モンスター名 | 吸収する能力 | 説明 |
デュラハン | 頭部:催眠orマヒ凝視or魅了凝視or石化凝視 腕部:ブレードorアイススマッシュorヒートスマッシュ 身体:死の属性 | 高いステータスもさることながら、豊富な状態異常耐性に盾持ちなので耐久力もある。死の属性はHPの回復量が低下してしまうので強敵との戦いではデメリットになることも。HP回復が必要ない程度の敵であれば最強といってもいいほど。 |
黒竜 | 頭部:牙 脚部:しっぽor尾撃 ブレス:石化ガス | デュラハンよりも防御力が高め、LPが8あるのも利点。マヒや睡眠に対しては耐性があるので、それ以外をアクセサリーで補うと良い。LPが減らされてしまうほどの強敵相手にはデュラハンよりもオススメ。 |
マリーチ | 石化凝視+マヒ凝視+死の凝視+魅了凝視 | 特殊条件で変身できるモンスター。ステータスはALL77と優秀だが防御力は33と低め。変身自体は吸収しやすい能力が多いのでそれほど難しくはないが、4種類能力が埋まってしまうので少し扱いづらい。オススメモンスターの中ではINTやWILが高いのでマジカルヒールなど術系の能力を使うのであれば有用。 |
グリフォン | クチバシ+翼+グリフィススクラッチ+しっぽ | 特殊条件で変身できるモンスター。ステータスはINTとVIT以外が高め。グリフィススクラッチの吸収が難しいので、上手く吸収できたら狙うと良い。 |
クラーケン | 腕部:触手 魔法:メイルシュトローム | 手軽にランクの高いモンスターに変身したいなら。クラーケンが出現するようになったらクラーケンから能力を吸収するだけで変身できる。 |
ブレス:スミ 魔法:メイルシュトロームorマイティサイクロン |
能力名 | 吸収できるモンスター | 説明 |
マジカルヒール | マンドレイク(植物系ランク3) ユニコーン(獣系ランク7) | ファストトリックで単体のHP回復+状態異常回復(石化や混乱以外)。妖魔とは違ってファストトリックなので先制できるのが優秀。貴重な回復能力なので、どのモンスターにも吸収させるのがオススメ。 |
生命の雨 | ユニコーン(獣系ランク7) | 全体回復能力だが使用後にLPが1減る。最大LPが少ないモンスターが多い中でこの能力を活用するのは難しいが強敵との戦いでは有用。一番の問題はなかなか吸収できないこと。 |
グランドヒット | ナイトスケルトン(不死系ランク5) | 序盤では優秀な能力。ダメージは1000程度。ナイトスケルトンはクーン編以外なら済王の古墳で必ず戦闘できるので、序盤から吸収することが可能。 |
マイティサイクロン | クラーケン(水棲系ランク9) コスモデバウアー(昆虫系ランク8) | スタン効果のある投げ技。どちらの敵からも吸収できる確率は低めだが、少し連携に組み込みやすいという利点があるのでオススメ。 |
グリフィススクラッチ | グリフォン(上位) 黒竜(上位) | どちらの敵からも低確率で吸収できる。上位モンスターで数をこなしづらいのが不便。 |
竜巻 | 玄武(水性系ランク7) | 吸収は低確率。術系の攻撃なのでマリーチの場合の候補。 |
強風 | コカトリス(鳥系ランク7) スフィンクス(鳥系ランク8) | 術系の全体攻撃能力。生命科学研究所で鳥系と戦っていればそこまで吸収が難しくないのが良い。 |
磁気嵐 | 化石樹(植物系ランク9) | 術系の全体攻撃。メカ系の敵には追加効果として混乱やマヒなどの状態異常が入る。威力は高いが吸収は低確率。 |
ファイアーバリア | 朱雀(鳥系ランク9) | 熱防御が上昇し、直接攻撃に対してバリアで反撃する能力。朱雀から低確率で吸収できる。 |
フリーズバリア | 雪の精(無機質系ランク9) | 冷防御が上昇し、直接攻撃に対してバリアで反撃する能力。雪の精から低確率で吸収できる。 |
サンダーバリア | ゼラチナスプランター(無機質系ランク8) | 雷防御が上昇し、直接攻撃に対してバリアで反撃する能力。ゼラチナスプランターから低確率で吸収する。 |
サッドソング | サキュバス(妖魔系女ランク7) ナイトシェイド(植物系ランク5) | 敵味方全体のSTR・WILを減少させる。使い方としては、ヒューマンがSTR・WILを限界値付近まで成長させた時にSTR・WILを減少させて成長しやすくするというものがある。 |
モンスターは育成のシステムがややこしいが、吸収するべき能力とどのモンスターから能力を吸収すればいいのかさえわかっていれば、簡単に強くすることができる。
まずは変身したいモンスターを決め、そのモンスターの変身に必要な能力を吸収していく。必要な能力を吸収しても変身できない場合は最大HPが足りていないので、一旦クラーケンなどHPの高いモンスターを経由してから変身すると良い。
次にするべきは有用な能力の吸収。前述したモンスター能力のオススメにある能力などを吸収していこう。吸収していく過程で別のモンスターに変身してしまうこともあるが、変身条件となっている能力さえ消さなければまた戻れるので問題ない。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」