北東界外 | ノルミ辺境州 | トラキニ州 | テルミナ州 | サンドリア州 | リーア辺境州 | イルフィー海
セレナイフ州 | ロニクム州 | グラディオン州 | 帝都アスワカン | ハイバーニア州 | ユシタニア州
ビキニロ辺境州 | 南東界外 | ケイ州 | モウレワ州 | メグダッセ辺境州 | ヤクサルト辺境州 | ヌマディカ辺境州
ビキニロ辺境州のサブイベントは各町の噂話が主なイベントとなっている。
同じ噂話で少しわかりづらいが、緋の欠片でのツチノコやシグフレイのアスラナの話は、シナリオ専用の噂話イベントになるので、それぞれシナリオのページへ。
この州のバトルポイント(洞窟系)は一度クリアするとマップから消失するが州を移動すれば復活する。
地名 | 概要 |
ネクワ | 街/州境→ロニクム州 |
ペスカラ | 街/産業開発 |
アンキアーノ | 街 |
カプレーゼ | 街(得意属性・木) |
州境 | 州境→ユシタニア州 |
南東界外との境界 | 州境→南東界外 |
アスラナのアトリエ | 関連イベント・緋の欠片/シグフレイ |
蜃気楼の里 | (ペスカラの幻影)/関連イベント・蜃気楼の里の噂 |
(アンキアーノの幻影)/関連イベント・蜃気楼の里の噂 | |
(カプレーゼの幻影)/関連イベント・蜃気楼の里の噂 | |
クミの船 | 関連イベント・不死鳥 |
何かありそうな場所 | 関連イベント・空から降ってくる噂 |
何かありそうな洞窟 | (地図の洞窟)/関連イベント・空から降ってくる噂/バトルポイント |
最後の敵の場所 | 関連イベント・洞窟の噂/バトルポイント |
井戸 | 関連イベント・井戸の噂 |
魔物ぎっちりの洞窟 | 関連イベント・洞窟の噂/バトルポイント |
お宝ザクザクの洞窟 | 関連イベント・洞窟の噂/バトルポイント |
ペスカラで噂話を聞いて情報を確かめていく繰り返しイベント
武器や防具などが手に入るので余裕があればやっておこう
1. ペスカラで話を聞く
空から何か降ってくるという噂話を聞く
2. 何かありそうな場所
【選択肢】
・情報を信じる → 情報を信じた回数によって敵やアイテムが降ってくる
・信じない → イベント終了
●降ってくる物
1回目 :謎の生命体(バトル)
2回目 :びん(何もなし)
3回目 :箱(ブリンガーなど斧武器)
4回目 :宝箱(何もなし)
5回目 :謎の生命体(バトル)
6回目 :宝箱(花のお守り)
7回目 :びん(カットラスなど長剣武器)
8回目 :箱(特になし)
9回目 :謎の生命体(バトル)
10回目:びん(地図を信じると何かありそうな洞窟が出現)
3. 何かありそうな洞窟
3連続バトルに勝利すると玉虫のローブ(鍛冶ランクVの主防具)を入手
バトルの詳細
4. ペスカラで噂話を聞く
空から降ってくる物の噂話が終わった後は最後の敵の場所の噂話を聞ける
5. 最後の敵の場所
謎の印を調べると最後の敵の場所という洞窟が出現
中に入ると3連続バトル
緋色の野望では構成が変わり、3戦目にエボンドラゴンが出現する。
緋の魔物の出現条件を満たすと同じ場所に出現するが
出現ポイントからずれて調べると入ることはできる。
バトルの詳細
1. アンキアーノで話を聞く
井戸と美女の噂話を聞く
2. 何かありそうな場所(井戸)
井戸を発見した後に井戸を調べる
3. アンキアーノで話を聞く
魔物がぎっちり詰まっている洞窟の噂話を聞く
4. 謎の印(魔物ぎっちりの洞窟)
2連続バトル
勝利すると洞窟は消える
バトルの詳細
噂話がない場合は他の町で噂話を聞いてイベントを進めると聞けるようになる
1. カプレーゼで話を聞く
巨人の足跡の噂話を聞く
2. 何かありそうな場所
調べた後に巨人の足跡に近づくと選択肢
【選択肢】
・退治する → 4連戦バトル
・様子を見る → 新しい足跡を発見 → 足跡を追っていくと選択肢2
【選択肢2】
・ビッグフットは存在するわ! → バトルへ
・忘れちゃいましょう → 特になし
バトルの詳細
3. カプレーゼで話を聞く
お宝ザクザクの洞窟の噂話を聞く
4. 謎の印(お宝ザクザクの洞窟)
2連戦バトル
勝利するとお宝ザクザクの洞窟が消える
バトルの詳細
緋の欠片やシグフレイのイベントで消滅した街が
蜃気楼の里として再び出現するようになるイベント
産業開発や斡旋所などの施設を以前のように利用できる
ただし噂話のイベントは発生しなくなるので注意
1.いずれかの街で話を聞く
見えるのにたどり着けない里の噂話を聞く
2.謎の印
情報を信じると蜃気楼の里が出現
入ろうとすると消える
3.井戸
アンキアーノの噂で出現した井戸に再び美女がいる
入ると滅んだ街の幻影が出現し利用できるようになる
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」