コメント/取り返しがつかない要素 の履歴差分(No.5)

最終更新:

#author("2023-10-15T03:28:02+00:00","","")
#author("2023-11-04T11:22:30+00:00","","")
[[取り返しがつかない要素]]

-**エピローグ [#w4d17eff]
第10章の最終ボスを倒してエピローグに突入すると、カルナックから出られなくなり各地の探索が不可能になる。
総合発見率を上げたり未クリアのクエスト消化、トロフィー取得等やる事が残っている場合、エピローグ中に以前のセーブを上書きしないように注意。(オートセーブもエピローグに入った段階で上書きされる)
セーブしてしまうと、次周で一からやり直しとなってしまう。

複数回削除されてる項目なようなので、一般ユーザーは削除出来ないこっちで保守。 ラスボス倒したら戻れないから、上書き注意って普通に記事の趣旨とあってると思うけどなぁ
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 05:50:05};SIZE(10){ [ID:aOCeiqU9k02]}
--エピローグに入ったら戻れなくなるのは当たり前だろ
アホだろお前
RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 20:58:00};SIZE(10){ [ID:afVJ5ITD0WM]}
---世の中エンディング見た後、ボス戦前から再開できるゲーム腐るほど有るんだわ。
イースで言えば8がそうだったろ、あれはエピローグ見てクリアデータ作成後、クリアデータロードしたら二周目始めるか、ボス戦前から再開するか選べる仕様だったんだけどな。
これはそういう仕様じゃないから気を付けろってだけの話に、いちいち噛みついてくんなよ。
RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 22:31:39};SIZE(10){ [ID:aOCeiqU9k02]}
--なお自分が最初に周囲に噛みついていることは棚に上げている模様
僕の提示した超絶有用な情報が消されてる!!許せないいいいいい!!
RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 20:22:30};SIZE(10){ [ID:xKSEiZh57PE]}
-複数セーブしないのが悪い
エロゲ含むADVゲームやったことなさそう
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 07:09:16};SIZE(10){ [ID:qMLUsXhivWk]}
--取り返しがつかないから、対策した方が良いよ? って話しなのに、なんで対策しない方が悪いって話しになるんだよ。 そりゃ別の話だって。
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 08:19:49};SIZE(10){ [ID:aOCeiqU9k02]}
-フギルの伝書で三日月島のグリーガー討伐クエストを受ける時に先に伝書を開く前に三日月島に上陸してグリーガー討伐すると伝書そのものが消滅しクエストが受注できないです自分は二週目のトロコン作業時に雑に探索してたらなりました 討伐さえしなければ上陸しても問題なかったです
RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 12:28:02};SIZE(10){ [ID:AC7hAs/VV6k]}