ここまでに共通シナリオをやっていない場合は共通シナリオをやることになる。
このタイミングでは、大地の蛇シナリオと緋の欠片シナリオが発生する。
【選択】
・大地の蛇シナリオ → メグダッセ辺境州、ロニクム州、トラキニ州
・緋の欠片シナリオ → ノルミ辺境州、ユシタニア州
大地の蛇シナリオならメグダッセ辺境州、
緋の欠片シナリオならノルミ辺境州で開始するのがオススメ。
オグニアナを仲間にするためにユシタニア州から開始するのもいい。
●シナリオ選択について
シナリオの選択によってルートが分岐し、イベントなどが変化する。
このルート分岐ではバルマンテ編のみでしか仲間にならないキャラクターなどはいない。
おすすめは緋の欠片→大地の蛇シナリオの順で鎧姫などを仲間にするルートだが、
タリア編でも同じルートで、同じキャラを仲間にできる。
バルマンテ編よりタリア編のがやりやすいので、
タリア編をこれからやる予定であれば別のルートでもいいだろう。
その際は、仲間にしたいキャラクターがいるルートを選ぶか、
緋の欠片→不死鳥、または大地の蛇→不死鳥でイレーネなどを仲間にできるルートもおすすめ。
1回目の共通シナリオが終わった後。
サンドリア州、グラディオン州を通ってロニクム州へ。
●攻略ポイント
ロニクム州に到着後、ネクワかパルム城、どちらに先に入るかでシナリオ分岐する。
パルム城を選択したあとはセレナイフ州が開放されビキニロ辺境州に行くことは出来ないが、
ネクワを選択してビキニロ辺境州に入ってもシグフレイに会えなかった場合は
ロニクム州に戻ることになり、セレナイフ州にもいけるようになる。
そのため、まずはネクワに進んでビキニロ辺境州の移動制限解除をしておくと良い。
ロニクム州に戻るには「他の町に魔物を呼び出そうとしている者がいる」という噂を信じないこと。
他の噂は信じても問題ない(カプレーゼの人が石になる噂・ペスカラの町の側に祈祷師が出る噂・アンキアーノのツチノコの噂)。
なおビキニロ辺境州のルートを完遂するとビキニロ辺境州の町が一つ消え、
次のイベントに進んでしまうためセレナイフ州も開放できない。
いずれの町にも他に役割があるのでそういった意味でもこちらのルートは非推奨。
また、アスラナ・メレクを仲間にしたい場合はビキニロ辺境州へ入った時に
カプレーゼの「人が石になる」という噂を信じてアスラナに出会っておき、加入フラグを立てること。
もちろん二度目の共通シナリオは緋の欠片を選ぶ必要がある。
パルム城
セレナイフ州へ
パルム侯爵のチアーゴ・リズボアが仲間になる。
仲間にしないことでやや異なったシナリオ展開を見ることもできるので、
バルマンテ編2周目以降などではあえて加入させないで進めてもいい。
ネクワ
ビキニロ辺境州へ
ビキニロ辺境州でシグフレイイベントを達成するには各町の2つ目の噂を最後までやりきる必要がある。上記攻略方法で、セレナイフ州に進みたい場合には全ての街で1つめの噂だけを行った後に、2つ目の噂を信じずに戻るのがおすすめ。
最後まで進めるとペスカラ、アンキアーノ、カプレーゼのうちいずれかの街が消失してしまう。2つ目の噂をいずれかの街で聞いた時点で消失する街が決まる。
アスラナ・メレクを仲間にする条件はここでカプレーゼの噂話からイベントを進め、アスラナのアトリエを訪問し、更に共通シナリオ2回目で緋の欠片を選択、その時に再度アトリエを訪れる手順となっている。
また、この時点ではまだ南東外界に入ることはできない。
A カプレーゼ開始からのイベント
A-1. カプレーゼ・1つ目の噂
石にされた人の話を聞く
噂話がない場合は、他の町で噂話を確かめる
A-2. 肖像の森
肖像の森を調べる
【選択肢】
・情報を信じる → A-3へ
・信じない → A-5へ
A-3. 石像
石像を調べる
【選択肢】
・この辺りを調べる → A-4へ
・すべて忘れる → A-5へ
A-4. 謎の小屋
【選択肢】
・入ってみる → アスラナから話を聞く
・すべて忘れる → A-5へ
A-5. カプレーゼ・2つ目の噂
ペスカラで魔物を呼び出している男の話を聞く
A-6. ペスカラ
【選択肢1】
・情報を信じる → 選択肢2へ (2章だとここでイベント終了)
・信じない →
【選択肢2】
・情報を信じる → 戦闘 → 戦闘後に町が破壊される → A-7へ
・信じない →
バトルの詳細
【1戦目[水]】超怪獣アスピドケロン、カエル闘士×4
瑠璃の耳飾りをドロップ
A-7. すごく何かありそうな場所
調べるとイベント終了
Bペスカラ開始からのイベント
B-1. ペスカラ・1つ目の噂
ペスカラで情報を得ると川の対岸に謎の印が出現
B-2. 謎の印
情報を信じるを選択すると祈祷者が現れる。
2章だとここでシグフレイを見つけてしまってイベント終了
アスラナやツチノコのイベントをやりたい場合には、こちらを先にやらないように注意
B-3. 祈祷者
ぺスカラの西のツクツク海岸に謎の印が出現。
B-4. 何かありそうな場所
情報を信じると魔物が現れる。
バトルの詳細
B-5. ぺスカラ・2つ目の噂
次の噂を聞く。
B-6. アンキアーノ
【選択肢1】
・情報を信じる → 選択肢2へ
・信じない →
【選択肢2】
・情報を信じる → 戦闘 → 戦闘後に町が破壊される → B-7へ
・信じない →
バトルの詳細
B-7. すごく何かありそうな場所
調べるとイベント終了
Cアンキアーノ開始からのイベント
C-1. アンキアーノ・1つ目の噂
ヌーノの森の話を聞く。
C-2. ヌーノの森
【選択肢】
・情報を信じる → C-3へ
・信じない → C-6へ
C-3. 未確認謎動物
【選択肢】
・捕まえる → C-4へ
・殺す → バトル
・見逃す → C-6へ
バトルの詳細
【1戦目[金]】伝説のツチノコ
モンドの固有バトル台詞あり
C-4. ツチノコ
【選択肢】
・ここだ! → トロフィー「UMA」を獲得
・ここじゃない → 遺跡(フリーバトル)を発見する。C-5へ
C-5. 遺跡
【選択肢】
・せっかくだから入ってみる → バトル
・幻だ →C-6へ
バトルの詳細
C-6. アンキアーノ・2つ目の噂
次の噂を聞く。
C-7. カプレーゼ
【選択肢1】
・情報を信じる → 選択肢2へ (2章だとここでイベント終了)
・信じない →
【選択肢2】
・情報を信じる → 戦闘 → 戦闘後に町が破壊される → C-8へ
・信じない →
バトルの詳細
【1戦目[水]】超怪獣アスピドケロン、カエル闘士×4
1. 幽霊
バトルの詳細
【選択肢】
・殺さない → セレナイフ州で何かを殺すと最大LPが1減る
・奪わない → セレナイフ州で敵からアイテムを入手するなどの行為で最大LPが1減る
・変わらない → セレナイフ州で違う選択肢などに選び直すと最大LPが1減る
●攻略ポイント
バルマンテ編では海キノコのイベントがあるので、
「変わらない」を選択するとLPを削ることなく悪霊を倒すことが可能。
また、チアーゴ・リズボアが加入しているかいないかで、最後のキノコのイベントが変化する。
2. チングラール
「打ち払う」を選択するとバトルへ。
「もう少し調べる」から始まる分岐だとバトル回避可能。
バトルの詳細
3. ニーペロ
打ち払うを選択するとバトルへ。
「もう少し調べる」から始まる分岐だとバトル回避可能。
バトルの詳細
4. 海キノコ
5. 温泉洞窟
2連戦バトル
バトルの詳細
6. 海キノコ
7. ゼーニャ
バトルの詳細
パルム侯爵のチアーゴ・リズボアを仲間にしている → aルートへ
仲間にしていない → bルートへ
a-1. ゼーニャ
a-2. 東墓地、中央墓地、西墓地
3ヶ所の墓地でそれぞれバトル。3ヶ所目のバトル後にボス戦。
ボス撃破後にイベントクリア。
バトルの詳細
【バトル】ボス
b-1.海キノコ
b-2.ゼーニャ
b-3.パルム城
b-4.犬
ゼーニャの近くに犬が出現
b-5.迷宮
3連戦。特に犬が導いてくれるということもなく選択肢はどれでも構わない。
b-6.海キノコ
ボス撃破後にイベントクリア
【バトル】ボス
チングラールでキノコを詳しく調べた上で、bルートを進んだ場合、シグフレイが一度多く死んでいるため、この後の北東界外でシグフレイ戦が無くなる。
●2回目の共通シナリオが既に終わっている場合
ここまでに2回目の共通シナリオが終わっている場合、事実上の全てのエリアが解放される。
ただし、初回の進入にはシナリオ調整の残滓なのか進入方向に制限がかかり
トラキニ州→ノルミ辺境州 トラキニ州→イルフィー海 イルフィー海→トラキニ州 ロニクム州→ユシタニア州 ユシタニア州→ビキニロ辺境州 の方向では進入できない。国境の両州に一度入れば、どの方向からも問題なく進入可能になる。
さらに、一度、北東界外に入った場合には再び移動の制限が開始され、一度も入ってない州には入れなくなる。
条件に注意して動けば全ての州に行くことはできるが、煩雑だと感じる場合には、バルマンテ編第3章になれば、ほぼ制限はなく(ユシタニア州→ビキニロ辺境州 だけは初回不可)全ての州に行けるようになるので、待ったほうがいいかも知れない。ただし3章でアーサー離脱ルートを考えていて、全ての州を回りたい場合にはこの段階しかチャンスはない。
また、アーサーは新しい州に入る時に「何が起こるか分からないけど」等の発言をすることもあるが、当然、何もおきない。3つ目の共通シナリオをプレイするのは不可能となっている。
ケイ州からサンドリア州、テルミナ州、トラキニ州を通って北東界外へ
1. 前哨基地跡
2. 底なし沼
3. フィネムンディ
合計10個鉱山開発をする
1ヶ所につき3つ開発してしまうと素材を入手できなくなるので、1ヶ所につき2つずつ開発しよう
ただし、イベントを進行させる場合には、全15箇所開通させる必要がある。
開発を中断して鉱山を訪れると各種素材を入手できる
4. 前哨基地跡
鉱山が5箇所および10箇所になった時に会話が発生。
ストーリー上は重要だが、聞かなくても攻略上の問題はない。
5. フィネムンディ
合計15箇所の鉱山開発をする。
鉱山を開くだけでよく、素材を取るところまでは進めなくてよい(そもそもシグフレイがいる限り素材は取れない)。
6. 前哨基地跡
バトル勝利後にイベントクリア。
ただし、シグフレイと戦わずにイベントクリアーとなる場合がある。
●攻略ポイント
この時点で既に2回目の共通シナリオをクリアしている場合は、
このボス戦中にアーサー・ダールトンが参加しているかどうかで最後のシナリオが分岐する。
アーサーが参加していない場合はアーサーが離脱するので離脱時のシナリオを見たい場合以外は注意。
なお、セレナイフ州でシグフレイの死を2度見ており、北東外界でシグフレイが逃げるパターンの場合には、前哨基地跡に入る時に戦闘参加メンバーにアーサーを入れておけば、アーサーは最後のバトルに参加した扱いになり、アーサー離脱ルートには入らない。
バトルの詳細
【1戦目[火]】シグフレイ、風の使い魔×2
シグフレイは非常にガード率、ガード軽減率が高くほとんどの攻撃がノーダメージになってしまう。
そのため連撃が主なダメージソースになる。
他にもガードされにくいエイミングやそもそもガード不可能の術を主体にする手もある。
バルマンテの初期ロール「処刑人」はガード回避されにくくなるのでこれもかなり有効。
多少骨の折れる対策ではあるが狙撃、リベロ、要撃などのガード回避されにくいロールを重ねるのも良い。
バルマンテ編3へ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」