#author("2020-03-30T10:53:53+00:00","","") #author("2020-03-30T10:54:12+00:00","","") *滲みゆく覆水 [#gda2c5a2] #contentsx **ミッション情報 [#ef68fff7] |CENTER:74|CENTER:50|CENTER:74|CENTER:50|280||CENTER:74|CENTER:50|c |~篇・区分|>|>|>|旭光篇 メインミッション|BGCOLOR(#f9f9f9):|~木霊|9| |~解放条件|>|>|>|暗影篇「籠中の翼」クリア|~|~遺髪|2| |~推奨LV|>|>|>|54|~|~温泉|1| |~報酬|>|>|>|鴉羽の銃、八咫烏の軽鎧 胴、八咫烏の軽鎧 額当、八咫烏の軽鎧 膝甲|~|~常闇|2| |~|>|>|>|八丁念仏、八咫烏の軽鎧 籠手、八咫烏の軽鎧 脛当、大きな霊石×2|~|~社|○| |~金銭|16600|~アムリタ|11912|BGCOLOR(#f9f9f9):|~|~鳥居|○| **攻略 [#k2692519] 開始時に分霊により守護霊「COLOR(purple){豹尾神}」を入手。 ***スタート地点~ [#w2093f10] ''■小屋の扉'' スタート地点の社から右手の道を進んでいくと橋がある。 橋の手前には小屋があり、小屋の扉を開けるとスタート地点の社近くへと繋がる。 若干のショートカットになるので開けておこう。 ''■無二'' スタート地点の社から進み、橋を通って奥へ。 雑賀衆が多いので、民家に入る際などには不意打ちされないように注意。 奥の民家を通って進むと、雑賀衆の無二が襲ってくる。 無二は手前のハシゴから屋根上へ登り、奥側に民家へ飛び降りるとスルーできる。 ''■2つ目の社'' 無二がいた場所のすぐ先にある扉を開けるとCOLOR(blue){2つ目の社}がある。 ***2つ目の社~ [#add99007] ''■常闇'' 2つ目の社から進んで建物内に入ると常闇になっている。 この常闇は正面の台座の上にある灯篭を破壊することで晴れる。 台座には骸武者がおり、その周囲には三ツ目八面がいるので注意して破壊しに行こう。 ''■ハシゴを蹴り落とす'' 常闇の建物2階の奥にある部屋から外側に出るとハシゴがあり、蹴り落とすと道が繋がる。 2つ目の社の右側から進めるようになるので、若干のショートカットになる。 ''■1つ目の社へのショートカット'' 常闇の建物2階から奥へ進んでいくと姑獲鳥がいる建物がある。 この建物を抜けると民家の屋根へと道が続いている。 屋根から地上へと繋がっているあたりから右手を見ると扉があり、扉を開けるとショートカットが繋がる。 COLOR(blue){このショートカットは1つ目の社から近い}ので、拝んでいこう。 ''■柴田勝家'' 1つ目の社からショートカットを通って真っ直ぐ進み、姑獲鳥がいた建物の下あたりに行くと柴田勝家が大入道と戦っている。 飛翔篇のサブミッション「[[半妖名裁き]]」で「勝家からの感状」を入手していると、大入道を倒してから柴田勝家に3回話しかけると、柴田勝家が同行状態になる。 飛翔篇のサブミッション「[[半妖名裁き]]」で「勝家からの感状」を入手していた場合、大入道を倒してから柴田勝家に3回話しかけると、柴田勝家が同行状態になる。 ''■大橋と通って進む'' 大橋は下間頼廉が守っている。 大橋の奥には雑賀衆がおり、大筒を使ってくるので、先に雑賀衆を倒すと戦いやすくなる。 ''■3つ目の社'' 大橋を抜けて進むとCOLOR(blue){3つ目の社}がある。 また、柴田勝家との同行が終了し、話しかけるとCOLOR(purple){歳殺神の酒}を入手できる。 ***3つ目の社~ [#b6f90416] ''■常闇'' 3つ目の社から進むと常闇がある。灯篭は古籠火が変化しているものもあるので注意。 常闇を晴らすには、庭の中央の建物にいる姑獲鳥を倒す必要がある。 庭を回り込むと中に入れるので、中に入って倒してしまい、扉も開けて道を繋げておこう。 ''■温泉'' 常闇の場所から奥へ進み、寺の裏口から入って正面の壁はぬりかべが塞いでいる。 このぬりかべが塞いでいる場所を通って進むと温泉がある。 ''■3つ目の社へ続く扉'' ''■ボス「雑賀孫一」'' 寺の本堂に入るとボス「[[雑賀孫一]]」と戦闘になる。 雑賀孫一を倒して話しかけるとCOLOR(purple){御影堂門の鍵}を入手。 ''■ボス「牛鬼」'' 社付近にいる半兵衛に話しかけるとCOLOR(purple){知将の印籠}を入手。 3つ目の社から左にある門を御影堂門の鍵を使って開けて進む。 水門から奥の広場に飛び降りるとボス「[[牛鬼]]」と戦闘になる。 **はぐれ木霊 [#d2cb6696] |CENTER:30|380|300|c |No.|>|場所|h |~1|1. 二つ目の社から進む&br;2. 左側の坂を下って水場を進んだ先の民家|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_01.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊1);| |~2|1. 二つ目の社から大きい建物の中へ&br;2. 2階の外側通路奥にある木箱裏|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_02.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊2);| |~3|1. 二つ目の社から建物の2階を通って進む&br;2. 雑賀衆が銃を構えている辺りの民家の屋根上へ&br;3. 屋根上からハシゴを降りて進むといる|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_03.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊3);| |~4|1. 二つ目の社から建物の2階を通って進む&br;2. 姑獲鳥がいる部屋の扉を開けて進む&br;3. 屋根上から降りた所にある民家付近にいる|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_04.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊4);| |~5|1. 一つ目の社から橋側の扉(反対側から開ける)を通る&br;2. 扉を抜けてすぐ右側の堀沿いへ&br;3. 堀沿いを進んだ先にある小舟の裏|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_05.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊5);| |~6|1. 一つ目の社から橋側の扉(反対側から開ける)を通る&br; 2. 大橋の手前まで進む&br;3. 大橋を正面に見て左にある道を進む&br;4. 奥にある柳の木の裏にいる|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_06.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊6);| |~7|1. 三つ目の社から進む&br;2. 常闇にある三重塔の少し先へ&br;3. 井戸がある場所付近にいる|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_07.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊7);| |~8|1. 三つ目の社から進む&br;2. 寺に入ってすぐの中庭の隅にある灯篭付近|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_08.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊8);| |~9|1. 雑賀孫一を倒した後&br;2. 三つ目の社から御影堂門の鍵を使って進む&br;3. 崩れた屋根付近にいる|&ref(https://kamikouryaku.com/nioh2/kodama/4a_09.jpg,滲みゆく覆水 はぐれ木霊9);| **コメント [#ka66b7b7] #pcomment(,noname,reply,10)
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」