ウィリアム の変更点

最終更新:

#author("2022-02-24T11:06:11+00:00","","")
*ウィリアム | ボス攻略 [#z5673afa]
#contentsx


**ボス情報 [#a44eb93a]
残照篇メインミッション「青き目のサムライ」のボス。
前作の主人公で、モデルは実在した人物の三浦按針(ウィリアム・アダムス)。
(物語の時系列としては『本作覚醒篇~夢路篇→前作→本作残照篇』となる)
ミッション自体は一騎討ちで戦うのみの内容。

**攻撃パターン [#c54c1409]
''■共通''
-紫電
残心時に攻撃しながら武器を切り替える。
特に刀→槍の紫電は発生の早さに対してリーチが長いので注意。

-COLOR(red){守護霊技(シアーシャ)}
シアーシャを召喚し、プレイヤーの座標に水属性AoEを発生させる。
猛の特技でのみカウンター可能だが猶予は短めで、シアーシャが出現する前に叩かないと成功しない。

''■刀使用時''
-通常攻撃
モーションはプレイヤーのものと同じで、構えも切り替えながら繰り出してくる。
強攻撃→暗影剣などの連係もプレイヤー同様使ってくる。

-居合
一度納刀してからの居合。
非常に威力が高くガード時の気力削りも大きいので極力回避したい。

-剣気
周囲に波動を放つ。気力削りが大きい。

-流影斬
回り込みつつの三連撃。

-絶妙剣
鞘で小突いてから斬りつける。
出が非常に早い。

-COLOR(red){四方斬り}
一度納刀してからの素早い四連撃。
居合と比べると納刀速度がかなり早い。
難易度修羅以上では大技ではなくなる。

-COLOR(red){ジャンプ斬り}
難易度修羅以上限定。
高く飛び上がって振り下ろす。
飛び上がる時にも何故か攻撃判定あり。

''■槍使用時''
-通常攻撃
刀と同様プレイヤーのものと同じモーション。
槍の上段→磊落などの連係あり。
上段構え時は残心時も攻撃してくる(槍体変)。
槍体変は喰らうと弾かれモーションになり、追撃が確定するので注意。

-溜め突き(回天衝)
槍を回しながら溜めて突く。リーチが長い。

-振り回し突進(乱撃槍)
槍を振り回しながら突進する。
すれ違うようにステップで回避しよう。

-風車
槍を長く持ち片手で振り回す。

-芝搦
足下を狙い薙ぎ払う。
喰らうと強制ダウン。

-COLOR(red){五月雨突き}
五連続の突き。
一度範囲外に逃げてから適当に迅の特技で突っ込めば簡単にカウンターできる。
難易度修羅以上では大技ではなくなる。

-COLOR(red){水車}
難易度修羅以上限定。
槍を振り回して最後に叩きつける三連撃。
発生が早めで五月雨突きと比べてタイミングが少し難しい。

**攻略 [#ma1a9c50]
''■特徴''
刀と槍を頻繁に切り替えて戦う。
メインミッション以外で出てきた場合は体力が減ってくると九十九武器も使う。
守護霊技と九十九武器が水属性攻撃なので、陰陽術の「禁水符」があればダメージ軽減できる。

他の人間ボスに比べて挙動がかなりプレイヤーに近い。
残心を使う人間ボスは何人かいるが、流転や流水(回避残心)まで使うのはおそらくウィリアムしかいない。
プレイヤーができない技を出してくるという事もほとんどない。
見慣れたモーションが多いのでカウンター系武技も狙いやすいだろう。

シアーシャの加護のおかげなのか浄と水属性に強い。特に浄やられにさせるのは困難。
水やられは陰陽術の「従水符」を使えば難しくはない。
混沌やられを狙う時はそれに加えて火と雷の属性攻撃を用意するのがやりやすいだろう。

''■戦い方''
相手の守護霊技が猛の特技でないとカウンターできないので守護霊は猛タイプにしたいところだが、それ以外の大技が相討ち上等になってしまいがち。
守護霊技は見てから猛タイプに切り替えてカウンターできるほどの猶予はないので両対応は難しい。
相討ち上等でいいのか守護霊技以外は諦めるのか、もしくは守護霊技へのカウンターを諦めるのかはお好みで。

他の人間ボスに比べるとスパアマ割り込みなどがない分有情。
ガードの上から固めているとローリングなどで抜けてくるので、落ち着いて反撃に対処しよう。

メインミッションでは体力を8割ほど減らすとミッション達成となる。

メインミッション以外(絵巻や奈落獄)で出てくる時は体力が半分を切ったあたりで九十九武器を使うようになる。
常時スーパーアーマーになるのでこちらから攻撃するのは危険。
九十九武器中は気力が自然回復しないのを利用して、逃げ回って攻撃の空振りを誘い気力を使わせよう。
気力が底をつきそうになったら隙を見て反撃すると気力切れ状態にさせられる。
九十九武器中はモーションが専用のものになるが、大技は変わらずやってくるのでカウンターの心がまえだけは忘れずに。



**コメント [#fad876ad]
#pcomment(,noname,reply,10)