楽になる。
ここからさらに奥へ進み、大門を抜けると2つ目の社がある。

2つ目の社~3つ目の社

■常闇
2つ目の社からすぐの所が常闇になっている。
ここでも大砲が飛んでくるが、常闇の原因となっている古籠火はすぐ近くの常世から出現する。
社から近いので、大砲が飛んでくる中でも倒せるなら倒してしまうのが手っ取り早い。
慎重に行きたいのであれば、常闇に入って左へ進み、坑道内から天守地下付近へと進もう。

■1つ目の社付近へのショートカット
2つ目の社から常闇に入って左へ進むと坑道がある。
この坑道の上の階の奥へ進むとハシゴがあり、蹴り落とすことで1つ目の社付近へと繋がる。


坑道の上の階にある細い通路奥にいる。
糞玉をあげると身振り「ありがたや」、輝霊石を入手できる。

■3つ目の社
2つ目の社から坑道を抜けるか、常闇の場所を抜けて進むと天守がある。
1階入り口からは入れないので、下へ降りて中に入ろう。

天守の地下に入ると左右に道が分かれている。
どちらへ進んでも1階へ行けるので、階段かハシゴを探して1階へ行こう。

1階部分の崩れて入れなかった入り口付近へ行くと3つ目の社がある。

3つ目の社~

■常闇
3つ目の社のある1階から階段を登って2階へ進む。
1階から2階への階段は社近くに2つ、奥に1つの合計3つある。
1つはこの時点では進めないので、社近くと奥側の階段のどちらかから登る。どちらも登って進むと合流できるので問題ないが、2階の大部分は常闇になっている。

常闇を晴らすには常闇内にいるなまはげを倒す必要がある。
近くには妖鬼などもいるので注意して戦おう。

■からくりを動かす
2階には細い足場になっている部屋が2つある。
足場の色は赤色と青色で、それぞれに対応したレバーを操作すると足場が動く。
両方の足場を動かして一直線にすると先へ進むことができる。

○からくり部屋の地下と温泉
からくりを動かすと足場の下の部屋から地下へ降りられるようになる。
赤い足場の部屋の地下はアイテム、青い足場の部屋の下は温泉となっている。

■ボス「浅井長政」
からくりを動かして道を作った後は、社近くの先へ進めなかった方の階段から進む。
3階へ行って扉を開けるとボス「浅井長政」戦へ。

浅井長政を倒すとミッション達成。
ミッション達成後、分霊により守護霊「比翼鳥」を入手。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ミッション情報だと常闇3ってあるのに、2つしか解除できなかった
    2020-03-22 (日) 15:37:00 [ID:KKMeR3MevS6]
  • 俺もやわ
    2020-03-23 (月) 20:53:35 [ID:wEir4hFRj66]
  • 2カ所目の大砲打たれる場所の門入って左の焼けた家の横?裏?に坂道があってそこに常闇あったわ。宝しかない行き止まりだからきづかんかった
    2020-03-24 (火) 18:19:56 [ID:.BASJllgOOc]
  • 遺髪が一つどうしてもみつからない・・・
    2020-04-02 (木) 11:13:42 [ID:bjlZ8G71NTM]
  • 見つからないのは忍者の遺髪ですか?竜之丞やなまはげがいる地下坑道のぬりかべの先にあります
    竜之丞手前の梯子を降りた所の汚い沼周辺にぬり壁が擬態してます
    2020-04-02 (木) 15:15:28 [ID:SE.5LNiBmhU]
  • SE.5LNiBmhU氏
    ありがとうございます。鉄鼠がいる所(木霊いる所)からアイテムあるの見えてたけど、行き方がわからず、一時間くらいウロウロしてました。
    2020-04-05 (日) 16:35:36 [ID:KbSuHFBzFgs]
  • 私もぬりかべが見つからずうろうろしていました。
    少し苔が付いてて普段のぬりかべと違って分かりづらいですね。
    2020-04-09 (木) 21:00:16 [ID:IQrA.ECNu.Q]
  • 塗り壁情報、ありがとう!
    2022-10-06 (木) 15:51:51 [ID:JTtsgSRQ2go]
  • ありがたや〜(^^)
    2022-11-25 (金) 18:12:05 [ID:4urdmbc6OrE]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください