盗み聞き の履歴(No.15)

最終更新:

盗み聞き

黄色マークが出ている人物に近づいて「盗み聞く」を選択して聞く
発見状態だと聞けないので注意
対象は敵、ボス、NPCと様々
リポップしない敵を倒すと聞けなくなる

一覧

対象場所内容発生条件・期限備考
足軽2人葦名城 水手曲輪:目覚めた後の詰め所床下月見櫓に囚われている九郎チュートリアル
葦名城 水手曲輪:櫓への階段前月見櫓への入り方
葦名城 水手曲輪:組頭 山内重則撃破後の橋下抜け穴について
仏師とエマ荒れ寺:寺の裏 壁の朽ちた箇所竜咳治療のため仏師の血を調査仏師が竜咳に罹った時
内府の軍が迫っている、仏師の怨嗟の炎は消えない大忍び 梟撃破後
内府襲来まで
下の盗み聞きが優先されるので留意
不死断ちを為すためには...
これを渡せば隻狼はきっと...
墓の前でエマと話した後エンディング分岐関連
仏師「行かせちまって良かったのかい」
エマ「せめてあの方が成し遂げるのを願いたい」
竜泉川端 平田屋敷(義父の守り鈴)のボス撃破後
内府襲来まで
足軽2人葦名城 城下:侍大将 河原田直盛撃破後の広場右奥今回の戦について
葦名城 城下:「虎口階段」すぐ赤鬼は火を恐れる赤鬼撃破後は聞けない
葦名城 城下:「大手門の出丸」すぐの広場鬼形部について鬼形部撃破後は聞けない
馬の前でうなだれる足軽葦名城 城下:「大手門の出丸」から少し先爆竹で飼い馬が脅かされた忍軍襲来まで
何かを漁っているらっぱ衆2人葦名城 城下:「大手門」から階段を上がって右側の塀に囲まれた区域一心の容体と黒笠のムジナについて忍軍襲来まで天狗から依頼される鼠狩りの対象
足軽2人葦名城 城下:火牛と戦うエリアの直前火牛の戦利用について火牛撃破後は聞けない
賊2人竜泉川端 平田屋敷:飛び猿の忍び斧が入っているお堂の前仏様のお堂には手出し無用
松明持ちの賊竜泉川端 平田屋敷:上述のお堂の隣の区画の扉前逃げ遅れた平田の人間に脅しをかけている
平田の負傷兵と看病人竜泉川端 平田屋敷:上述の脅しをかけられている区画賊の中に手練れの忍び狩り がいる義父の守り鈴時には聞けない
賊2人竜泉川端 平田屋敷:「平田屋敷 主殿」につながる洞穴の前重蔵の言いつけで見張り中
足軽と組頭葦名城 本城:「白蛇の社」と「名残り墓」間の橋塩が足りない忍軍襲来まで聞いた後、城下にいる物売りの穴山に伝えると品揃えが増える
足軽2人葦名城 本城:「葦名城 本城」と「捨て牢入り口」間の橋太郎兵に鎧を着せたが、何かあれば外れてしまう忍軍襲来まで話している槍持ちを倒すと詰め所の鍵を入手
詰め所は水手曲輪にあり、形部の折れ角が拾える
葦名城 本城:「水手曲輪」すぐ周辺に忍びが入り込んだ、最近頻繁で戦が近いのやも内府襲来まで
九郎葦名城 本城:「天守上階 御子の間」九郎に見えないように壁かふすまに張り付く弦一郎について弦一郎撃破後すぐ
寝言九郎が眠っている時
部屋が埃っぽい九郎が書庫で本を読んでいる時くしゃみ付き
決意「為すべきことを為す」馨し水連orお宿り石入手後、エマ・九郎と会話を一通り終えるエンディング分岐条件
おはぎの会心のできばえに満足変谷の御子からもらった米を九郎に渡し、おはぎを作ってもらうエンディング分岐関連
葦名城 本城 (忍軍襲来時):「天守上階 御子の間」隻狼のように強くありたい大忍び 梟撃破後
一心葦名城 本城:一心が療養している離れの櫓黒の不死斬りはあやつの手に赤の不死斬り入手後に一心と会話
内府襲来まで
水生の神主葦名の底:「水車小屋」からしばらく進んだ立派な家の扉前酒を飲んで体に馴染ませている家の右手前からしゃがんで入り、
進めば床下からどんでん返しで入室可能
神主はイベントもある
変谷の御子金剛山 仙峯寺:「奥の院」扉越し神の肝たる蛇柿を食べて苦しみに喘いでいる蛇柿を二つ渡すエンディング分岐関連
足軽葦名城 本城 (忍軍襲来時):「捨て牢入口」から城に向かってすぐ見張り交代の刻限なのに誰も来ない忍軍襲来の条件は「不死斬り」「馨し水蓮」「お宿り石」すべての入手
足軽と組頭葦名城 本城 (忍軍襲来時):「白蛇の社」と「名残り墓」間の堀を一望出来る場所塩が足りない内府襲来まで場所が変わっただけで内容は同じ
槍持ちの僧兵葦名城 本城 (忍軍襲来時):「名残り墓」前一心が倒れれば葦名は内府に滅ぼされる、雇われ金の心配内府襲来まで容姿やモーションから忍び狩り 弥由院圓真 (現代版)?
葦名城 本城 (内府襲来時)「名残り墓」「白蛇の社」間の橋お経を唱えている
戦に参加せず申し訳ないが、銭も出ぬのに命は張れぬ
赤傘のらっぱ衆葦名城 本城 (忍軍襲来時):「名残り墓」から進み、橋が落ちている場所近くの城壁に張り付いている
外周を木に沿って鉤縄を使うと聞ける
葦名の忍(奇鷹衆)が罠に釣られてほくそ笑む内府襲来まで真横にぶら下がっても気づかれない
倒した際も台詞あり
孤影衆 槍足の正長葦名城 本城 (忍軍襲来時) :「白蛇の社」手練れの仲間(正就)が斬られている、葦名にはがいるようだ裏手に回れば忍殺可能
一心とエマ葦名城 本城 (忍軍襲来時):一心が療養している離れの櫓一心「弦一郎が再び現れるまで天狗は終い」
エマ「あの御方(=隻狼)がいます」
葦名流 水生氏成葦名城 本城 (内府襲来時):一心の寝室から1階下の部屋
「天守上階 葦名流伝場」から背後に回れば聞ける
一心に代わり内府勢を討たんと決意
葦名七本槍 鬼庭主馬雅次 と侍大将葦名城 本城 (内府襲来時):「水手曲輪」すぐ邪魔者はすべて斬った
弦一郎が戻ったら竜胤と共に葦名を再興する
うわばみの重蔵と孤影衆 正就竜泉川端 平田屋敷(義父の守り鈴):本殿前何者かの手引きで平田屋敷の制圧は容易かった
重蔵「あいつぁ外道」
正就「田舎のはぐれ忍びに何ができる」

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 塩が足りんって言ってた橋で内府方襲来時に坊さんがなむなむ、金出ないのに参加してもなぁって呟いてるのが聞ける
    2019-04-05 (金) 12:46:09 [ID:B1L/JtoOm2M]
    • ごめん既にあるね、忘れてくれ
      2019-04-05 (金) 12:47:13 [ID:B1L/JtoOm2M]
  • 御子様が書斎にいる時には近くの窓の辺りで盗み聞きすることができる
    2019-04-07 (日) 17:29:29 [ID:5LZoVhKHxfc]
    • おそらく御子様が座っている時のみにしか盗み聞けない
      2019-04-11 (木) 10:29:29 [ID:5LZoVhKHxfc]
  • 怨嗟の炎が〜っていう盗み聞きは人返り関連の盗み聞きが発生した時点でもう聞けないのだろうか。
    2019-04-10 (水) 10:57:43 [ID:asuZXMf2eMw]
    • フラグの問題なのかこちらも人返りの盗み聞きが発生したら聞けなくなりました。忍軍襲来直後なら聞けたので怨嗟と人返りを並行して進めるなら不死斬りとお香の材料集めた時点で寺に直行するのがベストですかね
      2019-04-10 (水) 12:59:12 [ID:e.FjOKQRDp6]
      • エマから鈴を受け取るとイベントが進んだ判定になるようで、鈴を受け取ってそのまま裏手に回れば怨嗟関連の盗み聞きに切り替わっていた。鬼仏での休憩なども挟まなかったはず
        2019-04-17 (水) 21:50:09 [ID:.0OZ/VXvut2]
  • 「内府の軍が迫っている、仏師の怨嗟の炎は消えない」これ聞く為に梟撃破後に荒れ寺で何度も休息したんだけどエマが来なかったから、エマと仏師の二人に猿酒飲ませたらエマが荒れ寺に現れたんだけど猿酒はエマが荒れ寺に来る条件になってるのかな?それとも全くの偶然かな?
    2019-04-12 (金) 11:45:58 [ID:7z1I1idQazU]
    • どぶろくと葦名の酒だけ渡して猿酒渡さなかった場合会話が発生しなかったけど、猿酒も渡すと発生したので条件に入る気がします。あと怨嗟の会話は酒を渡して仏師の会話進めてれば忍群襲撃直ぐに聞けたのでおそらく梟撃破は必要条件ではないです
      2019-04-12 (金) 22:44:09 [ID:e.FjOKQRDp6]
  • 水生村の
    2019-04-13 (土) 09:19:58 [ID:2XUGrUQE6WQ]
    • 神主の盗み聞きの仕方がわからなかった、もしかして表のやつは全員倒して扉越しに聞けばよかったのか???
      2019-04-13 (土) 09:21:17 [ID:2XUGrUQE6WQ]
      • せやで
        2019-04-13 (土) 11:01:23 [ID:16L6eLuTb9Y]
      • そうだったのか、3周目してきます……
        2019-04-13 (土) 20:10:00 [ID:2XUGrUQE6WQ]
  • 怨嗟の鬼関連、「怨嗟の炎」やらその手の単語を最初に聞けるのが天狗裏の婆なので、もしかしたらあの婆に話掛けておくのもフラグになってるのかもなぁ、仏師だと気が付くためには
    2019-04-14 (日) 03:41:57 [ID:FE.N.kdt/Gs]
    • 上がトリガーになっているかどうかは確認していないが、死なず半兵衛を介錯し情報屋の藤岡に話すを行なった後、鬼仏で休息でエマ出現確認
      2019-04-15 (月) 20:40:25 [ID:dtNZMulRrTc]
  • 盗み聞きじゃないんだけど、本城の正面階段の侍大将が部下に鼓舞するセリフ、聞ける時と聞けない時があるんだけど何か条件あるんだろうか
    2019-04-16 (火) 10:01:18 [ID:1jPR7M9qcrc]
    • 相手が警戒状態になってるか、なってないかじゃないかな?
      2019-05-07 (火) 07:33:12 [ID:HHxQCwK7bP.]
  • 御子様おはぎ作ったときのないね。うむうむ完璧な出来栄えだって自分を褒めてるやつ
    2019-04-16 (火) 13:52:51 [ID:9bz/W4MaL/k]
    • ごめんあったわ
      2019-04-16 (火) 13:54:38 [ID:9bz/W4MaL/k]
  • 一心倒した後に水生氏成の盗み聞きしたら、モガモガ言って正気失ってる感じになってた。一心撃破がフラグかはわからんけど、お前正気失うまで正座してないで戦えよ。
    2019-05-08 (水) 05:19:36 [ID:3J2BH72CLwU]
  • 「平田の負傷兵と看病人」の看病人ってエマだと思ってたんだけど、もしかして全然関係ない人?
    2019-05-14 (火) 19:09:54 [ID:/T1aOkpKIoI]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください