#author("2020-03-17T07:23:09+00:00","","") #author("2023-04-25T16:01:39+00:00","","") *桜禍の村 | メインミッション [#b3ebd803] #contentsx **ミッション情報 [#s34b576f] |CENTER:74|CENTER:50|CENTER:74|CENTER:50|280||CENTER:74|CENTER:50|c |~篇・区分|>|>|>|覚醒篇 メインミッション|BGCOLOR(#fff):|~木霊|7| |~解放条件|>|>|>|最初から|~|~遺髪|-| |~推奨LV|>|>|>|1|~|~温泉|-| |~報酬|>|>|>|長弓、破魔矢×4、上等な革の小札×3、一輪の彼岸花×1|~|~常闇|1| |~|>|>|>|血錆の鋸歯×1、歪んだ顎骨×1、良質な革の小札×3、良質な革紐×3|~|~社|○| |~金銭|2800|~アムリタ|1200|BGCOLOR(#f9f9f9):|~|~鳥居|○| **攻略 [#ma4f635a] ***スタート地点~2つ目の社 [#v2ba36f0] ''■牛頭鬼がいる広場へ'' スタート地点のすぐ近くには「社」があるので、拝んでから進もう。 特典がある場合は「賜物」からアイテムを受け取れるので忘れずに。 社から少し進むと強敵のCOLOR(red){牛頭鬼}が出現する。 #style(class=box){{ ''○牛頭鬼について'' この時点では強敵。無理に倒さずとも進めるが、倒すとCOLOR(purple){村墓場の鍵}を入手できる。 村墓場の鍵はショートカットできるだけなので、倒すのが難しそうなら先に進んでしまうと良い。 倒したい場合は、ロックオンして横に移動しつつ狙いをつけてくる単発の縦振りをガードするのを心掛けると戦いやすくなる。 突進やこちらに狙いをつけてこない縦振りは2連続で使用してくるので注意しておこう。 }} ''■牛頭鬼の広場から先へ'' 馬頭鬼がいる広場に入って右手前側の道を進むと、スタート地点の社へ続く扉を開けることができる。 仙薬を消費していたら社で休んで補充しておこう。先へ進むには扉を横道から奥へ進むと良い。 道なりに進んでいくと、景色が歪んでいる場所に出る。 この近くを通ると少し強めの妖怪(猿鬼)が出現するので心構えをしておこう。 さらに道なりに進んで坂を下っていくとCOLOR(blue){2つ目の社}がある。 村墓場の鍵を使って馬頭鬼がいる広場からショートカットした場合は、扉を開けてすぐ右手の方向に進むとCOLOR(blue){2つ目の社}がある。 ***2つ目の社~3つ目の社~ボス戦 [#xf0672ba] ''■2つ目の社付近のショートカット開通'' 2つ目の社からは橋を渡って進む。 橋を渡った先では小屋が立ち並び、少し入り組んでいる。 屋根上からは弓矢を使ってくる敵もいるので、まずは橋を渡って左奥から坂を登り、屋根上の敵の排除を目指すと安全に敵と戦いやすくなる。 また、橋を渡って右手奥の小屋ではCOLOR(purple){腹切りの短刀}が手に入る。 奥へと進み、水車が見える川付近の橋を渡って進む。 ここでも小屋から屋根上へと登れる場所があるので、屋根上の敵を排除しながら進むと良い。 橋を渡り、水車小屋の通りを抜けて右手に進むとCOLOR(blue){2つ目の社}へ続く扉を開くことができる。 このショートカットの扉近くの小屋にいるNPCに2回話しかけるとCOLOR(purple){鬼灯の実}を入手できる。 ''■常闇と奥社の鍵'' 2つ目の社からショートカットの扉を進み、右手にある鳥居がある階段を登っていくと常闇がある。 常闇からさらに階段を登っていくと正面に社が見えるが、常闇の中では利用できない。 常闇を晴らすには横道を進んだ先の建物にいる猿鬼を倒す必要があるので猿鬼を倒しに向かおう。 建物手前には餓鬼が数匹いるので、共食いで巨大化されないように倒してしまうと楽。 常闇の猿鬼に苦戦するようであれば妖怪化して強引に倒してしまうのも手。 猿鬼がいた場所からはCOLOR(purple){奥社の鍵}を入手できるので拾っておこう。 常闇を晴らすとCOLOR(blue){3つ目の社}が利用可能になるので拝んでいくと良い。 ''■ボス「馬頭鬼」へ'' 3つ目の社から奥社の鍵を使って扉を開けて進むとボス「[[馬頭鬼]]」戦へ。 ボス撃破後、「先へ進む」と分霊により守護霊のCOLOR(purple){神猿}を入手。 **はぐれ木霊 [#q47b54ca] |CENTER:30|380|300|c |No.|>|場所|h |~1|1. スタート地点の社から進む&br;2. 馬頭鬼がいる広場へ&br;3. 広場の右手の道へ進む&br;4. 道のすぐ横、広場を見渡せる場所|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_01.jpg);| |~2|1. スタート地点の社から進む&br;2. 馬頭鬼がいる広場を右手へ進み、橋を渡る&br;3. そのまま左手の壁伝いに進む&br;4. 細い道の行き止まり付近|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_02.jpg);| |~3|1. 二つ目の社から橋を渡る&br;2. 橋を渡って正面にある小屋の裏|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_03.jpg);| |~4|1. 二つ目の社から橋を渡る&br;2. 橋を渡って右手へ進む&br;3. 奥の橋を渡る&br;4. 橋を渡ってすぐ横の水車小屋の入り口付近|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_04.jpg);| |~5|1. 4番の木霊がいる水車小屋の正面にある小屋裏|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_05.jpg);| |~6|1. 二つ目の社からショートカットの扉を通る&br;2. まっすぐ進む&br;3. 鳥居を抜けてすぐ右手の灯籠付近|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_06.jpg);| |~7|1. 三つ目の社から進む&br;2. 社すぐ近くの扉を奥社の鍵で開ける&br;3. 扉を開けてすぐ左|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/1a_07.jpg);| **血刀塚、義人塚 [#y1c48d01] |名前|レベル|>|>|>|>|>|>|>|ドロップアイテム|h |BGCOLOR(#ffdbc9):~放胆の康太郎|5|BGCOLOR(#ffffe0):刀|足|BGCOLOR(#ffffe0):脚|BGCOLOR(#ffffe0):腕|体|||| |BGCOLOR(#ffdbc9):~そぞろ歩きの定吉|6|手斧|足|脚|BGCOLOR(#ffffe0):腕|体|BGCOLOR(#ffffe0):頭||| |BGCOLOR(#ffdbc9):~つ抜けの庄造|||||||||| |BGCOLOR(#ffdbc9):~義侠の嘉之助|||||||||| |BGCOLOR(#):~巡拝の吾作|8||||||||| |BGCOLOR(#ffdbc9):~巡拝の吾作|8||||||||| //||||||||||| //|BGCOLOR(#ffdbc9):~|||||||||| **コメント [#b3582e12] #pcomment(,noname,reply,10)
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」