コメント/エリザベート
最終更新: 2025-01-13 (月) 14:09:54
- 初期スキル:槌22他1 -- [ID:H.ImDKtx75Q] 2016-12-21 (水) 22:33:08
- 飛び抜けた運動性以外は能力が中途半端。TIPSに書いてある通り愛を持って運用しようw -- [ID:bODAqEDywi2] 2017-01-27 (金) 04:23:29
- 上の方も言うように能力的に少し半端な印象なので得意武器の棍棒を活かしきれないが、全武器適性があるのでロールを色々覚えさせて欠点を補ってあげれば十分メイン運用できるかも。 初期メンバーなのでスキルLVと技習得には時間がかかるので、必要なのはやはり「愛」。 -- [ID:9adtGAZMYxg] 2017-01-30 (月) 12:36:56
- 高い運動性を活用するために体術を使わせるのがお勧め。 -- [ID:wPTZZX.rv3k] 2017-02-02 (木) 18:11:16
- 高い運動性で先手をとれるので長剣や術が相性抜群 -- [ID:/TgMnmfO5yk] 2017-02-20 (月) 00:16:42
- 運動性は高いが、集中がないので状態異常やスタン要員としてはいまいち。装備である程度カバーできる中後半辺りからそれでも活躍できるが・・・ -- [ID:Y5C2WlsbXdQ] 2017-02-22 (水) 08:42:37
- 重要ステの運が特出した平凡ステで苦手武器なし。ロールで火力と生存率アップだから使ってみると想像以上には強い。棍棒は大器晩成タイプなのでそのため使えない印象が強いのではないかと。 -- [ID:ozR.OxlPP4Q] 2017-02-22 (水) 13:00:15
- 初期武器だと使いにくい印象…ブロックで体力要るし運動性活かした体術、長剣で先手とらせたら -- [ID:uDJoS2R.MrA] 2017-02-24 (金) 09:32:53
- スタン撒きたいから集中力の補強は欲しいところだが、能力ダウン使える体術か、リザーブ解除可能な長剣が良さそうかね。その辺りはPTメンバーと相談かな -- [ID:UaPaZRcze7c] 2017-02-24 (金) 11:58:08
- こいつをちゃんと使っておけばいいエンディングを見れたのに -- [ID:hk51hJI2PxE] 2017-04-05 (水) 00:06:23
- 先手を取りやすいので能力値ダウン狙いで斧を持たせるのもいい。 -- [ID:qbuLpZbbgbY] 2017-06-07 (水) 23:46:50
- 緋色の野望にて能力値上昇。技術力10→11、集中力8→10。初期武器が槌→フライパンに
2018-08-04 (土) 16:31:28[ID:bAY6K/4oWjs]
- 体術向きのステではある、というかステ1つでも14あれば強いんだけどレオとかが化け物すぎて霞む
2018-08-07 (火) 17:05:10[ID:uCoawlnzsRs]
- 体術オグニアナにして弓持たせてるわ。小剣は競合相手が強すぎる。
2018-08-12 (日) 18:30:21[ID:mzepywsigeM]
- 全適正と誰でも仲間にできるのを活かして、装備とロールで補強しつつパーティの穴埋め役が良いだろうか。長剣なら運動性と低コストのバンプ・間接攻撃が高相性。棍棒はちょっとだけ相性が悪めか。技術と集中に修正が入ったおかげで先手を取ってなにかするという役割がしやすくなったのは大きい。
2018-08-21 (火) 11:57:54[ID:Q.X0jGMnUWc]
- このお姉ちゃん、見た目かわいいので2刀に育てます!
2018-09-06 (木) 15:26:10[ID:tfbIiEe9sio]
- トップクラスの運動性と全武器適正、どの主人公でも仲間になる手軽さが強味。オグニアナ、レオに次いで周回で使い勝手がいい。 なにより強くて可愛いのでずっとスタメン
2018-10-27 (土) 13:33:17[ID:WRRP/NP6UFs]
- そお?可愛いとは思わないし、口汚いから使う気にならんわ。
2019-02-21 (木) 13:24:36[ID:kDndixbFYas]
- いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
2020-02-22 (土) 09:09:15[ID:CMPeTrP.M8Y]
- いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
- そお?可愛いとは思わないし、口汚いから使う気にならんわ。
- 魔女とか聖女とかこの人の裏設定気になる、実際なにやらしても強い
2018-12-05 (水) 00:59:37[ID:7/HVcJvCDVA]
- タリア編でレオナルド連れて仲間にしたら、タリアが「大魔女見習い様の実力、じっくり見させてもらおうかしら。」と意味深なこと言ってた。緋色で追加された部分でただのお嬢様ではなくなってしまった印象。
2019-03-17 (日) 23:24:42[ID:tmK8pgZdKSk]
- タリア編でレオナルド連れて仲間にしたら、タリアが「大魔女見習い様の実力、じっくり見させてもらおうかしら。」と意味深なこと言ってた。緋色で追加された部分でただのお嬢様ではなくなってしまった印象。
- レストレーション使わせるとぶち殺す!と言いながら味方を回復するやばいキャラになる
2019-04-02 (火) 19:42:43[ID:hSHXy3Orn0o]
- 某ジェロームに「結構可愛いけど性格はスゴイキツイ」って言われてて草
2019-08-06 (火) 19:53:48[ID:SyoRfkIbB96]
- 俺もレオナルドみたいな見た目にしてエリザベートに愛されてーわ
2019-08-26 (月) 03:16:46[ID:hjkJ92SuvDw]
- 主人公組で一番簡単かつ早期に仲間になるレオが居れば即仲間になる簡易性と高い運動性と全武器術適正により何やらせても強い周回便利枠。やはり速いってのは便利
2020-07-15 (水) 00:59:46[ID:yUrzsgBI8Zw]
- 教えてください。初回のウルピナでレオナルド仲間にしてるのですが、エリザベート仲間になるイベントはどこで起こりますか?レオナルド編クリアしなくてもなった噂があるんですが。
2020-07-16 (木) 19:45:34[ID:FpA.HdnYLHc]
- NEWGAME選択後の”過去にクリア済みの物語はありますか?”の質問でレオナルド編のクリア済みにチェックを入れて始めれば実際にはクリアした経験がなくてもクリアした扱いにしてくれます.つまり嘘の申告ができます.これは過去にVita版でプレイした人向けの配慮でしょう.あなたが緋色版で(前回以前の周回で)レオナルド編をプレイしたこともなく,かつ,最初の申告で嘘をつかずにレオナルド編を「未プレイ」と答えているなら,ウルピナ編でエリザベート加入イベントは発生しません.
2020-07-16 (木) 23:56:27[ID:qATu2kaR.tQ]
- NEWGAME選択後の”過去にクリア済みの物語はありますか?”の質問でレオナルド編のクリア済みにチェックを入れて始めれば実際にはクリアした経験がなくてもクリアした扱いにしてくれます.つまり嘘の申告ができます.これは過去にVita版でプレイした人向けの配慮でしょう.あなたが緋色版で(前回以前の周回で)レオナルド編をプレイしたこともなく,かつ,最初の申告で嘘をつかずにレオナルド編を「未プレイ」と答えているなら,ウルピナ編でエリザベート加入イベントは発生しません.
- ご説明ありがとうございます。なるほど、そういう事なんですね。
2020-07-17 (金) 00:13:10[ID:FpA.HdnYLHc]
- レオナルドに金属バット持たせて狂い咲き
2020-07-19 (日) 00:34:06[ID:rvIOr5PjZ.s]
- レオナルドに金属バット持たせて狂い咲き、この姉ちゃんにフライパン持たせて狂い咲き、ヤンキーカップル
2020-07-19 (日) 00:36:18[ID:rvIOr5PjZ.s]
- レオナルドに金属バット持たせて狂い咲き、この姉ちゃんにフライパン持たせて狂い咲き、ヤンキーカップル
- なんと言うことだ、でたらめ矢を射つとパンチラしてることに気がついてしまった
2022-02-13 (日) 02:25:59[ID:iD.MkFSwZJw]
- 別になにしてても常に見えてるし、パンツじゃなくてレオタードだ。
2023-01-25 (水) 16:17:06[ID:mFO3SsZy2zY]
- 別になにしてても常に見えてるし、パンツじゃなくてレオタードだ。
- 弓使いとしても使えるぞ
2022-10-16 (日) 16:32:16[ID:l7CEnjIK2EI]
- ロール習得のポージングはサイドトライセプスですね!
2023-05-06 (土) 23:56:11 [ID:6KJvbMS49eE]
- 運動性が活かせるということで体術を使わせてました。緋色での能力値強化で空気投げ要員としてもいくらか強くなりましたし。
2024-08-13 (火) 20:42:55 [ID:E9bw8/RZSxA]
- この子の役割は先手と言っても良いぐらい
速さは正義になるので半端な万能型とはいえ、どれ使わせても役立つ
逆に言うと先手取れないバトルがしんどいゲームなのでこの子は有用なんだよね2025-01-11 (土) 19:35:09 [ID:HpANKw3MAUk] - いぐわよ~
のガラの悪さがにじみ出てる感が最高に好き2025-01-13 (月) 14:09:53 [ID:7y6o0Ai2KPM]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」