コメント/トマト
最終更新: 2024-02-03 (土) 13:55:17
- 技術力が低いにもかかわらず得意武器は弓と斧のため技を外しまくる。運動性が低いので体術もイマイチ。運用するのであれば高い筋力を活かせる斧がベターであろう。その際は空気投げと瞬速の矢をひらめきロール技自慢で技術力を補強してやるといいだろう -- [ID:SAd8QKfuigg] 2017-01-08 (日) 18:44:09
- 何がどうベターなのか聞きたい
2020-02-09 (日) 15:23:47[ID:M9Trf17jyv2]
- 弓は筋力によって威力が増減する技がほとんどない上に増減する技が多い集中力も低いので弓は不適格。
2020-07-05 (日) 22:19:59[ID:1wYSm7G.yjw]
- 弓は筋力によって威力が増減する技がほとんどない上に増減する技が多い集中力も低いので弓は不適格。
- 何がどうベターなのか聞きたい
- なかなか強力な固有ロールを持っているが、武器適正とステータスがイマイチかみ合ってない感がある。↑の方の言うように、技術力を補強したうえで斧の打撃属性技を使わせるのが無難かな… -- [ID:/ubqeRJa1.Q] 2017-01-09 (月) 23:33:16
- クィーンやコンパスと違って固有ロールが活かせてないなあ せめて大剣が適性武器だったら -- [ID:DQCqLMmqW3w] 2017-02-14 (火) 20:09:47
- スマッシュを使いこなせるようになってからが本番。ロール自体は強力な部類なので、ちゃんと覚えるべきを覚えれば戦力になる。 -- [ID:AvGA4sEFlqo] 2017-04-27 (木) 15:24:08
- ステ的にイマイチでも全部打属性の体術、という考えもあるが、このゲームに於いては限られたBPを活かすという意味でハイパーハンマーでもいいのかもしれない。三龍旋でもハイパーハンマーの方が威力高いし。 -- [ID:jE2aweVfNUM] 2017-08-17 (木) 18:40:21
- 装備が整わない序盤だと斧の攻撃がミスりやすい。かといって、大剣は適性が無く、体術も運動性の低さからあまり向いているとは言えない。せっかくの固有ロールがもったいない印象
2018-11-11 (日) 23:16:16[ID:Rkq.4z1ed8c]
- ハイパーハンマーと固有ロールのおかげで、初戦から高火力が出せるのが魅力。運動性7以下限定の縛りプレイの際に、トマトにとても助けられました。斧の技の命中率を高めるために、技自慢と気迫の二つを。両方覚えるのに1時間弱。装備品も技術と集中力を上げるものを選択することで、斧使いとして延命可能でした。
2019-07-14 (日) 21:40:54[ID:pX9Om8EHUBI]
- 緋色の野望だと、打威力アップ特大でダメージが12%アップ。折角ハイパーハンマーがあるので、打攻撃マスターでさらに9%アップ、フィニッシャーでさらに9%アップ。一発屋として育てたほうが、下手に命中率上げるよりもゲームとして楽しいかも。
2019-07-28 (日) 14:29:19[ID:pX9Om8EHUBI]
- 序盤こそミスが目立ち使い辛いかもしれませんが、中盤以降、ロールと装備で技術集中を補いつつ、フィニッシャーを付けてハイパーハンマー地獄断面に巻き割りマシンガン。鬼神の如き強さを発揮します。最強の戦士へと育て甲斐のあるキャラといえます。
2019-08-18 (日) 23:30:11[ID:VU3nsCJ964Q]
- 個人的には体術の方がおすすめかな。運動性のみを見ると低い様に感じるが、筋力+運動性のセットで考えるとそこまで弱くはないし、ステータス底上げも火力のみを追求できるので。
2019-10-03 (木) 22:45:34[ID:0SzSwM6slOs]
- 中身が出る!は面白すぎw
2020-11-04 (水) 19:12:11[ID:tZJlNzeyukc]
- 「村上が!」としか聞こえない
2021-03-07 (日) 15:16:09[ID:ES/l8TRbG7U]
- 中身が出る!黒カビが!に聞こえる
2021-07-15 (木) 22:14:35[ID:rBr9FnP5iLU]
- 信頼性には欠けるがそのポテンシャルから使ってて楽しいキャラ。序盤はかぶと割りやハイパーハンマーが単純に火力になるし、薪割りマシンガンを覚えると覚醒する。爆発力がウリなので普通に斧を使わせた方が面白い。
2021-10-05 (火) 11:27:50[ID:L3bcrKDql7Q]
- マリガン神に薪割りをフルヒットさせて食肉花に大木断を空振る男。
2023-10-13 (金) 15:29:23 [ID:i8F4DRTBC6k]
- 薪割りマシンガンの追加のおかげで人権を得た男
2024-02-03 (土) 13:55:16 [ID:aKfgnwHqB7A]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」