今川義元 の変更点

最終更新:

#author("2020-03-13T05:53:22+00:00","","")
#author("2022-02-09T11:51:16+00:00","","")
*今川義元 | ボス攻略 [#p5440f1f]
#contentsx


**ボス情報 [#vbfd23e2]
飛翔篇メインミッション「人妖の桶狭間」のボス。
ボス部屋手前のエリアで雷を落としてくるのはこいつ。
最初の人間ボスなので強さとしては控えめ。

**攻撃パターン [#g51d60d4]
***共通 [#j01dc7c0]
''■共通''
-雷矢扇射ち
雷矢を扇状に射る攻撃。
-雷矢降らせ射ち → キャンセル雷矢扇射ち
雷を纏った矢を雨のように降らせる攻撃。
降らせ射ちの動きを途中でキャンセルし、雷矢扇射ちをすることもある。
-COLOR(red){守護霊技}
守護霊を召喚し、雷を落とす技。
ダッシュ移動で避けられる。
降らせ討ちの時に距離を詰めるとキャンセルしてくることが多い。
-COLOR(red){守護霊技(六牙象)}
守護霊を召喚し、広範囲に雷を落とす技。猛の特技でのみカウンター可能。
避ける場合はダッシュ移動で。

***二刀時 [#b8b22139]
-溜め突き→斬り
溜めてから突き、続けて斬りつける攻撃。
-3連斬り
左右の剣で斬りつけ、最後に両手の剣をクロスさせながら振り下ろす攻撃。
-ガードカウンター→蹴り
二刀でガード状態の時に攻撃を仕掛けると弾かれて蹴りを入れられる。
-COLOR(red){二刀連続斬り}
''■二刀時''
-6連コンボ
最大6連続で横斬りを繰り出す。

***槍時 [#k6b8a56e]
-上段速攻撃
大きい振りでの3連コンボ。
3段目終了時にプレイヤーが目の前にいると続けて大上段からの振り下ろしを出す。
ちなみにプレイヤーの二刀の上段速攻撃→桜花と同モーション。

-桜花連撃
大きく飛びながら二刀を振り下ろし、続けて連撃を繰り出す。合計4連撃。
初撃をかわせば連撃はしてこない。
ちなみに初撃はプレイヤーの二刀武技「桜花」と同モーション。

-ガードカウンター→蹴り(不遜罰)
二刀を×の字に構えている時に攻撃を仕掛けると弾かれて蹴りを入れられる。
弾かれてたのを見てからガードか回避すれば間に合う。

-掴み攻撃
-回避→斬りつけ
槍を持っている場合は攻撃を回転しながら回避し、斬りつけてくる。
-COLOR(red){槍連撃}
右手の刀を引いてから突く。ガード不能。
掴み攻撃特有の黒いモヤのようなエフェクトが目印。
発生は早めだが見てから回避が間に合う。

-溜め突き→斬り払い
大きく溜めてから突く。突き終了後にプレイヤーが目の前にいれば続けて縦に斬り払う。
初見ではいつ突いてくるか分かりづらい。
難易度修羅以上では大技になるが、突きをガードしてから猛の特技でカウンターできる。

-COLOR(red){二刀3連撃}
スーパーアーマー付きの3連撃。
大技の赤いエフェクト以外に、手元が光り、斬撃の軌跡にも白いエフェクトが入るのが特徴。
ガードの上から攻撃し続けているとこれで割り込んでくることも。
難易度修羅以上では大技ではなくなる。


''■薙刀時''
-5連続攻撃
水平斬り→逆袈裟2連斬り→振り下ろしのコンボ。振り下ろし終了時にプレイヤーが目の前にいると更に回転薙ぎを出す。
ちなみにプレイヤーの薙刀鎌の中段速攻撃と同モーション。

-石突→2連斬り上げ
柄の部分で突いてから2連斬り上げを行う。

-柄殴り
柄の部分でこちらの足下を殴る。

-叩きつけ
薙刀を大きく振り上げ、衝撃波を伴う叩きつけを行う。
発生がとても遅い。

-回避→斬りつけ(応報)
薙刀を縦に構えてガード態勢を取っている時に攻撃すると、それを回転しながら回避し、斬りつけてくる。
ちなみにプレイヤーの薙刀鎌にも同様の武技あり。

-掴み攻撃
上記の叩きつけと似ているが、掴み特有の黒いモヤのようなエフェクトが出るのが目印。
二刀時のそれより発生が遅く、ホーミング性能もあまりないので適当なタイミングで横にステップすれば簡単に回避できる。
ただしリーチが長いので間違っても後ろに回避しないように。間合いから逃げきれず当たってしまう。
ちなみに食らうとドヤ顔を決められる。

-掘り起こし連撃
振り下ろしてから、地面を掘り起こすように2回斬り上げる。
難易度修羅以上では大技になる。

-COLOR(red){薙刀3連撃}
二刀時と同じく手元が光り、斬撃の軌跡にも白いエフェクトが入るのが特徴。
割り込みとして使ってくることも。

**攻略 [#ff6a9cf4]
武器は二刀と槍を持っており、戦闘中に持ち替えながら戦ってくる。
''■特徴''
最初の人間ボスということで全体的に攻撃速度は遅め。
人間ボスは「相手のガードを割る→気力が切れたところを追撃」というのが基本的な攻略の流れになるため、ここで練習するのもいい。

一部の技には雷属性が付いている。
雷やられになるとあらゆる行動の速度が低下するのでかなり不利になってしまう。
陰陽術の「禁雷符」があれば属性やられを防ぎ、雷ダメージも軽減できるのでできれば用意するといい。

''■戦い方''
武器は二刀と薙刀を持っており、戦闘中に持ち替えながら戦ってくる。
遠距離時は雷が付与された弓や守護霊技による攻撃をしてくる。
雷属性やられにされるのを防ぐためにもある程度の接近距離を保ちたい。

二刀と槍の時で攻撃モーションこそ違うものの、基本的には攻撃後の隙をつくと良い。
狙いやすいのは二刀時では溜め突きの後、槍時では掴み攻撃の後など。
二刀と薙刀の時で攻撃モーションこそ違うものの、基本的には攻撃後の隙をつくと良い。
狙いやすいのは二刀時では溜め突きの後、薙刀時では掴み攻撃の後など。
また連続攻撃には何パターンかあるが、どれも初段をガードしてから相手の背後に回り込むようにステップするのが有効。
成功すれば攻撃チャンスを増やせるので積極的に狙いたい。

また、二刀の時はリーチが短いので、こちらがリーチの長い武器を持っていれば(薙刀鎌の上段早い攻撃など)、先端を当ててすぐ後ろに回避することでほとんどリスクなしでダメージを与えていける。
また、二刀の時はリーチが短いので、こちらがリーチの長い武器を持っていれば(大太刀の中段強い攻撃、薙刀鎌の上段速い攻撃など)、先端を当ててすぐ後ろに回避することでほとんどリスクなしでダメージを与えていける。
ただし、ガードカウンターがあるので、連続で攻撃しすぎないように気をつけること。

二刀や槍での大技は連続攻撃なので、猛や迅の特技であれば、適当に使っても潰しやすいので狙っていこう。
二刀や薙刀での大技は連続攻撃なので、猛や迅の特技であれば、適当に使っても潰しやすいので狙っていこう。

遠距離時は弓矢を回避する際に、上手く相手の方向に回避すると隙をついて攻撃できる。



**コメント [#wd474d03]
#pcomment(,noname,reply,10)