ダークモード

コメント/第10章 補給基地

最終更新: 2023-12-04 (月) 14:00:57

第10章 補給基地

  • フォッグス生存で18章に出現して特攻解除のスキルをゼイドが覚える模様。無視して制圧した場合は不明
    2019-04-02 (火) 08:06:18 [ID:JTWhIJrdd0Q]
    • 無視して制圧したけど18章で普通に出てきた ラゼリア説得すればいいっぽい?
      2019-04-09 (火) 21:57:05 [ID:523yjSZ0MDM]
  • スジャータの武器を事前に誰かと交換するか、雷神の短剣だけは装備でさせないことをオススメする。
    2019-04-03 (水) 12:52:59 [ID:J1wKotx2vJc]
    • 混乱したら持ち替えるから雷神の短剣を外せない以上11章で絶対使われると思う
      2019-04-08 (月) 21:28:07 [ID:JTWhIJrdd0Q]
  • スジャータの武器を事前に誰かと交換するか、雷神の短剣だけは装備でさせないことをオススメする。
    2019-04-03 (水) 12:53:01 [ID:J1wKotx2vJc]
  • 兵舎と作はきこりの斧を持たせたバーゼルヘンだけに任せてしまおう。それだけで資金が一気に潤います。
    2019-04-03 (水) 14:46:52 [ID:svd4RSVA03M]
  • 攻略とは関係ないが、ラゼリア技官は登場時にガンダムをパロったセリフを言う。無償配布ゲームだからこそ、こういうこともできる。ほっこりした。
    2019-04-07 (日) 10:19:05 [ID:jJrzYlV7xAc]
    • ポルック→カストルの会話も「うる星やつら」のパロディだと思われます(確証はありませんが…)。
      2019-04-30 (火) 23:45:50 [ID:xXP11z9pvNs]
    • 楽しんで作ってそうだよな、1部でも眠りのコグローとかいたし
      2019-05-06 (月) 20:39:02 [ID:sJkz/pq/C/g]
  • 海賊兄弟会話で移動両方1上がる。 後ボスは毒沼の上に来るよう誘導して削ると楽でした。
    2019-04-14 (日) 00:43:18 [ID:75bwib/2NTs]
  • 技官には申し訳ないが、ギガントには車輪を付けてほしかったぞ……移動能力さえあれば、楽になったであろう章が後々控えているからな
    2019-04-15 (月) 14:50:30 [ID:.S8n0ARAi0U]
  • 子供を倒してしまうとセリナ会話フラグ消失
    2019-04-17 (水) 22:40:47 [ID:mvqUXfAkUME]
  • 進撃準備でロードし直すと、ペンネロープの専用弓以外の所持品がストックに送られます。
    2019-04-21 (日) 00:15:22 [ID:HOn0K4vRZkU]
  • 記事にあるガーゴイルの増援って出なかったんだけど、何か条件があるのかな?
    2019-04-21 (日) 22:42:59 [ID:bUiroVjDpdE]
    • 出現ターンが決まってるとかかな。ガーゴイルと戦闘に入った状態でかつ指定ターンで増援とか。1章の骸骨なんかもそういう仕組みになってるし
      2019-04-21 (日) 23:19:49 [ID:JTWhIJrdd0Q]
    • 20ターンぐらいまでに敵兵(兵舎を含む)を一定以上倒すとガーゴイルの援軍が出現する。援軍は20ターンぐらいに打ち止めになるので条件を満たすターンが早ければ早いほどガーゴイルで経験地を稼げる。
      2019-05-03 (金) 22:51:06 [ID:Xx1FidGa.OU]
  • アシュラムに軽い武器を装備させておけば、11章で雷神の短剣の消耗を抑えやすくなる模様。
    2019-04-29 (月) 21:19:20 [ID:Ph65rzdk2UM]
    • カラヤンがいつも狙われる件。
      2019-04-30 (火) 20:06:29 [ID:oacjhrBD/ZM]
      • 狙われるのはアシュラムとカラヤンのどちらかか…。カラヤンとばっちりで笑ってしまった。
        2019-04-30 (火) 23:23:44 [ID:xXP11z9pvNs]
  • フォッグスをアイアンデュークを使い切らせてから倒したら撃破後の選択肢が出なかった。検証はしてないから18章でどうなってるかは不明
    2019-04-30 (火) 19:16:04 [ID:IJYtkN8sVlc]
  • チェザルのファッション悪党さでニヤニヤできるマップ
    2019-05-06 (月) 21:27:50 [ID:Fg7xCx7pfqc]
  • 次の章はやや強い雑魚退治で経験値稼ぎできるので、ハルディア以外の11章組みには武器を一本ずつ多めに持たせておくといい。
    2019-06-18 (火) 00:02:50 [ID:1rB0mE5lkaE]
  • フォッグス倒さないの推奨みたいな感じだったので倒した場合どうなるか追加。
    2019-06-21 (金) 11:01:45 [ID:PNVW9DTVP.A]
    • あの能力設定は作者側が倒さないの推奨していると思ったからそういう書き方にした。直す前が倒すの前提みたいな書き方だったからね。作者がどっちを推奨しているかは議論してもしょうがないだろうし、さらに手直ししてもらって倒し方詳細載せてもらったのはよかった。これならどっちがいいかを攻略見た人が判断できるしね。
      2019-06-22 (土) 21:19:36 [ID:c0fYAEeGlTk]
      • と思ったけど、倒したほうが得なのかよ!知らんかったわ。これなら倒す方推奨やんけ。追加情報書いてくれてどうもありがとう。
        2019-06-22 (土) 21:22:31 [ID:c0fYAEeGlTk]
  • アイテムが欲しければ処刑、心情的には生かしておきたいというような書き方が気になったので、心情的にも処刑を選ぶ理由を挙げてみました。尤もここで処刑したらセリナの父が生存するなんてゼイド側にはわかりようがないので、ロールプレイ的には生かしておいた方が自然なんでしょうけどね
    2019-06-23 (日) 00:54:20 [ID:PNVW9DTVP.A]
    • チェザルが独断で処断する感じなので、RP的にもそこまで違和感はないかな。補給基地が皆殺し状態なら、司令官だけ生き残っても立つ瀬ないので、死なせてやれというのも一理ある気も。
      2020-10-02 (金) 04:04:41 [ID:yM0DLhewVW2]
  • セリナを解放してからフォッグス降伏ルートはどうなるかと思ったけど、フラグミスなのかセリナを人質にしてた。フォッグスの部下云々も良い話だから面会した上で処刑ルートもあるのかと思ってたがないみたい。
    2019-12-15 (日) 15:46:13 [ID:JyaBtLpQg/w]
  • うっかり愛の斧で柵に攻撃したら愛の力が付与されて笑った。
    2020-02-24 (月) 19:34:25 [ID:Pu54Lhz5V.w]
  • 北の柵は壊さず飛兵で乗り越えギガント出す→2番目の柵を飛兵で壊しセリナを誘い出して会話→3番目の柵も壊しフォッグスも誘い出す→北の柵に隣接して出口ふさぐ→飛兵で誘導してフォッグスを毒沼にハメる→HP1まで粘る。フォッグスはハイポーションが1個以下だとターゲットまでの通路がなくてもI-13に移動するので毎回柵31の上の毒沼との往復で根気の勝負。飛兵大活躍のマップ。
    2020-05-12 (火) 12:50:01 [ID:WF7jVJT5e2I]
  • 補給基地の名の通り、ショートソードハンドスピアきこりの斧を値引き上手で買うことが出来る最初で最後のマップ。きこりの斧だけは20章でも値引きありで買えるがその頃には役目を終えている
    2021-03-30 (火) 21:03:08 [ID:7PyvEBFWgW6]
  • 迷ったあげくフォッグス生かしたが後悔はしない!父親なんて知らない!
    2021-07-18 (日) 10:42:03 [ID:qeUbrbp59YI]
  • リメイク版:品揃えは変わらず。
    2022-01-02 (日) 20:33:05 [ID:.S8n0ARAi0U]
  • あーどうしよーかなー。セリナちゃんを懇意にしてる人かセリナちゃんの父親を殺すかの二択とか。セリナちゃんの為を思うなら処刑すべきなんだろうけど、処刑し辛いなぁ(攻略中で迷い中)。
    2022-03-30 (水) 12:58:20 [ID:OlGsvWniCJI]
    • 迷った挙句自分も処刑を選択することにした。決してアイテムの為じゃないよ!セリナちゃんの為だよ!
      2022-03-30 (水) 13:21:45 [ID:OlGsvWniCJI]
  • ガーゴイルの湧き自体はリメイク版じゃなく旧の方で先程やったところ、22ET目まで普通に沸いたので。攻略の文章に書いてある20ETというのは、積極的に序盤から敵の数減らしたら止まる増援ET数じゃないかと思います。リメイク版の方はやってないのでわからないですが旧の方する人はご注意を。
    2022-03-30 (水) 13:51:54 [ID:OlGsvWniCJI]
  • リメイク版:柵と兵舎がうめぇ。バーゼルヘンを重用しないならここでゼイドとアスランの指揮の下レベル上げてしまうのがおすすめ。後々感謝状込みで本物の聖者様に育て上げたいなら別。
    2022-04-07 (木) 01:32:31 [ID:9/8glRavjE6]