ダークモード

コメント/槍(技)

最終更新: 2024-06-05 (水) 14:05:32

槍(技)

  • 無双三段を足払いから派生確認です -- [ID:m2uAMIre52.] 2016-12-20 (火) 18:58:05
  • 光の腕。コスト6。単体。突。派生元は覚えてません、すみません。 -- [ID:vUKcHceU//Q] 2016-12-22 (木) 01:40:43
  • 光の腕 蛟竜波から派生確認 -- [ID:mIFKP7u79Gs] 2016-12-23 (金) 00:57:57
  • 蛟竜波からスパイラルチャージを閃きました -- [ID:vC4M9Wyr8vE] 2016-12-23 (金) 17:55:00
  • 足払いからスウィングの閃きを確認。武器は技巧系 -- [ID:15aEufeiFB2] 2016-12-24 (土) 16:48:11
  • スウィングから光の腕の閃きを確認。武器は技巧系。 -- [ID:15aEufeiFB2] 2016-12-24 (土) 17:12:52
  • 脳削りからスパイラルチャージ、スウィングから無双三段、光の腕から無双三段の閃き -- [ID:.H2uZ0oyh5U] 2016-12-25 (日) 09:26:45
  • スウィングから無双三段の閃きを確認。武器は技巧系。 -- [ID:oGWVr.O6VKc] 2016-12-27 (火) 14:07:08
  • 足払いから光の腕派生確認。武器は技巧系獣人の槍です。 -- [ID:/ubqeRJa1.Q] 2016-12-30 (金) 17:34:59
  • 閃光突きからエイミングの閃きを確認 -- [ID:DB4RmIKVxv6] 2017-01-04 (水) 19:54:48
  • 能削り蛟竜波だけ覚えていない状態で、スパイラルチャージから能削り閃きました、 -- [ID:N1aB7UYkjOs] 2017-01-22 (日) 13:34:11
  • スウィングから足払いの閃きを確認しました -- [ID:JSlDmmF1e5.] 2017-01-24 (火) 22:20:21
  • 今そのキャラが装備している武器で覚えられる技を使ったほうがすぐに覚えられるみたい? -- [ID:ZSVL7EtWF6A] 2017-01-25 (水) 18:37:59
  • 黒曜石の槍.克で無双三段覚えたい場合→光の腕やスウィング使っても覚えず?足払い使うとすぐに閃きました。たまたまかもしれませんが別系統の武器でも同じ傾向でした。 -- [ID:ZSVL7EtWF6A] 2017-01-25 (水) 18:43:01
  • ウルピナ、スポントゥーン水行でエイミングから蛟竜波の派生を確認 -- [ID:DT6/cM4haqM] 2017-04-18 (火) 02:04:15
  • レオナルドで装備ヴォウジェ。閃光突きからスウィングひらめきました -- [ID:dkdsueUz3lw] 2017-05-18 (木) 06:26:34
  • 今一つぱっとしない感じがするんだよね。 -- [ID:a82Llzxl.Tc] 2017-05-31 (水) 16:14:54
  • スパイラルチャージから足払いの閃きを確認。武器は標準系の大地の槍。 -- [ID:qo7d5UdOCM.] 2017-08-22 (火) 19:45:56
  • スウィングから足払い派生確認。武器は矛です。 -- [ID:ZPyB3ZlUYI.] 2017-08-27 (日) 23:14:06
  • 刺突系武器ウイングドランスで蛟竜波からスパイラルチャージ
    2018-08-10 (金) 04:31:53[ID:m8VIxaE.j2.]
  • カバーリングは武器の種類何だろう
    2018-08-14 (火) 09:10:07[ID:mpKmIfMROc2]
  • バロールの目
    2018-09-19 (水) 15:21:45[ID:zj1DIuZ0Afs]
  • エリセドでlv0から閃光突き→脳削り閃いてlv上がりました。
    2018-12-08 (土) 06:42:29[ID:LzPAUuV9FjI]
  • スパイラルチャージからエイミング閃きました。武器は刺突系です
    2019-01-12 (土) 20:45:37[ID:zGzJE0KVndc]
    • エイミングは脳削りでは無くスパイラルチャージから派生するようです
      2019-01-12 (土) 22:36:49[ID:5KKgyDu9mbo]
      • 修正ありがとうございます。
        2019-01-13 (日) 22:28:28[ID:zGzJE0KVndc]
  • 活殺獣神衝からスパイラルチャージの閃きを確認。武器は妙技系
    2019-01-26 (土) 13:32:11[ID:WHqYG2tN/BA]
  • 蛟竜波は妙技系武器でも可
    2019-01-30 (水) 19:53:17[ID:kDndixbFYas]
  • 光の腕の閃き難さは異常。
    2019-02-11 (月) 01:44:06[ID:kDndixbFYas]
  • 妙技系、咬竜波から光の腕を確認。
    2019-05-01 (水) 00:03:00[ID:3mqnF09Irwg]
  • 伯爵が槍覚えまくって、次はバトル1000回になりそう。
    2019-10-04 (金) 16:35:16[ID:pp1/DoZKHaM]
  • ツインスパイク使ってて光の腕全然閃かないなと思ってたら武器ランクがないからか…
    2020-03-19 (木) 00:48:01[ID:M2M7NKpR4fw]
  • 妙技系、脳削りから咬竜波の閃き確認
    2020-05-30 (土) 09:18:27[ID:KK.9./oh/nw]
  • 足払いから光の腕確認 妙技系
    2021-06-03 (木) 12:55:57[ID:hKWp9EScnfw]
    • ゲイボルグで咬竜波散々やって一向に閃かず足払いに切り替えたら一発できた
      2021-06-03 (木) 13:02:32[ID:hKWp9EScnfw]
      • 刺突系なら咬竜波で閃くけどゲイボルグは妙技系だから足払い、スウィングじゃないと閃かない。
        2021-08-06 (金) 19:36:25[ID:auYUxbztZA2]
  • 光の腕は技少ないうちに技巧で浮遊してる敵に閃光突き→スウィング→光の腕とやるのが楽。
    2022-07-26 (火) 19:56:27[ID:qSFDrQPA/TM]
  • 妙技 活殺獣神衝から、蛟竜波の閃き確認。おそらく、刺突のエイミングの置き換え
    2022-10-08 (土) 09:36:16[ID:UvANTPaDcHM]
  • 妙技 咬竜波からスパイラルチャージ確認
    2022-11-02 (水) 09:22:34[ID:76aY3dHky8.]
  • なんかこのサイトすげー醜くなった
    前は技派生とかすごくみやすかったのにどうして。。
    2023-08-14 (月) 23:53:31 [ID:SWZy9TbH/tY]
  • 槍技コンプリートの最短手順に沿って実施して、リザーブ技含め、順番どおりに習得できた
    スマホ版で隙間時間にやったから所要時間は不明
    使用中の武器で覚えられる技が少ないほど閃きやすい仕様だから、適宜武器例のものに持ち帰るのが重要
    一方で閃き累積値の関係でBPはほとんど無双三段につぎ込むから弱い武器にしすぎると敵が倒せず、敵の高BP技で味方がやられるので、累積値貯めるときは強い武器で数戦やって、その後に弱い武器で派生元の技を使うとかにすると安定する
    2023-08-17 (木) 16:05:36 [ID:J5SmMaKBHdI]
    • スムーズに全技習得できたので表を作ってくれた人に感謝
      2023-08-17 (木) 16:06:47 [ID:J5SmMaKBHdI]
  • 風車やカバーリングがロールへの影響が少ないのは最後の良心だと思う
    長剣や大剣、拳のカウンター技は有用なロールのトリガーになってるせいでマジで面倒
    2024-01-12 (金) 13:42:18 [ID:CFf7UfkLq3k]
  • ティシサックでスパイラルチャージと咬竜波覚えた状態で2時間くらい攻撃受け続けたけどカバーリング覚えない。もちろん累積値が溜まっているのは確認済み。Switch版。
    2024-06-03 (月) 19:17:32 [ID:CitoScVquYw]
    • 武器系統の確認→バトルを変える(プロテクト不可攻撃の可能性)→そもそも緋色の野望をプレイしているか確認

でどうでしょう

2024-06-05 (水) 14:05:30 [ID:HQO1gLtlhxc]