前作にあった無間獄を改良したコンテンツで全108階層で構成されている。
奈落獄の入り口に此岸エリアがあり、1階層毎に彼岸エリアと地獄エリアがある。
恩恵の効果 | 最大値 | 必要瑠璃(増加値) | 合計数 |
ドロップする装備品の+値補正 | 60 | 1LV:10(+1) 31LV:40(-) | - |
地蔵の加護「仁王力」の効果量 | 5 | 20(+20) | 300 |
地蔵の加護「金剛不壊」の効果量 | 5 | 20(+20) | 300 |
地蔵の加護「大慈大非」の効果量 | 5 | 20(+20) | 300 |
霊命丹の所持数上限 | 5 | 20(+20) | 300 |
霊命丹の効果量 | 5 | 20(+20) | 300 |
神宝ドロップ率 | 20 | 1LV:20(+20) 7~9LV:120 10LV:400(+100) | - |
アイテムレベルが高い装備品ドロップ率 | 5 | 20(+20) | 300 |
奈落獄では地獄のボスのみが絵巻をドロップするが、彼岸エリアで敵を倒した際、地獄ボスの絵巻ドロップ率が確率で上昇する。
つまり確実に絵巻を手に入れたければ、彼岸エリアの敵をせん滅しつつ進むのがいい。
その階層のボスが絵巻をドロップしなかった場合は次の階層にも絵巻ドロップ率は引き継がれるので、
絵巻が手に入るまでドロップ率を上げ続けることができる。
絵巻がドロップした時点でドロップ率補正は初期値に戻る。
このドロップ率補正はロードし直しでリセットされないことが確認されている。
そのため、彼岸で敵をせん滅→地獄で何度もボスを倒してはロードという方法で効率よく絵巻を厳選することができる。
奈落獄108階層をクリアする事で開放される。
5階層をクリアすると6階層目以降に挑戦できる。
階層 | 彼岸 | 地獄(ボス) | 備考 |
1 | 鞍馬山 | 馬頭鬼 | - |
2 | 平泉 | 本多忠勝 | - |
3 | 小牧長久手 | たたりもっけ | 木霊1体は鍵付き扉の先 |
4 | 金ヶ崎 | 真柄直隆 | - |
5 | 墨俣 | 今川義元 | - |
6 | 火山寺社 | 柴田勝家 | スタート地点すぐ後ろにデカ魑魅。木霊1体はぬりかべの先 |
7 | 本願寺 | 漆黒のサムライ | - |
8 | 森 | 怨霊鬼 | スタート地点すぐ後ろにすねこすり |
9 | 小谷城 | 斎藤利三 | - |
10 | 姉川 | 果心居士 | - |
11 | 南蛮寺 | 両面宿儺 | - |
12 | 天王山 | 蜂須賀小六 | - |
13 | 醍醐寺 | 鎌鼬 | ドロップ恩寵(アメノウズメ、カグツチ、不動明王、イザナギ、オモイカネ、タケミナカタ) |
14 | 平等院 | 浅井長政 | - |
15 | 衝天の魔 | 織田信長 | (エリアは小牧長久手だが被る為便宜的にミッション名を記載) |
16 | 蝮の神域 | 酒呑童子 | - |
17 | たたら山 | 前田利家 | - |
18 | 北ノ庄城 | 夜刀神 | - |
19 | 屋島 | ウィリアム | - |
20 | 稲葉山城 | 藤吉郎(夢路篇) | - |
21 | 火山寺社 | 火車 | スタート地点すぐ後ろにデカ魑魅。木霊1体はぬりかべの先 |
22 | 大内裏 | 斎藤義龍 | - |
23 | 信貴山城 | 真柄直隆 | - |
24 | 十三桜の村 | 松永久秀 | - |
25 | 森 | 煙々羅 | スタート地点すぐ後ろにすねこすり |
26 | 古寺 | 雑賀孫一 | - |
27 | 本能寺 | 牛頭鬼 | - |
28 | 金ヶ崎 | 蜂須賀小六 | - |
29 | 孤島 | 藤吉郎 | - |
30 | 聚楽第 | 大嶽丸 | - |
31 | 東大寺 | 土蜘蛛 | - |
32 | 桶狭間 | 斎藤利三 | - |
33 | 湯屋 | 大蝦蟇 | - |
34 | 遺跡群 | 前田利家 | 木霊1体はぬりかべの先 |
35 | 伊吹山 | 火車 | - |
36 | 羅生門 | 藤吉郎(夢路篇) | - |
37 | 小谷城 | 鵺 | - |
38 | 火山寺社 | 織田信長 | スタート地点すぐ後ろにデカ魑魅。木霊1体はぬりかべの先 |
39 | たたら山 | 弁慶 | - |
40 | 桶狭間 | 白虎 | - |
41 | 平泉 | 蘆屋道満 | - |
42 | 羅生門 | 柴田勝家 | - |
43 | 大内裏 | 本多忠勝 | - |
44 | 森 | 土蜘蛛 | スタート地点すぐ後ろにすねこすり |
45 | 十三桜の村 | 果心居士 | - |
46 | 信貴山城 | 黄泉雷神 | - |
47 | 醍醐寺 | 今川義元 | ドロップ恩寵(アマテラス、オオワタツミ、マガツヒ、摩利支天、イザナミ、ニニギ) |
48 | 本願寺 | 源義経 | - |
49 | 北ノ庄城 | 源頼光 | - |
50 | 小牧長久手 | 禍夢の鬼 | 木霊1体は鍵付き扉の先 |
51 | 東大寺 | 怨霊鬼 | - |
52 | 平等院 | 古の女天狗 | - |
53 | 天王山 | 鵺 | - |
54 | 蝮の神域 | 斎藤義龍 | - |
55 | 本能寺 | 夜刀神 | - |
56 | 湯屋 | 両面宿儺 | - |
57 | 伊吹山 | 松永久秀 | - |
58 | 金ヶ崎 | 真柄直隆 | - |
59 | 屋島 | 白虎 | - |
60 | 衝天の魔 | 大蝦蟇 | - |
61 | 稲葉山城 | 立鳥帽子 | - |
62 | 古寺 | 本多忠勝 | - |
63 | 南蛮寺 | 雑賀孫一 | - |
64 | 平泉 | 浅井長政 | - |
65 | 孤島 | 前田利家 | - |
66 | 鞍馬山 | 黄泉雷神 | - |
67 | 姉川 | 鎌鼬 | - |
68 | 北ノ庄城 | 漆黒のサムライ | - |
69 | 聚楽第 | 織田信長 | - |
70 | 遺跡群 | ウィリアム | 木霊1体はぬりかべの先 |
71 | 墨俣 | 煙々羅 | - |
72 | 東大寺 | 源義経 | - |
73 | 屋島 | たたりもっけ | - |
74 | 南蛮寺 | 酒呑童子 | - |
75 | 桶狭間 | 藤吉郎 | - |
76 | 衝天の間 | 土蜘蛛 | - |
77 | 湯屋 | レン・ハヤブサ | - |
78 | 伊吹山 | 両面宿儺 | - |
79 | 聚楽第 | 火車 | - |
80 | 森 | 源頼光 | スタート地点すぐ後ろにすねこすり |
81 | たたら山 | 古の女天狗 | - |
82 | 姉川 | 立烏帽子 | - |
83 | 火山寺社 | 斎藤利三 | - |
84 | 天王山 | 弁慶 | - |
85 | 十三桜の村 | 今川義元 | - |
86 | 遺跡群 | 柴田勝家 | 木霊1体はぬりかべの先 |
87 | 大内裏 | 蜂須賀小六 | - |
88 | 小谷城 | 牛頭鬼 | - |
89 | 金ヶ崎 | 雑賀孫一 | - |
90 | 醍醐寺 | ウィリアム | ドロップ恩寵(スサノオ、ツクヨミ、タケミカヅチ、フツヌシ、オオクニヌシ、サルタヒコ) |
91 | 墨俣 | 黄泉雷神 | - |
92 | 平泉 | 斎藤義龍 | - |
93 | 羅生門 | 大蝦蟇 | - |
94 | 本能寺 | 松永久秀 | - |
95 | 姉川 | 源義経 | - |
96 | 稲葉山城 | 鎌鼬 | - |
97 | 本願寺 | 漆黒のサムライ | - |
98 | 蝮の神域 | 馬頭鬼 | - |
99 | 伊吹山 | 鵺 | - |
100 | 遺跡群 | レン・ハヤブサ | - |
101 | 孤島 | 古の女天狗 | - |
102 | 東大寺 | 白虎 | - |
103 | 古寺 | 浅井長政 | - |
104 | 北ノ庄城 | 藤吉郎(夢路篇) | - |
105 | 小牧長久手 | 蘆屋道満 | 木霊1体は鍵付き扉の先 |
106 | 信貴山城 | 果心居士 | - |
107 | 平等院 | 大嶽丸 | - |
108 | 醍醐寺 | 禍夢の鬼 | ドロップ恩寵(スサノオ、ツクヨミ、タケミカヅチ、フツヌシ、オオクニヌシ、サルタヒコ) |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」