シグフレイに関連する共通シナリオ
主人公によって細かい部分が変わっている。バルマンテ編では特に変化が大きい。
レオナルド編以外の2章では5州でイベントをクリアすると帝都アスワカンへ行けるようになる。
州内でシグフレイを探す
1. テアナヴァッハ
2連戦バトル。
2. 土鉱採掘場
2連戦バトル。
バトルの詳細
3. 火鉱採掘場
2連戦バトル。
バトルの詳細
【1戦目[火]】
【2戦目[火]】シグフレイの手下×3
4. 水鉱採掘場
2連戦バトルの後に1戦バトルがある。
バトルの詳細
バトルの詳細
シグフレイの吹雪のダメージが300弱あるので、使用される前に速攻で倒してしまおう。
水の使い魔は弱いので、連撃を使ってシグフレイにダメージを与えていくと良い。
また、召喚で水の使い魔を2体呼ぶこともあるが、シグフレイを倒せば終わりなので状況次第ではシグフレイを集中攻撃しよう。
5. 静寂の杜
2章の場合は立ち寄っただけでクリア、3章の場合は以下のイベント。
条件でエリセドがパーティから離脱する。(バトルメンバーに編成していたら外す)
アイベックスの指輪がない場合、選択肢はどちらを選んでもエリセドは復帰しない。
【選択肢】私は、
・一人でも行く! → バトルへ → エリセド離脱(アイベックスの指輪があると再加入)
・姉さま、サヨウナラ… → 静寂の杜が消えて木の五行武器を入手(トロフィー「念願の木の武器」)
バトルの詳細
【1戦目[木]】木の大精霊、エリセド
木の大精霊のインタラプト技は斬に反応して全体ダメージ技の砂嵐が発動するので注意。
エリセドの召雷は非常に危険なので、使われる前に倒すと良い。
ペスカラ、アンキアーノ、カプレーゼのうち最初に入った町によってその後の展開が変化する。
ウルピナ編とタリア編でアスラナ・メレクを仲間にする条件は2章と3章で緋の欠片シナリオとシグフレイを選んで会う必要がある。
仲間にしたいのであれば、シグフレイシナリオを2章で選んでいた場合は、カプレーゼから開始されるイベントを進めよう。
2章緋の欠片シナリオですでに会っている場合はこのシナリオ中にアスラナのアトリエに行くと良い。
カプレーゼ開始からのイベント
1. カプレーゼ
石にされた人の話を聞く
噂話がない場合は、他の町で噂話を確かめる
2. 肖像の森
肖像の森を調べる
【選択肢】
・情報を信じる → 3へ
・信じない → 5へ
3. 石像
石像を調べる
【選択肢】
・この辺りを調べる → 4へ
・すべて忘れる → 5へ
4. 謎の小屋
【選択肢】
・入ってみる → アスラナから話を聞く
・すべて忘れる → 5へ
5. カプレーゼ
ペスカラで魔物を呼び出している男の話を聞く
6. ペスカラ
【選択肢1】
・情報を信じる → 選択肢2へ (2章だとここでイベント終了)
・信じない →
【選択肢2】
・情報を信じる → 戦闘 → 戦闘後に町が破壊される → 7へ
・信じない →
バトルの詳細
【1戦目[水]】超怪獣アスピドケロン、カエル闘士×4
7. すごく何かありそうな場所
【選択肢】
・やります! → バトルへ
・見逃します… → 会話のみでイベント終了
バトルの詳細
【1戦目[火]】シグフレイ、花の使い魔 ×2
シグフレイのインタラプト技は打属性に反応するので注意。
ガード率が非常に高く、詠唱中以外はガードされる可能性が高い。
詠唱時間の短い吹雪などを使われると非常に危険だが、詠唱時間が長い術を使用してきた場合は楽になる。
詠唱するまでは、お供を倒してガードされない連撃を狙ってダメージを与えていこう。
ペスカラ開始からのイベント
1. ペスカラ
ペスカラで情報を得ると謎の印が出現。
2. 謎の印
情報を信じるを選択すると祈祷者が現れる。
3. 祈祷者
会話イベントのみ。
4. ペスカラ
情報を得るとツクツク海岸に何かありそうな場所が出現。
5. 何かありそうな場所
情報を信じると魔物が現れる。
6. ツクツク海岸
バトルに勝利するとイベント終了。
バトルの詳細
アンキアーノ開始からのイベント
1. アンキアーノ
ヌーノの森の話を聞く。
2. ヌーノの森
【選択肢】
・情報を信じる → 3へ
・信じない → 5へ
3. 未確認謎動物
【選択肢】
・捕まえる → 4へ
・殺す → バトル
・見逃す → 5へ
4. ツチノコ
【選択肢】
・ここだ! → トロフィー「UMA」を獲得
・ここじゃない → 遺跡(フリーバトル)を発見する
5. アンキアーノ
次の噂を聞く。
6. カプレーゼ
【選択肢】
・情報を信じる → 7へ (第2章の場合はここでイベント終了)
・信じない →
7. カプレーゼ
8. すごく何かありそうな場所
【選択肢】
・やります! → バトルへ
・見逃します… → 会話のみでイベント終了
バトルの詳細
【1戦目[火]】シグフレイ、花の使い魔 ×2
シグフレイのインタラプト技は打属性に反応するので注意。
ガード率が非常に高く、詠唱中以外はガードされる可能性が高い。
詠唱時間の短い吹雪などを使われると非常に危険だが、詠唱時間が長い術を使用してきた場合は楽になる。
詠唱するまでは、お供を倒してガードされない連撃を狙ってダメージを与えていこう。
紋章焼きを調べていくと新しい紋章焼きが増えていく
主人公などの条件によってバトルの有無に違いなどはあるが、
紋章焼きを放置するとテルミナ海の魔物が出現するという点は共通
1. 紋章焼き
バトルの詳細
【選択肢】
・炎を消す → 魔物も消える
・魔物を倒しに行く → 5へ
2. 北関、南関、ムーアヘッド交易所、タリアの工房、シュート、ヨズガド駅
6ヶ所のどこかで話を聞くと、新しく紋章焼きが現れる。
3. 紋章焼き
紋章焼きでバトル後に最初と同じ火を消すかどうかの選択肢。
これを4回繰り返すと4番へ
バトルの詳細
バトルの詳細
バトルの詳細
バトルの詳細
4. 北関、南関、ムーアヘッド交易所、タリアの工房、シュート、ヨズガド駅
北関、南関、シュートは選択肢なし。
ほかはシグフレイを特定する選択肢を選ぶと良い。
【選択肢】
・あなたがシグフレイです → 次へ
・いえ、違います → 特になし
イベント終了
5. テルミナ海の魔物
バトルの詳細
イベント終了
チングラールの海岸に海キノコが流れ着いた後に発生。
1. チングラール
チングラールに入ると選択肢。
【選択肢】
・放っておく → 分岐1A → 2へ
・打ち払う → 分岐1B → 2へ
・もう少し調べる → 分岐1C → 2へ
1A. チングラール
チングラールから少し離れると魔物に襲われる。
魔物に襲われた後、チングラールに入ると選択肢。
【選択肢】
・しかし、助けましょう → バトル
・姫、こらえてください! → チングラールが消滅 → 2へ
バトルの詳細
1B. バトル
バトルの詳細
1C. チングラール
チングラール、水車小屋、海キノコの順番に訪れる。
2. ニーペロ
【選択肢】
・放っておく → 2A → 3へ
・打ち払う → 2B → 3へ
・もう少し調べる → 2C → 3へ
2A. ニーペロ
ニーペロから少し離れると魔物に襲われる。
魔物に襲われた後、ニーペロに入ると選択肢。
【選択肢】
・しかし、助けましょう → バトル
・姫、こらえてください! → ニーペロが消滅 → 3へ
バトルの詳細
2B. バトル
バトルの詳細
2C. 海キノコ
海キノコ、ニーペロ、パルム城、海キノコの順番で訪れる。
3. 海キノコ
新しく出現した海キノコを調べる
4. イムホキエル神殿
第2章の場合はここで終了。
【選択肢】
・信者と戦う →
・逃げる → 怪しい一団 → 5へ
5. 海キノコ
3ヶ所の墓地から魔物が出現
6. ゼーニャ
バトルの詳細
バトル勝利後に海キノコ、ゼーニャで会話イベント
7. パルム城
パルム城に入るとイベント後にバトル
バトルの詳細
木の結晶×50、金の結晶×50、火の結晶×25
セレナイフ州からリーア辺境州へ
1. 怪しい繭
妖精の繭。
【選択肢】
・町を護らねば → 2へ
・お前を倒す! → バトルへ → 2へ
バトルの詳細
2. 海の魔物
海の魔物を追っていくとバトル
全滅してもイベントは進むが、全滅した回数で水鏡→穴あき石→祭祀場→妖精の繭が消滅していく
バトルの詳細
【1戦目[木]】カリュブディス、ヒトキノコ×3
攻撃力が高く全体攻撃+混乱のメイルシュトロームが危険。
うごめくで攻撃力を上げてくるので、骨砕きなどで攻撃力を低下させよう。
スタンも効くのでメイルシュトロームで死んでしまうならスタンさせると良い。
最初はヒトキノコもいるのでヒトキノコがBPを使ってくれるほうが楽。
そのため、連撃を狙いつつカリュブディスのHPを削っていくと良い。
選択肢次第ではストルムィクネンやポールが仲間になる。
塔の建設に協力するかどうかでルートが分岐する。
塔の建設は4段階でそれぞれ独立したイベントを進めることで1段階ずつ建設されていく。
その際、4段階目のイベント時の選択肢によって、このイベントのラストが分岐する。
それまでの選択肢は直後の展開のみ変化があり、ラストの分岐には関係しない。
ポールを仲間にしたい場合は、協力ルートでしか仲間にならないので気をつけよう。
また、シャムス神殿とオウタイ亭でのイベントは報告に戻ってしまうとイベントが終了してしまうことにも注意。
1. 祈りの塔
バトルの詳細
2. 塔の建設
祈りの塔はイベントをクリアするごとに高くなっていく
2-A. お化けの森
【選択肢】
・お化け退治する → バトルへ → 協力ルート
・放置 → バトルなし → 非協力ルート
バトルの詳細
【1戦目[木]】魔霊×3
2-B. キリック→橋
キリックで話を聞いてから橋に行く
選択肢は「ここは突っ込まないと」→「言うことを聞いてもらう」でバトルへ
バトルの詳細
【選択肢1】
・通行止め、建設には協力しない → 非協力ルート
・通行許可、建設に協力する → 協力ルート
【選択肢2】
・仲間にする → ストルムィクネンが仲間になる
・お前はいらん → 仲間にならない
2-C. シャムス神殿→北鉱山
シャムス神殿で話を聞いた後、北鉱山へ
【選択肢】
・信じます → 非協力ルート
・全く信じられない → バトル → 協力ルート
バトルの詳細
2-D. オウタイ亭→巨大な落石
オウタイ亭で話を聞いた後、巨大な落石へ
【選択肢】
・放置する → 非協力ルート
・岩をどかす → バトルへ → 協力ルート
バトルの詳細
【1戦目[土]】イエロースライム
3-A. 協力ルート
【選択肢】
・塔を護る → バトル
・放っておく → バトルなし
どちらを選んでもポールを仲間にできる。
バトルの詳細
3-B. 非協力ルート
【選択肢1】
・塔を護る → バトルへ
・放っておく → バトルなし(イベントクリア時の報酬なし)
2章の場合と3章の場合で変化。
第2章の場合
1. 西の村 or 東の村
西の村か東の村のどちらかに行くとイベント開始。
【分岐】
・もう1つの村に行く → A-2へ
・魔物を倒す → B-2へ
A-2. もう1つの村
会話イベント。
A-3. 最初に訪れた村
もう一度、最初に訪れた村に行くとイベント終了。
B-2. 魔獣を倒す
西の村と東の村の近くにいる魔獣を倒すとイベント終了。
バトルの詳細【西の村の近くの魔獣】
【1戦目[土]】西の魔物、カエル戦士×2、土のエレメンタル×2
西の魔物の「青の舞」で眠らされると危険。
また土のエレメンタルは「超重力」など強力な術を使うので、使われる前に倒そう。
バトルの詳細【東の村の近くの魔獣】
【1戦目[水]】東の魔物、カエル戦士、土のエレメンタル×2
第3章の場合
1. 指揮者の丘
指揮者の丘、乙女崖、童子走りと調べてから、もう一度 指揮者の丘へ。
2. 魔獣
東西に魔獣が出現する
【選択肢】
・戦いましょう → バトルへ
・スルーする →
【バトル】東の魔獣
【1戦目[水]】東の魔物、カエル戦士、土のエレメンタル×2
【バトル】西の魔獣
【1戦目[土]】西の魔物、カエル戦士×2、土のエレメンタル×2
3. 指揮者の丘
4. 北海読星台
2連戦バトル
バトルの詳細
バトル勝利後に選択肢
【選択肢】
・出来るわけないでしょう! → バトルへ
・そんなこと~も、ありかもね →
バトルの詳細
木の結晶×55、金の結晶×55、水の結晶×30を入手
メグダッセ辺境州の地上絵イベントや緋の欠片シナリオに関連しているので注意が必要。
主人公による違いや、2章か3章か、3章の場合は2章が緋の欠片であったかでも変化があるのでややこしい。
地上絵を完成させるメリットはノーランやヘイゲルを仲間にするチャンスがあること。
レオナルド編以外で完成させたい場合は共通シナリオに関連したイベントが必要。
獅子王の地上絵はシグフレイか大地の蛇シナリオ、鳥の地上絵は緋の欠片かシグフレイシナリオが必須となる。
カイコウ族の集落のイベントをする前のみ、ワロミル族北の地上絵を完成させることができるが、ウルピナ編2章では注意が必要で、この時点でエイディルを仲間にできる代わりに、3章で緋の欠片を選択する場合はイベント自体が消滅してしまうため、緋の欠片が手に入らなくなるので注意。
1. カイコウ族の集落
会話イベント。
2. 地上絵
バトルをする選択肢で勝利すると、この場所の地上絵が完成する。
【選択肢】
・その手には乗らないわ → 選択肢2
・ここで会ったが100年目 → バトルへ
【選択肢2】
・その手には乗らないわ → 戦わずにクリア
・先に進まなきゃ → バトルへ
バトルの詳細
バトルの詳細
1. 前哨基地跡で話を聞く
2. 底なし沼で鉱員を助ける
3. フィネムンディ
鉱山開発に協力する
4. 鉱山開発する
5、10、15ヶ所の場所で開発すると会話イベント
この段階で同じ場所で2ヶ所開発すると魔物が出現して連戦数が増える。
各2回ずつまでなら開発を中断してすぐに素材が入手できるので、一旦中断して回収。
3回開発した場所はこのエリアのシグフレイイベントを完遂するまで、素材が入手できず代わりに戦闘が発生するようになってしまう。
4-A. 地獄門
【選択肢】
・火と木の素材 → 火の結晶×60、木の結晶×30
・火の素材 → 火の結晶×90
・火と土の素材 → 火の結晶×60、土の結晶×30
・やめておきましょう
4-B. 万年桜
【選択肢】
・木と水の素材 → 木の結晶×60、水の結晶×30
・木の素材 → 木の結晶×90
・木と火の素材 → 木の結晶×60、火の結晶×30
・やめておきましょう
4-C. 大地の牙
【選択肢】
・金と土の素材 → 金の結晶×60、土の結晶×30
・金の素材 → 金の結晶×90
・金と水の素材 → 金の結晶×60、水の結晶×30
・やめておきましょう
4-D. 精霊の湖
【選択肢】
・水と金の素材 → 水の結晶×60、金の結晶×30
・水の素材 → 水の結晶×90
・水と木の素材 → 水の結晶×60、木の結晶×30
・やめておきましょう
4-E. 底なし沼
【選択肢】
・土と火の素材 → 土の結晶×60、火の結晶×30
・土の素材 → 土の結晶×90
・土と金の素材 → 土の結晶×60、金の結晶×30
・やめておきましょう
5. 前哨基地跡
5ヶ所の開発が終わった後に会話イベント(起こさなくても可)
10ヶ所以上の開発が終わった後に選択肢
15ヶ所開発している場合は選択肢Bへ。おそらくデメリットがないので15か所開発したほうが得。
【選択肢A1】
・もうやめるべきだと思うわ → 選択肢A2へ
・まだ大丈夫だと思うわ
【選択肢A2】
・もう止めます → 選択肢A3へ
・やっぱり続けるわ
【選択肢A3】
・今、止めるべきよ → イベントクリア
・やっぱり続けるわ
【選択肢B】
・あなたを倒す → バトル
・本当の目的が知りたい → イベントクリア(バトルなし)
バトルの詳細
イベント後、トロッコがある坑道は全てない状態に戻る。
また、この時点で3回開発して敵が発生する状態になっていた坑道も採掘が可能になる。
ここでの戦闘は暑さでHPが半分になった状態で開始されるので注意。
特に発掘現場での戦闘はオートセーブがないのでしっかりセーブしておくこと。
1. 発掘現場
選択肢「働きたい」を選び、発掘を手伝う。
バトルに勝利する。
5ヶ所(1ヶ所は発掘できないので5ヶ所)の発掘現場を手伝うと2へ。
バトルの詳細
バトルの詳細
【1戦目[土]】アトラナート
バトルの詳細
バトルの詳細
バトルの詳細
2. のろし台
のろし台に近づくとイベント。
3. 展望台
南東の発掘現場から出現した展望台で天板の向きをのろし台に向ける。
4. 神獣彫刻
壁の発掘現場から出現した神獣彫刻を調べ、選択肢「光る目を押す」を選ぶ
5. 尖柱の影が指し示す場所
【選択肢】ウルピナ編
・見過ごすことはできませんね → バトル
・準備を整えましょう → 一旦外に出てから入るとバトル
バトルの詳細
バトル勝利後に選択肢。
【選択肢】
・無理です、撤退です → 死海スライムが出現 → 6へ
・やりましょう → バトル
バトルの詳細
ここからはカタストロフをもたらす者を倒すルートと放置するルートに分岐する。
カタストロフは発生させると素材(骨片)を入手できるが、ベリケなどが消滅してしまうので注意。
カタストロフをもたらす者を倒すルート
6. 死海スライム
幼体とバトル。
幼体は攻撃してこないが、5ターン以内に倒さなければ戦闘が終わってしまう。
放置していると発掘現場へ移動していき、たどり着くとカタストロフをもたらす者になる。
たどり着くまでに幼体を倒した回数によってカタストロフをもたらす者の強さが変化。
発掘現場などで人を逃げるように促すこともできるが、幼体を倒す回数が減ってしまうので注意。
バトルの詳細
【1戦目[火]】幼体
HPが高いので5ターン以内に倒せるように毒状態にさせるのが良い。
他には招雷やデミルーンなど、ダメージ効率がいい技や術を使うのがおすすめ。
7. カタストロフをもたらす者
倒すと金剛石のネックレスをドロップする。
バトルの詳細【幼体を3回撃破時】
カタストロフをもたらす者を放置するルート
8. 死海スライムを放置
死海スライムを放置してベリケなどに何度か入ってカタストロフを起こす。
9. アシナの村
災厄後に訪れると選択肢。
【選択肢】
・力ずくで奪う → バトル(ホンスワンは仲間にならない)
・そこまではしない → 10へ
10. アシナの村を復興させる
州を移動してアシナの村に行くのを5回繰り返すと復興するとイベントクリア。
選択肢「一緒に行く」でホンスワンが仲間になる。
主人公や第2章か第3章かで大きく変化するので、それぞれ各主人公のシナリオ攻略ページへ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」