属性(五行) の履歴(No.1)

最終更新:

属性(五行)

五行の属性は木、火、土、金、水の5種類。
能力値や仙術にも影響してくるが、属性にはそれぞれ強弱がある。

属性の強弱の関係は以下のようになっている。
木>土>水>火>金>木

強属性の仙術を使用すると弱属性の不利効果を打ち消すことができる。
例えば火傷であれば火行の不利効果なので、水行の仙術を使うと火傷が消える。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 五行の相克覚えるの難しいわ。木は金属で切られる、金属は火で融ける、火は水で消える、水は土で濁る、土は木に根を張られる、で合ってるかな?
    2023-03-09 (木) 15:09:42 [ID:fuwsepNuqzo]
  • 合ってるアル。どうしても覚えられなければこの呪文を暗記すると良いんよ…木克土克水克火克金
    2023-03-09 (木) 17:34:36 [ID:.4nxCPOhin2]
  • 課金戻す(か・きん・も・ど・す=火>金>木>土>水)が覚えやすかった
    2023-03-09 (木) 18:05:26 [ID:Z8v4.kHBxe2]
  • 昔から思っていたんだけど、雷が木に属するのは落雷が木に落ちるからの連想なのかな?
    2023-05-07 (日) 08:15:57 [ID:YbKvEndo89g]
  • 青龍が春になると雷を伴って植物に恵みの雨を降らすって話が一番まとまってて有力じゃないかな。
    「木に雷が落ちる」って発想に上書きをするとしたら、「木が雷を呼ぶ」が信仰目線ではより正しいかも。
    2023-05-30 (火) 17:51:41 [ID:KLjEKdLMo3w]


利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください