技道場 の変更点

最終更新:

#author("2023-11-23T06:09:33+00:00","","")
#author("2023-12-01T14:16:35+00:00","","")
*技道場 [#l0382300]
技を閃くために適した場所など。

#contentsx

**技の閃きについて [#fa94834f]
今作で閃きに影響するのは敵の強さ、バトルへの参加度合い、武器適正、
装備している武器で覚えられる技に対して現在いくつの技を覚えているか、
閃き累積値(裏パラメータ)などがある。
バトルして攻撃数を増やすこと(BPコストの高い技を使う)が大事になっている。
目安としては、消費BP+閃き倍率分、累積値が加算されていく為、
系統別に技を7以上覚えていると必要累積値が10000以上(体術はその半分)
必要であるため、少なくとも700-800回は粘る必要がある。
杖技の場合、該当技が気合打ちしか無いので、1+閃き倍率分しか加算されない。
-装備を変えても累積値はリセットされない。
-緋色の野望では、緩和されたらしいが詳細は不明。
--主な緩和部分として、鍛冶ランクの数値が累積値に加算されるようになった。
しかし、体術には鍛冶ランクが無いため据え置きになっている。

術と違い、技の閃きにスキルレベル制限はない。
ただし、ランク上げをする場合、規定のスキルレベル以下の場合
ノルマを達成してもランクが上がらないので注意。
逆に術は、ランクごとに修得条件があり、条件を満たしても修得できる確率は低く
術の修得が必要なロール獲得は極めて困難となっている。
特に術が不向きな場合には、要注意。

なお、累積値が十分に蓄積されている状態であればほぼ確実に技を習得する。
よって、ロール狙いなどである戦闘で閃いた技が目的のものでなかった場合、
ロードして目的の技にしか派生しない技だけを使っておけば確実に習得できる。
例:光の腕狙いだったがスパイラルチャージを閃いた
→スパイラルチャージに派生しないスウィングで光の腕閃き
また、派生ごとに設定されている発生率が高いほど必要な累積値の量が軽減されているようで、
中や小だと、高の技よりも必要累積値が多く必要になる可能性がある。

-体術は、一つの技から技を閃くほど同じ技から
他の技を閃く確率が一気に下がる仕様になっており、
基本技→初級技→上級技→初級技のローテーションで技を覚えていく流れになっている。
ロールで体術技が必要な場合は、パンチで最初に覚える技が重要であり
攻撃支援・攻撃重視に必要な稲妻キックが必要な場合は
最初にスライディングを覚えないと遠回りになってしまう。
--緋色の野望では、この仕様は緩和された。

-リザーブ技の閃きを狙う場合、カウンターは自分が攻撃対象にならないと
閃かないので、陣形やロールで狙われやすさを高めるとよい。
緋色の野望では狙われやすさの影響度が下がっているが、対象キャラは狙われやすさを上げ、
他メンバーは下げるなどで、それなりに敵の矛先をコントロールすることは可能。
一人で戦えば必ず自分がターゲットになるため、簡単な戦闘に単独で挑むのも一策。
なお、緋色の野望からかは不明だがプロテクト技は他人が対象でも閃く模様。
(他人の攻撃をかばったときだけ表示される「みがわり」表記が閃いた瞬間でも出る)

-また、カウンター技はプロテクト技で他人をかばった時も閃き判定がある。
他キャラの方が狙われやすい場合は、そのキャラを守ることでカウンター閃きを狙う手もある。
リザーブ技は全体に閃き確率が低く、ロールの要件になるようなものは、
同じ武器種で使える技が6つになる前に閃いておきたい。他の技を覚えるほど、
元から低い閃き確率がさらに低くなってしまう。お勧めの習得方法は、
他の技に派生しない武器固有技を使って閃き累積値を貯めつつ、下記の場所で戦うこと。

**技コンプリートの最短手順 [#a045242d]
技の閃きは、装備している武器で覚えられる技(武器固有技も含む)を多く覚えているほど、
新たな技を覚えづらくなることが重要な要素になる。言い換えれば、装備している武器では
覚えられない技なら、いくら覚えていても新たな技を覚えづらくはならない、ということである。

したがって、なるべくスムーズに一つの武器種の技をコンプリートするためには、
まずは緋色版の追加武器でしか覚えない追加技を習得し、次に武器を持ち替えて
鍛冶ランク上位武器でしか覚えない上位技を習得し、その後に上位技を覚えない
下位武器に持ち替えてから、下位技を揃えていくという流れが最短の手順になる。

また、インタラプト、カウンター、プロテクトといったリザーブ技は
元の閃く確率が低いので、上位技の次に優先して習得するといい。

優先順位をまとめると、追加技>上位技>リザーブ技>下位技となる。

例えば長剣なら、まずは隼斬り→ロザリオインペール→マルチウェイ、
隼斬り→天地二段→不動剣といった順に習得してから、下位武器を持ち
下位技を揃えていく。その際に、ソードガード、喪神無想、剣風閃といった
リザーブ技をなるべく優先して覚えていくと、比較的コンプリートが早い。

体術については、サミング、スライディング、空気投げといった初級技を優先して揃える。
これら3種の初級技は、後に残してしまうと習得が極端に難しくなってしまうからである。
その次には三龍旋、カムイといった高BP技から覚えていくと閃き累積値を貯めやすいので、
カウンター技、特に裂空双覇は後回しにしておく方が、スムーズに技を揃えやすいと言える。

**技のランクアップについて [#jfa7522c]
-技をランクアップさせるためには、以下の2つの条件を満たす必要がある。
--その武器種のスキルレベルがランクに応じた一定値以上であること。
--その技の使用回数が規定回数以上であること。

上記の条件が満たされていると、技を使用する際に確率によるランクアップ判定が行われるようになる。

-各ランクアップごとの必要スキルレベルは以下の通り。
ランク0→1:スキルレベル3以上
ランク1→2:スキルレベル16以上
ランク2→3:スキルレベル29以上

-各ランクアップに必要な技使用回数について
各技のランクアップに必要な使用回数の基本値は、各技のページの「回数」の表記を参照。
上述の「ランクアップに必要なスキルレベル」に対して現在のスキルレベルが高くなるほど、技使用回数のノルマに減少補正が掛かり、より少ない使用回数でランクアップ可能になる。

-技を使用する際にその技がランクアップする確率は、以下の条件で増加する。
--その技の使用回数が「ランクアップに必要な使用回数」より多いほど確率が増加。
--その武器種のスキルレベルが「ランクアップに必要なスキルレベル」より高いほど確率が増加。
--味方よりも敵側のパーティレベルが高く、強敵との戦闘であるほど確率が増加。


**おすすめリザーブ技習得場所 [#f6f88d32]
- モウレワ州 南鉱山 (カエル戦士x2)
-- 打インタラプト
-- 毒霧に注意
- ユシタニア州 ルパガル秘窟 (ゴブリンx2)
-- カウンター、打インタラプト
-- 敵の攻撃技は単体・打のみ
-- 3ターン目以降に使い始めるガラガラストライクのダメージが高く、持久戦はほぼ無理。
- ヤクサルト辺境州 北穴 (盗賊体術x2、盗賊斧x2)
-- カウンター、打インタラプト、斬インタラプト
-- 敵が使ってくるリザーブ技はジョルトカウンターと地獄断面
-- 周回にはマップ切り替えが必要
-- 難易度NORMAL
- ヌマディカ辺境州 海岸砦 (マキナドレイク)
-- 斬インタラプト
-- HP半減に注意
- イルフィー海 洞窟 (ラプトルクロウ、冥府人参)
--斬インタラプト
--ラプトルクロウの初撃は必ずカギ爪(斬属性)、敵2体なので戦いやすい。
- グラディオン州 ヤルディナ鉱山 (ラプトルクロウx2、ブラックハンマーx2)
-- 斬インタラプト、打インタラプト、突インタラプト
-- ラプトルクロウの初撃は必ずカギ爪(斬属性)、クチバシは突属性。ブラックハンマーの突進は打属性。
- メグダッセ辺境州 星雫の洞窟 (イビルワームx3)
-- 突インタラプト
-- 金切声(全体攻撃・スタン)に注意
-- プロテクト役x2 生命の雨役x2で挑めば、
敵が多用する金切声を利用してプロテクト技も簡単にランクⅢに出来る。
- セレナイフ州 殻城址 (ブラックウイング、プラントワーム)
-- カウンター、突インタラプト
--敵の攻撃技が単体・突のみなのでカウンターと突インタラプトが狙いやすく、
敵をプラントワームだけに絞れば攻撃力も低いため生命の雨を絡めた持久戦もしやすい。麻痺に注意。
楽な戦闘なので、術のスキルレベルを上げたい場合にも向いている。

**全滅しても大丈夫な場所 [#fef3433b]
- ロニクム州 ドリア岩
序盤から行くとVERY HARDの敵が出てくる

**技・術ランクのアップにおすすめの場所 [#c4fa7fe1]
- 南東界外 迷いの森[南] (木のエレメンタル、水のエレメンタル)
--精霊の支持や精霊の加護など、こちらにダメージを与えてこないターンもあるので戦いやすい。
敵が術を詠唱し始めたら影縫いやマインドステアで封殺するといい。
--敵がどちらも浮遊タイプなので、「地震攻撃を閃かない道場」としても利用できる。
体術で最初に覚える技からスライディングを除外する、槍技の閃きから足払いを除外するなど、ロール取得用の閃きに便利。
- 北東界外 モンスター[氷漬けの魔物の付近] (サファイアバグx2、人狼)
-- 音速剣・地走り・ライトニングピアス・蛟竜波・光の腕・間接攻撃の弓技のランクアップに便利。
サファイアバグはHPが低いので片づけるのが楽。
残った人狼は単体攻撃技・カウンター技・打属性インタラプトの3種しか使ってこない。
敵がリザーブ技を選択していると、こちらが上記の間接攻撃だけ使う限り被ダメージがない。
- グラディオン州 ツーラ鉱山 (コクロムシx3)
-- 敵はプロテクトとカウンターを持ち、攻撃してこないターンも多い。そのため間接攻撃や全体攻撃のランク上げに向く。
敵の全体攻撃「暴走」を利用して、こちらのプロテクト技のランクも上げやすい。
楽な戦闘なので、術のスキルレベルを上げたい場合にも向いている。
- ビキニロ辺境州 最後の敵の場所 (エボンドラゴン)
--最終盤の道場。3戦目のエボンドラゴンが使える。1・2戦目はさっさと終わらせた方がいい。
州を出入りすれば何度でも挑戦可能。
技ランクを上げたいキャラに弱い武器を持たせ、残りはマインドステア役x2、生命の雨役x1、
ミリオンダラーorマキ割りマシンガンが使えるキャラx1 で挑む。
マインドステアでエボンドラゴンを眠らせながら、最も弱い武器で殴る。弱い技なら50ターン以上稼げる。
万が一、マインドステアが失敗したときの保険に生命の雨役を1人用意。
目標ランクまで上げたらミリオンダラーやマキ割りマシンガンで手早く戦闘を終わらせる。
- テルミナ州 ワムイ鉱山  (マンイーター×1、屍騎士×1)
--敵のリザーブ技を金行術ホーリーグレイルのランクアップに利用できる。ロール「保護者」のためにホーリーグレイルからアーマーブレス閃きを狙う場合などに。
--マンイーターのリザーブ技はカウンターで、屍騎士は打インタラプト。どちらもパンチで殴り掛かれば返り討ちにしてくれる(マンイーターはカウンター不発で防御になることがある)。これでキャラをダウンさせてホーリーグレイルを詠唱する。鍛えていない控えキャラを裸にして投入すると手早い。
--地勢が金行なので、ホーリーグレイルにフラックスを吸わせていればほどなくアーマーブレスを閃く。「保護者」の要件であるアーマーブレスランク1程度なら、金行適性のないキャラでも比較的短時間で達成できるだろう。
**五行素材別EASY道場 [#w4cce13f]
敵の数が少ない分、多少攻撃力が低い時に使える場所
繰り返し利用しても敵がそこまで強くならないので
低い武器、術レベルを上げたり序盤~中盤のHPの底上げに効果的


| CENTER: |  |  |  |  |c
| 五行 | 州 | 場所 | フラックス | 備考 |h
|~ 木 | イルフィー海 | 洞窟 | 中量 |  |
|~ 木 | イルフィー海 | 洞窟 | 中量 | バトリック近隣 |
|~ 火 | ユシタニア州 | ルパガル秘窟 | 中量 | フード集めと並行できる |
|~ 土 | モウレワ州 | 南鉱山 | 少量 |  |
|~ 金 | テルミナ州 | ワムイ鉱山 | 中量 | 古びた小手集めと並行できる |
|~ 水 | ハイバーニア州 | 水鉱採掘場 | 中量 | 会話あり |

緋色の野望では、通常モンスターが落とすアイテムを下取り所で入手できるようになったが、非売品の副防具は、敵から入手する以外に入手する方法は無く、確率が一番低い。(目安として200体倒して1個入手できる確率)
フードと古びた小手に関しては、上記の狩場でフラックスを回収していれば入手できる場合もあるが、猪かぶとに関してはイノシシ武者とイノシシ甲冑兵が出現する狩場が限られているので集めにくくなっている。

-余談だが猪かぶと集めならケイ州のポット滝がおすすめ。
難易度NORMALだが出現する敵がイノシシ武者と人狼の二匹のみなので楽な部類。
倒すと低確率で猪かぶとを落とす事がある。
ただし1回ごとに州移動しないと復活しない。野いちごが気兼ねなく食べられると思えば多少マシか。
-ロニクム州の暗森の場合、ツヴィーク塔を制圧しない限り何度も戦う機会がある。
-アスワカン地下の場合、水か土の祭壇から出現するパターンが存在するが
水の祭壇の場合、セットで出てくるガルーがフェイスマスクを落として駄目にされる場合もある。
-同じく難易度NORMALだがメグダッセ辺境州の冥雫の洞窟ではイノシシ突撃兵が3匹現れるが、こちらは猪かぶとを落とさない。

**五行素材別HARD道場 [#w106edfb]
何度も挑戦できる難易度HARDの道場
フラックス獲得が目的であれば、ルパガル秘窟もお勧めであり
ケイ州とメグダッセ辺境州は、野いちごでLPを回復が可能
セレナイフ州の温泉洞窟は、戦闘終了後にLPが回復する温泉が出現する
ただし、敵のレベルが上がると単発でも大ダメージを受けることも多く
全体攻撃で一掃される危険性も上がる。
特に該当箇所には、ガルーやオーガが出てくることが多く
火炎放射対策が必要になる。

| CENTER: |  |  |  |  |c
| 五行 | 州 | 場所 | フラックス | 備考 |h
|~ 木 | 南東外界 | 迷いの森 | 中量 |  |
|~ 火 | ケイ州 | 岩山 |  |  |
|~ 土 | トラキニ州 | ユアバ坑 | 中量 |  |
|~ 金 | メグダッセ辺境州 | 精雫の洞窟 |  |  |
|~ 水 | セレナイフ州 | 温泉洞窟 | 中量 | 敵は打属性中心のジャイアントレモンと花精|
|~ 虹 | アスワカン | 闘技場 |  | 別途虹の下級~上級素材がもらえる|

**コメント [#pa36fd08]
#pcomment(,noname,reply,10)