#author("2024-03-15T00:10:32+09:00","","") #author("2024-03-15T00:40:43+09:00","","") [[サムライ>サムライスキル]] | [[半妖>半妖スキル]] | [[ニンジャ>ニンジャスキル]] | [[陰陽>陰陽スキル]] | [[刀>刀スキル]] | [[二刀>二刀スキル]] | [[槍>槍スキル]] | [[斧>斧スキル]] | [[鎖鎌>鎖鎌スキル]] | [[大太刀>大太刀スキル]] | [[旋棍>旋棍スキル]] | [[手斧>手斧スキル]] | [[薙刀鎌>薙刀鎌スキル]] | [[仕込棍>仕込棍スキル]] | [[手甲>手甲スキル]] *陰陽スキル [#gbb8934e] #contentsx **陰陽スキル一覧 [#b8ae37ea] ※強化・弱体の効果時間は術力10時のもの、術力によって効果時間が増加する ***術 [#w17e46c5] |SIZE(12):100|SIZE(12):CENTER:30|SIZE(12):250|SIZE(12):CENTER:40|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):210|c |名前|必要|効果|仕度数|術コスト|習得条件|h //|~|1|~|||~| |~符術・召火符|1|効果時間30秒&br;使用すると火の力を呼び起こし、武器にまとわせる|1~3|1.5|| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・火弾符|1|使用すると火の力を弾として放ち、敵にダメージを与える。|1~8|0.8|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~10|0.7|~| |~|1|~|1~12|0.6|~| |~符術・火爆符|1|使用すると火球を放ち、爆発させて敵にダメージを与える。|1~6|1.4|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~7|1.2|~| |~|1|~|1~8|1.0|~| |~符術・召水符|1|効果時間30秒&br;使用すると水の力を呼び起こし、武器にまとわせる。|1~3|1.5|| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・水弾符|1|使用すると水の力を弾として放ち、敵にダメージを与える。|1~8|0.8|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~10|0.7|~| |~|1|~|1~12|0.6|~| |~符術・水牙符|1|使用すると間欠泉のように激しく水柱が噴き上がり、敵にダメージを与える。|1~6|1.4|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~7|1.2|~| |~|1|~|1~8|1.0|~| |~符術・召雷符|1|効果時間30秒&br;使用すると雷の力を呼び起こし、武器にまとわせる|1~3|1.5|| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・雷弾符|1|使用すると雷の力を弾として放ち、敵にダメージを与える。|1~8|0.8|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~10|0.7|~| |~|1|~|1~12|0.6|~| |~符術・雷霆符|1|使用すると雷を呼び、敵にダメージを与える。|1~6|1.4|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~7|1.2|~| |~|1|~|1~8|1.0|~| |~符術・浄撃符|1|使用すると浄属性の光弾を放ち、敵にダメージを与える。|1~4|1.0|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア&br;Ver 1.11から追加| |~|1|~|1~5|0.8|~| |~|1|~|1~7|0.7|~| |~符術・浄纏符|1|効果時間30秒&br;使用すると一定時間武器に浄属性を付与し、敵に追加の気力ダメージを与える。|1~3|1.5|| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・禁火符|1|効果時間60秒&br;使用すると火への抵抗力が増加する。|1~3|1.0|| |~|1|~|1~5|0.8|~| |~|1|~|1~7|0.7|~| |~符術・禁水符|1|効果時間60秒&br;使用すると水への抵抗力が増加する。|1~3|1.0|| |~|1|~|1~5|0.8|~| |~|1|~|1~7|0.7|~| |~符術・禁雷符|1|効果時間60秒&br;使用すると雷への抵抗力が増加する。|1~3|1.0|| |~|1|~|1~5|0.8|~| |~|1|~|1~7|0.7|~| |~符術・封力符|1|効果時間50秒&br;使用すると敵の攻撃力が減少する。|1~4|1.7|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~5|1.5|~| |~|1|~|1~6|1.3|~| |~符術・封気符|1|効果時間50秒&br;使用すると敵の気力回復量が減少する。|1~2|4.5|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~2|4.0|~| |~|1|~|1~3|4.0|~| |~符術・克金符|1|効果時間20秒&br;使用すると敵の防御力が減少する。|1~3|2.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~4|1.7|~| |~|1|~|1~5|1.5|~| |~符術・遅鈍符|1|効果時間20秒&br;使用すると敵のあらゆる動作が鈍くなる。|1~3|2.5|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・宿心解放符|1|使用すると装備中の武器の愛用度を全て消費し、光の刃を放つ。武器の愛用度が300未満の場合は使えない。|1~4|1.4|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~|1|~|1~6|1.0|~| |~符術・波動符|1|効果時間42秒&br;使用すると残心を行うと同時にはどうによる攻撃を放つことができるようになる。|1~3|3.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.7|~| |~|1|~|1~5|2.5|~| |~符術・養身符|1|効果時間45秒&br;使用すると体力が徐々に回復できる。|1~3|2.5|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・結界符|1|効果時間30秒&br;使用すると気力回復速度が上昇し、触れるだけで常世を消すことができる。|1~3|2.5|| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・活源符|1|効果時間8秒&br;使用すると範囲内の味方の体力が徐々に回復する。|1~3|3.0|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.5|~| |~|1|~|1~5|2.2|~| |~符術・加持符|1|効果時間42秒&br;使用すると毒と麻痺への抵抗力が増加する|1~3|1.5|| |~|1|~|1~4|1.2|~| |~|1|~|1~5|1.0|~| |~符術・金剛符|1|効果時間60秒&br;使用すると防御力が増加する。|1~3|1.7|| |~|1|~|1~4|1.5|~| |~|1|~|1~5|1.3|~| |~符術・護身符|1|効果時間95秒&br;使用すると攻撃で受けるダメージを一定量無効化する。|1~2|6.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~3|5.5|~| |~|1|~|1~4|5.0|~| |~符術・修羅符|1|効果時間30秒&br;使用すると防御力が減少するが近接攻撃力が増加する。|1~3|2.5|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・拳力符|1|効果時間32秒&br;使用すると素手の攻撃力が増加する。|1~3|2.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~4|1.7|~| |~|1|~|1~5|1.5|~| |~符術・通占符|1|効果時間300秒&br;使用するとコンパスで感知できるものが増える。|1~3|1.5|| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・昂霊符|1|効果時間50秒&br;使用するとアムリタゲージがたまりやすくなる。|1~3|2.5|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・奪霊符|1|効果時間50秒&br;使用すると攻撃を当てるたびにアムリタが得られるようになる。|1~3|2.5|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・開運符|1|効果時間75秒&br;使用すると希少なアイテムを入手しやすくなる。|1~2|6.0|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~3|5.5|~| |~|1|~|1~4|5.0|~| |~符術・集財符|1|効果時間35秒&br;使用すると得られる金が増加する。|1~2|5.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~3|4.5|~| |~|1|~|1~4|4.0|~| |~符術・護霊招来符|1|使用すると守護霊を一時的に呼び出し、敵を攻撃させる。|1~4|3.3|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~5|3.0|~| |~|1|~|1~6|2.5|~| |~符術・縮地符|1|使用すると最後に拝んだ社に戻る。|1|8.0|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~符術・発気符|1|使用すると周囲に気を放ち、敵にダメージを与える|1~6|1.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~8|0.8|~| |~|1|~|1~10|0.6|~| |~符術・宿心昇華符|1|使用すると装備中の武器の愛用度を全て消費し、攻撃力と幸運を上昇させる。武器の愛用度が300未満の場合は使えない。|1~4|1.4|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~|1|~|1~6|1.0|~| |~符術・粋然符|1|効果時間30秒&br;使用すると一定時間、良い状態、悪い状態を問わず状態変化の効果が全て無効になる。|1~2|4.0|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|1~3|3.5|~| |~|1|~|1~4|3.3|~| |~符術・妖化轟勢符|1|使用すると一定時間、妖怪化中の攻撃と特技の気力ダメージが増加する。|1~3|1.6|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア&br;v1.20から追加| |~|1|~|1~4|1.5|~| |~|1|~|1~5|1.3|~| |~符術・吸妖符|1|使用すると敵から妖力を吸収できる。|1~3|2.5|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア&br;v1.20から追加| |~|1|~|1~4|2.2|~| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~符術・斬衝符|1|効果時間25秒&br;使用すると一定時間、強い攻撃を行った際に武器から衝撃波を放てるようになる。|1~3|1.5|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・斥風符|1|効果時間60秒&br;使用すると体に風をまとい、一定時間、自分に向けて放たれた飛び道具を自動的に弾き返すようになる。|1~3|3.0|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|2.7|~| |~|1|~|1~5|2.5|~| |~符術・漏活符|1|効果時間60秒&br;使用すると敵がダメージを受けるたびに精気が放出されるようになる。精気はダメージを与えた者に吸収され、体力を回復させる。|1~4|2.2|| |~|1|~|1~5|2.0|~| |~|1|~|1~6|1.8|~| |~符術・感爆符|1|使用すると、その敵は体力が0になる・ダウンする・火の状態異常のいずれかにより爆発する。この爆発に巻き込まれた別の敵もまた爆発する。|1~4|1.3|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~|1|~|1~6|1.0|~| |~符術・従火符|1|使用すると火の玉が複数現れ、一定時間付き従う。火の玉は接触した敵に火ダメージを与え、強い攻撃を行うごとに1つずつ突撃する。|1~2|4.0|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|1~3|3.5|~| |~|1|~|1~4|3.0|~| |~符術・従雷符|1|使用すると雷の玉が複数現れ、一定時間付き従う。雷の玉は接触した敵に雷ダメージを与え、強い攻撃を行うごとに1つずつ突撃する。|1~2|4.0|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|1~3|3.5|~| |~|1|~|1~4|3.0|~| |~符術・従水符|1|使用すると水の玉が複数現れ、一定時間付き従う。水の玉は接触した敵に水ダメージを与え、強い攻撃を行うごとに1つずつ突撃する。|1~2|4.0|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|1~3|3.5|~| |~|1|~|1~4|3.0|~| |~符術・神箭符|1|使用すると矢が呼び出され、自動的に射出される。ロックオン対象がいればその敵の、そうでない場合は視界内の最寄りの敵の急所を狙って飛ぶ。|1~3|1.5|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|1.3|~| |~|1|~|1~5|1.2|~| |~符術・昂妖符|1|効果時間60秒&br;使用すると一定時間、妖力の加算量が増加する。|1~3|1.6|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|1~4|1.5|~| |~|1|~|1~5|1.3|~| |~式神・火卒|1|使用すると火の式神を設置する。敵味方問わず攻撃を受けると発動し、一定範囲内の敵に火ダメージを与える。|1~6|1.4|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~7|1.2|~| |~|1|~|1~8|1.0|~| |~式神・水卒|1|使用すると水の式神を設置する。敵味方問わず攻撃を受けると発動し、一定範囲内の敵に水ダメージを与える。|1~6|1.4|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~7|1.2|~| |~|1|~|1~8|1.0|~| |~式神・雷卒|1|使用すると雷の式神を設置する。敵味方問わず攻撃を受けると発動し、一定範囲内の敵に雷ダメージを与える。|1~6|1.4|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|1~7|1.2|~| |~|1|~|1~8|1.0|~| |~穢れ移し|1|使用して敵に命中させると自身の全ての不利効果が解除され、そのうち最大4つが敵へと与えられる。|1~2|4.0|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」&br;クリアv1.11から追加| |~|1|~|1~3|3.5|~| |~|1|~|1~4|3.3|~| |~COLOR(blue):符術・光刃符|-|光刃符を仕度できる。使用すると光の剣を作り出し連続で斬りつける|1~4|1.4|DLC2蘆屋道満が秘伝書をドロップ| ***常時発動 [#l7f8ca19] |SIZE(12):120|SIZE(12):CENTER:30|SIZE(12):240|SIZE(12):240|c |名前|必要|効果|習得条件|h |~符術の心得|1|陰陽術 術容量+3→+5|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|~| |~心気清浄法|1|対常世・常闇+10→+15&br;実際には10%/15%&br;常世or常闇への適応と加算される|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~火伏せの法|1|対火+5.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~水伏せの法|1|対水+5.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~雷伏せの法|1|対雷+5.0|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~退魔金剛法|1|妖怪からの被ダメージ-1%|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~浄天地呪|1|常世祓いで常世を消せる距離が延びる。|| |~霊活の法|1|獲得アムリタ+2%|修行ミッション「陰陽の道 奥伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~妙薬の心得|1|薬の体力回復効果+5%→+8%|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~霊水の心得|1|御神水の効果時間+20→30%|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~|1|~|~| |~|1|~|~| |~水筒の工夫|1|御神水の所持数上限+2|修行ミッション「陰陽の道 初伝」クリア| |~禁火勅令|1|符術・禁火符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|| |~禁水勅令|1|符術・禁水符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|| |~禁雷勅令|1|符術・禁雷符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|| |~養身勅令|1|符術・養身符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| |~結界勅令|1|符術・結界符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|| |~加持勅令|1|符術・加持符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|| |~金剛勅令|1|符術・金剛符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|| |~護身勅令|1|符術・護身符が強化され、使用時に周囲にいる味方にも効果が付与されるようになる。|修行ミッション「陰陽の道 中伝」クリア| //|~||| ***奥義 [#hed160be] 陰陽術スキルの奥義はどちらか1つのみセットできる。(セットは習得画面で奥義に合わせて&icon(cir);) |SIZE(12):120|SIZE(12):CENTER:30|SIZE(12):240|SIZE(12):240|c |名前|必要|効果|習得条件|h |~陰の長久|1|陰陽術アイテムの効果の持続時間が延びる。|修行ミッション「九字の結印」クリア| |~陽の刹那|1|陰陽術の動作が速くなる。|修行ミッション「九字の結印」クリア| **術詳細 [#x018bad0] ***属性付与(召火・召水・召雷・浄纏) [#vf2812f5] 武器に一定時間、それぞれの属性を付与する。 効果時間・追加ダメージ量・属性やられ蓄積量は使用者の陰陽術力が影響する。 これに加え、与える属性ダメージ量は各攻撃動作の基本威力に比例する。(一部例外あり) 武器自体に属性OPが付いている場合、効果時間中は付与術の属性に上書きされる。 効果中に別属性の付与が重複された場合も上書きとなる。 中でも浄属性付与の"浄纏符"は「○まといの札」が存在せずアイテムで代用が利かないため貴重。 呪が30もあれば武器の浄属性OPより遥かに高い属性蓄積と気力ダメージを与えられる。 特に妖怪系ボスに詰まったら是非使ってみてほしい。 ***下位攻撃(火弾・水弾・雷弾・浄撃) [#g525e8bf] 属性ダメージ100%の術弾を飛ばして攻撃する。 追尾性能は無いが弾速はそれなりに速く、クセのない扱いやすい攻撃術。 火・水・雷の3属性それぞれの攻撃性能は共通。 浄属性の"浄撃弾"のみ特殊で、ダメージがとても低い(3属性弾の2割ほどの威力)。 遠くから浄属性やられをかける事くらいしか役に立たない。 ***上位攻撃(火爆・水牙・雷霆) [#yd362429] 火爆符と他2種とで攻撃の発生方法が異なる。 水牙・雷霆は前方に円柱の攻撃判定が連なるように複数回発生する。 詠唱から発生までが遅いが、大型の敵には複数回ヒットが見込める。 ただし1ヒットしかしなかった場合は下位術と同程度のダメージしか与えられない。 火爆のみ特殊で、複数の火の玉が1つの塊としてまとまって低速で飛んでいく。 攻撃判定は1ヒット分のみだが、1ヒット限定であれば水牙・雷霆よりダメージが高いため 水牙や雷霆では複数ヒットしづらい小型の敵に対しても効果的。 「弾速が遅くなった代わりに威力が大きく上がった火弾符」という感じ。 ***追従弾(従火・従水・従雷) [#s9053f26] 一定時間、詠唱者の付近に4つの属性弾が周囲を回転しながら追従する。 漂う属性弾を敵に当てると微少な属性ダメージを与えるほか、 強攻撃(武技を除く)を出した際に1回につき1発射出されてダメージを与える。 接触ダメージはとても低いが属性蓄積がかなり高く、 耐性を持たない敵なら近づいて数回こすりつけるだけで属性やられを発症させられる。 そのため他属性の術や妖怪技と組み合わせて手早く混沌やられを付与する戦法によく用いられる。 効果時間は短くコストも大きいが、「陰陽術命中で敵に○○」系のデバフ効果とも相性が良い。 ***設置攻撃(式神・火卒/水卒/雷卒) [#laafe450] 一定距離を前進後、その場に留まる式神を設置する。 設置後に敵が近づくか何かしらの攻撃が当たると爆発し、広い範囲に属性ダメージを与える。 火力は良好だが発射直後は起爆しないため、前もって設置しておかなくてはならず なおかつ設置した場所へ敵を誘導しなければならないため、運用には結構手間がかかる。 ***属性耐性(禁火・禁水・禁雷) [#ka33c187] 一定時間、各属性への耐性を上昇させる。勅令スキルで範囲化可能。 属性ダメージを抑えられるのも勿論だが、属性やられ蓄積を無効化するのが特に大きい。 交戦中に使用モーションの長い「大陰神の酒」を飲むのは相手によってはかなり難しいため 事前に予防できるに越したことはない。 特に属性が分かりきっているボスがいるミッションでは道中は支度せず ボス前の社で支度し直してピンポイント運用するだけでも十分な効果が得られるはず。 ***回復・予防(漏活・活源・養身・加地) [#af1de00b] -漏活符 敵に当てると一定時間、その敵に攻撃を当てるたびに緑色の球が放出されるようになる。 放出された球は攻撃を当てた者に自動的に取り込まれ、体力を回復させる。 「敵にデバフをかけるタイプの体力吸収」という珍しい効果。 回復量は与えたダメージ量に比例する。 ただし吸収することを欲張ってダメージを受けてしまっては元も子もない。 また敵にかけるタイプなので、敵を倒してしまうとそれで術1回分が終わってしまう。 使うならできるだけ強敵を狙い撃ちして使いたいところ。 -活源符 回復エリアを設置し、内側にいる者の体力を急速に回復させる。 急速に回復するとはいっても範囲がとても狭く、戦闘中の回復手段として使うのは難しい。 相手をダウンさせてからなら使えないこともないが せっかくダウンさせたなら追撃をかけた方が良い場合が多々。 非戦闘時に仙薬の代わりに回復できる手段、と割り切ったほうがいいかも。 -養身符 一定時間、体力が一定間隔で少しずつ回復する。勅令スキルで範囲化可能。 いわゆるリジェネ効果。1回あたりの回復量は雀の涙で、緊急手段としては全く使えない。 勅令を取って"すけびと"の延命手段としてなら使えないことはないか。 -加地符 一定時間、毒・麻痺への耐性が上昇する。勅令スキルで範囲化可能。 効果は状態異常の治療ではなく予防なので、 既に毒・麻痺を受けている状態で使っても状態異常は回復しない点に注意。 ***攻撃強化(修羅・結界・波動・斬衝) [#q30e1102] -修羅符 一定時間、与ダメージが上昇(+40%)するが代わりに被ダメージも増加(+20%)する。 リスクは決して無視できないものの与ダメージ+40%は破格の性能。 この効果量に関わらず持続時間が基本30秒もある。 また修羅符によるバフ効果とデバフ効果は別々のものとして扱われており、 "穢れ移し"があれば被ダメージ増加のデバフ部分のみを相手に押し付けることができる。 -結界符 一定時間、気力回復速度が大幅に上昇(+180%)し 常世に触れると自動的に常世祓いされる。勅令スキルで範囲化可能。 効果時間はさほど長くないが、気力回復が約3倍に跳ね上がるため立ち回りがとても快適になる。 また結界効果による常世祓いはプレイヤーが行ったと判定されるため、 武家・上杉の「常世祓いで護身」などの効果を受けられる。 ただし最大残心が条件となる効果は発生できなくなってしまう。 -波動符 一定時間、残心成功時に周囲に衝撃波を発生させる。 体力ダメージは極小だが気力削りはそこそこあり、相手をよろけさせることができるため 残心のスキに反撃しようとした相手を抑えることができる。 また、最大残心に成功した場合は衝撃波で与える気力ダメージが増加する。 よろける敵に対してはとても強力な立ち回りが可能になるが、 スーパーアーマーが発生する攻撃は流石に防げないのが玉にキズ。 また、敵がダウンした時に残心して衝撃波を当ててしまうと追い討ちできなくなる点に注意。 -斬衝符 一定時間、強攻撃を出した時に衝撃波を飛ばすようになる。 波動符が「相手にターンを渡さない」という受け身的な意味合いが強いのに対し、 こちらは一度の攻撃で一気に畳みかけるような攻め色の強い効果。 強攻撃に追加の気力ダメージが発生すると解釈しても良いだろう。 武技では発動しないため、通常強攻撃を多用しがちな刀下段などと相性が良い。 ***防御強化(金剛・護身・斥風) [#gb32b221] -金剛符 一定時間、被ダメージを軽減(20%)する防御増強状態になる。勅令スキルで範囲化可能。 効果量はさほど高くないが、効果時間が長い(基本60秒)ため 掛け直しの手間が少ないのが利点。 -護身符 一定量の無属性ダメージを無効化するバリアを張る。勅令スキルで範囲化可能。 バリアの耐久度は陰陽術力に依存する。 防げるのは無属性(数字が赤)のみで、属性ダメージは通常通りダメージを受けてしまう。 バリアの耐久度は持続時間と連動しており、 ダメージを受ける以外に時間経過でも耐久度がゆっくりと減少していく。 なお称号の「○○に完勝せし者(ボスをノーダメージ撃破)」は 攻撃に当たっても護身効果で被ダメージが0になっていればそのまま達成できる。 また、武家・本多の加護などの「ダメージ半減(無傷)」は 体力さえ満タンであれば護身バリアに受けるダメージも半減するので相乗効果がある。 -斥風符 一定時間、飛び道具を反射する風を纏う。 反射できるのはあくまで弓矢や銃弾などの物理的な飛び道具のみで、 属性弾など非物理的な攻撃は防げない。 特に源義経戦では大活躍してくれる。 ***敵弱体(封力・克金・封気・遅鈍) [#d0bf14cd] -封力符 敵に命中させると攻撃力が減少(-40%)するデバフを与える。 とても効果が高く、持続時間も比較的長い(基本50秒)ため地味に強力な術。 ただし敵に掛けるという都合上、強敵以外は掛けても1体倒したら終わりで 強敵相手には常闇生成時に解除されてしまうという欠点があるものの 支度数は多めで術コストも比較的安いので事故死が不安な敵には気軽に投げていこう。 -克金符 敵に命中させると防御力が減少(-20%)するデバフを与える。 与ダメージ+20%は大きいが、肝心の持続時間が短い(基本20秒)のが欠点。 残り体力が少なくなると本気を出してくる強敵は多いため、 使うなら倒しきるための最後の追い込みに使うのが良いか。 -封気符 敵に命中させると気力回復速度が低下するデバフを与える。 コストはとても重いが持続時間は良好で、人型ボスに対して使えばとても楽に立ち回れる。 こちらの気力削りや崩し性能が高ければ反撃を許さず一方的に固めてしまえることも。 ただしダウン追い討ちしてしまうと相手の気力が急速回復するのは変わらないため注意。 -遅鈍符 敵に命中させると動きが低速になる遅鈍効果を与える。 術コストは重いが効果は単純ながら絶大。 同じ遅鈍効果を持つ"雷属性やられ"は雷に耐性がある敵にはほぼ通じないのに対し こちらは相手を選ばずに通用するというのも強み。 また雷属性が通用する敵なら、雷やられと重ね掛けすると超スローに。 敵がゆっくり空振りしたところを背中から斬り放題なんてことにもできる。 ***アムリタ・妖力(昂霊・奪霊・昂妖・吸妖) [#ifb4f6be] -昂霊符 一定時間、アムリタゲージの補充量が増加する。 術コストが結構重く、効果が妖怪化のリチャージが早まるだけで微妙。 しかし妖怪化中にアムリタを吸収した際の妖怪ゲージ回復量も増加するため 妖怪化メインのビルドで戦う際は変身前に使っておくと維持しやすくなる。 -奪霊符 一定時間、攻撃が命中した敵から必ずアムリタが放出される。ガードされると無効。 放出量は攻撃の強弱が関係無いため、ヒット数の多い武器ほど大量に放出できる。 これ自体で得られるアムリタ(経験値の方)は雀の涙ほどしかないが、 「アムリタ吸収で体力回復」「~で妖力加算」等のOPとは相性抜群。 前者は複数の装備で効果を重ねれば実質的な回復術とも言えてしまうくらいになる。 これを使って二刀の水形剣などの乱舞技で敵をメッタ打ちにすると 処理落ちしかねないほど大量にアムリタの光が湧くので注意。 -昂妖符 一定時間、妖力の加算量が増加(+40%)する。 効果時間は基本60秒と比較的長く、効果量もかなり高め。 むしろ運用する上では妖怪技を出し惜しみせずに使い、 妖力が最大から溢れないように使わないとこの効果を生かせない。 -吸妖符 術弾が当たった敵から妖力を直接吸収する。 ただし吸収効果があるのは妖怪に当てた時のみ。 真人間が相手だと当然ながら妖力を吸うことはできない(微弱な気力ダメージがあるだけ)。 吸収できる量は相手の強さに依存する。餓鬼なら少なく、ボス級の強敵なら多い。 妖怪化中にもアイテムや術は使えるため、うっかり組み討ち準備せずに変身してしまった時に これを使って妖力を吸うこともできる。鬼灯の実で十分だと言われたらそれまでだが・・・ ***愛用度消費(宿心解放・宿心昇華) [#w689fc47] -宿心解放符 武器に溜まった愛用度を全て消費し、光の刃を飛ばす。 通常なら数十体の敵を倒して溜める愛用度を攻撃1発で全て吐き出す、まさにロマン砲。 愛用度加算OP+打粉を駆使して専用ビルドというロマンを追いかけるのもいいが、 それなら持続力のある宿心昇華のほうがマシかも。 -宿心昇華符 武器に溜まった愛用度を全て消費し、一定時間攻撃力と幸運を上昇させる。 宿心解放と比べればコストにある程度見合った性能を持っており、 愛用度999で使った場合は攻撃力+54%、幸運+270という凄まじいバフ効果。 更に専用のバフ枠となっているため、他の効果(修羅符や剛力丹、開運符など)と重複する。 持続時間はさほど長くないため低周回では使いどころに困るが、 高周回のトレハンでは大いに貢献してくれるだろう。 ただし、効果時間中に武器を切り替えてしまうと強制終了+愛用度も消費してしまうので要注意。 また愛用度の消費はバフ終了後に行われるという仕様になっており 効果が切れる前に縮地符やひもろぎの木など、 ローディングを挟む行動で強制終了されると愛用度が減らない。(社を拝むのはNG) ***攻撃系特殊(神箭・感爆・発気・護霊召喚) [#ze211369] -神箭符 最も近い敵の急所を自動で狙い撃つ矢を召喚する。 ロックオン中に使うとロックオンした敵を最優先に狙う。 与えるダメージという点では大した性能ではなく、 利点は「急所命中による人型強制ダウン」という点。 術コストはそれなりに重いが硬直は短めで 問答無用でダウンを奪えることから人型ボス戦向け。 -感爆符 敵に当たった後、体力ゼロ・ダウン・火属性やられを与える、のいずれかで爆発を起こす。 起爆時、爆発範囲内に別の敵がいる場合はその敵も誘爆して連鎖爆発を起こす。 性質的に連鎖爆発を狙いたくなるかもしれないが、 基本的に複数の敵を同時に相手にするのはこのゲームにおいて非常にリスキー。 また爆発の威力もそこまで飛び抜けているわけではない。 -発気符 使用するとその場で周囲に衝撃波を発する。 体力ダメージは微少だが、高い気力ダメージを与える。 射程は短いが動作が素早く仕度数が多い・術コストも軽いため、地味に利用価値は高い。 完全に術などの遠距離攻撃に特化するようなビルドでもない限りは有用だろう。 -護霊召喚符 守護霊技を任意に使用できる術。 通常は妖怪化するか寸刻九十九の札を消費しなければ発動できないため、 任意かつ自由に守護霊技を使える手段はこれだけ、というオンリーワンの性能を持つ。 ***補助系特殊(拳力・妖化轟勢・粋然・穢れ移し) [#e5b9b9c2] -拳力符 一定時間、素手攻撃(武器未装備状態。手甲は対象外)のダメージが大幅に増加する。 時間限定ながら、一時的に武器攻撃すら上回るほどのポテンシャルを発揮するが 攻撃が繋がらない単発パンチしか出せないためとてもクセがあり 素手専用のビルドでもないと使いこなせないだろう。 ちなみに素手攻撃の依存ステータスは「武」で、武が高いほど威力が伸びる。 -妖化轟勢符 一定時間、特技成功時に与える気力ダメージと 妖怪化している間の攻撃で与える気力ダメージが増加する。 使いどころが限られているが、増加量は最低でも+35%以上(術力依存)とかなり高い。 特技カウンターを取りやすい敵ほどありがたみが増す。 また、妖怪化中に限り基本気力ダメージが上昇する効果なので 「詰めの巧み」を付けていると妖怪化中の組み討ち・追い討ちダメージボーナスも強化される。 -粋然符 良性・悪性を問わず全ての状態変化を解除し、 さらに一定時間あらゆる状態変化を受け付けなくする。 バフやデバフだけでなく、毒や麻痺・属性やられといった状態異常も全て対象になる。 ただプレイヤーが使う分にはバフが全て無効化されてしまうデメリットの方が大きいだろう。 属性やられなら大陰神の酒、毒や麻痺なら加地符や忍術の毒掃丹・紫金丹で予防しよう。 -穢れ移し 敵に命中させると、その時自身が受けているデバフ効果を取り除き、同じ効果を敵に与える。 修羅符や一部のバフ系武技のデメリット部分だけを敵に押し付けて解除できるので それらの手段を運用する場合は入れておくと便利な術。 また属性やられ等の状態異常も対象なので、 例えば火属性がほとんど効かない火車などに火やられを押し付けたりもできる。 ただし術コストがとても重く、術弾の弾速もとても遅いため ダウン中や気力切れなど確実に当てられるタイミングで使いたいところ。 ***その他特殊(開運・集財・通占・縮地) [#uabea8dd] -開運符 一定時間、幸運を大幅に上昇(+200)する。 効果時間は比較的長め(基本75秒)だが、コストが凄まじく重い。 絵巻など1サイクルが短時間で済むトレハンにはよく使用される。 -集財符 一定時間、獲得金が増加(+200%)する。 やたら術コストが重いが、効果はドロップした小銭を拾った時に3倍になるだけ。 小銭が3倍になったところで・・・という印象が強い。 ついでに守護霊・夢喰みの加護「金獲得で妖力加算」の加算量には影響しない。 -通占符 しばらくの間、あらゆるものがコンパスに表示される。 対象は敵・木霊・宝箱・アムリタと、全てを感知することができる。 術コストは決して安くないが、効果時間が基本300秒ととても長いため どこに木霊や宝箱があるのか分からないという初回プレイ時は地味に有用。 また、陰陽術のバフ中に攻撃を当てると熟練度が上がる仕様の為 発動しておくだけでミッションの攻略ついでに陰陽術の熟練度を鍛えることができる。 防具や小物に「○○感知」OPを付ける枠が勿体ない、という人に適している。 防具や小物に「○○感知」OPを付ける枠が勿体ない、という人にも適している。 -縮地符 使うと最後に拝んだ社に瞬間移動する。 スキルレベルが存在せず、1回しか使えない上にコストが激重。 しかしボス戦の真っ最中だろうが問答無用で帰還できるので仕切り直しが可能になる。 また使用後は社で拝んだ時と同じ処理が自動で行われ、支度した術や消耗品が補充される。 敵を倒しては社で復活させる、トレハンループする際にも便利。 //(↑作成途中) //**おすすめ陰陽術 //-遅鈍符 //敵の動きを遅くする、シンプルながら強力な術。 //効果時間はそこまで長くないが、あらゆる行動速度が目に見えて遅くなるため //攻撃を連続で当てやすくなる。雷やられと併用すると凄まじい遅さに。 //-結界符 //気力回復速度が大幅に上昇し、常世に近づくと自動的に常世祓いが発生する。 //気力は攻めにも守りにも要となるので、ボス戦などでは特に有効。 //結界勅令があれば周囲の味方にも効果があるのでマルチプレイでも役立つ。 //ただし常世祓い時に最大残心で追加効果が発生するスキル(常世祓い・天/地/人、常世喰らい) //は結界での自動祓いだと発動できなくなる点に注意が必要。 //また結界効果中だとぬりかべに近寄った際に敵対するので要注意。 //-穢れ移し //飛ばした術弾を命中させた敵に、自身の不利効果を移すことができる。 //各属性やられや防御低下などを移せるので使い所は多い。 //修羅符や烈火などの副作用の不利効果も移せる他、 //火車に火やられなど通常は耐性が高くて属性やられが通用しない敵にも属性やられを付与できる。 //ただし穢れ移しの弾速自体はかなり遅いため、密着して使用するなど外さない工夫が必要。 //-修羅符 //攻撃増強で近接ダメージ+40%と攻撃増強系では最高峰の上昇率を誇る。 //デメリットの防御低下は-20%と大きいが、穢れ移しで敵に押し付けたり金剛符で効果を相殺する手もある。 //穢れ移しを採用する場合は修羅符もオススメ。 //-奪霊符 //攻撃を当てるたびに敵からアムリタが放出されるようになる。 //特殊効果「アムリタ吸収で○○」系や、守護霊「天眼孔雀」のアムリタ吸収時にバフ獲得などと相性が良い。 //-護身符 //攻撃で受けるダメージを一定量無効化する。ただし属性ダメージは無効化出来ないので注意。 //呪にステータスを振っている場合は2000ダメージ程度は無効化してくれるので即死を防ぎたい場合に。 //護身勅令があれば周囲の味方にも効果があるのでマルチプレイでも役立つ。 //-漏活符 //ダメージを与えると体力が回復する。 //敵に状態異常を与えるタイプなのでザコに対して使ってもあまり役に立たない。 //強敵相手に使おう。 //-禁○符(禁火符、禁水符、禁雷符) //しばらくの間属性ダメージを大幅に軽減し、さらに該当する属性やられと蓄積も完全に防ぐ。 //効果時間が長いため複数属性を扱う敵にも対応しやすい。 //-波動符 //効果中は残心した時に衝撃波を発するようになり、敵をよろけさせるようになる。 //残心による気力回復と同時に敵の攻撃の手を衝撃波で抑えられるようになり、攻めやすくなる。 //ただし気力切れさせた敵に衝撃波が当たってしまうと //組み討ち・追い討ちのチャンスを逃してしまうので注意が必要。 **コメント [#x6370288] #pcomment(,noname,reply,10)
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」