ダークモード

コメント/第18章 コルデアの戦い

最終更新: 2025-05-20 (火) 12:34:23

第18章 コルデアの戦い

  • リプトン市は解放までのターン数が4ターンだと、9000デナもらえました。おそらく街が潰されるごとに報酬が減っていくみたいです。
    2019-04-05 (金) 19:01:03 [ID:yM01r4f5Rfc]
  • 第3砦を防衛してるアランドンは、倒さずに砦を制圧すると離脱。20章でNPCとして参戦してくれます。
    2019-04-05 (金) 19:02:55 [ID:yM01r4f5Rfc]
  • ↑すみません。第1砦です。
    2019-04-05 (金) 19:04:33 [ID:yM01r4f5Rfc]
  • アランドンは13ターン過ぎないと動かないかも。
    2019-04-05 (金) 23:16:12 [ID:PoKYobm0Atk]
  • ハゲタカは攻撃されずに倒すと盗まれる金額と同等の額を落とすので攻撃されないように
    2019-04-06 (土) 02:57:30 [ID:DvWxHnRHh5.]
  • シネスとネーアは、待ち伏せスキルがついているロングスピアで攻撃すると先制が発動しませんでした。偶然かな?
    2019-04-06 (土) 13:25:50 [ID:IzoUKSA1X.g]
    • 待ち伏せと先制攻撃スキル持ちには先制が発動しないはずだった気がする
      2019-04-06 (土) 14:43:37 [ID:89zwa21UMd6]
  • 先制リップのワープ魔女ですが、ランスナイト攻撃通ります。
    2019-04-07 (日) 21:29:27 [ID:PoKYobm0Atk]
  • フェインの護符を所持したベルトーリアを特攻させるとフラヴィアを残して焼き殺してくれる。そのまま南下して南西の袋を取って宝周りの魔法集団を殺して引き上げましょう。
    2019-04-08 (月) 12:48:11 [ID:XjqxSicEHWA]
    • ついでにコバチ将軍も焼き殺して特攻解除の書も出来れば使用したいですね。
      2019-04-08 (月) 12:53:36 [ID:XjqxSicEHWA]
  • リプトンの報酬は1ターン目でコバチ撃破して無傷でも9000だった。無理して1ターンキルをする必要性はない模様
    2019-04-12 (金) 01:32:14 [ID:JTWhIJrdd0Q]
  • バリスタのある島の西側に岩があって、それを壊すと宝石が出てきました。救済限定?
    2019-04-12 (金) 17:36:12 [ID:WyQybPlGWMU]
  • リップウィップはデバフを喰らっても魔法なら反撃可能なのでシルフィードなどでも可
    2019-04-15 (月) 11:37:42 [ID:6CzwwkcmBJk]
  • 前作では大変お世話になったシュリの杖。「タリスの修理」に相当するスキルを持ったキャラが居ないなら、スルー一択ですかね?
    2019-04-15 (月) 17:05:57 [ID:jJrzYlV7xAc]
  • スキル「特攻解除」を覚えられる書物のゲーム表記の名前が「特"効"解除の書」になってました
    2019-04-17 (水) 10:12:43 [ID:6CzwwkcmBJk]
  • フォッグスは、最低一回は大盾だすか回避するかしないと、変数の都合で死にます。対応策はおそらくない。ラフィネとアムリュートがめちゃくちゃ育っていれば、蓋できるかも。
    2019-04-17 (水) 13:25:10 [ID:iek0neEWP0o]
  • ゼイド→フォッグスの会話はアムリュート→ゼイドの会話後に出現するのでお忘れなく
    2019-04-18 (木) 15:56:19 [ID:RVbwCaSmqG6]
  • バリスタ横の大岩をスフィア魔道士が回復してくれるので経験値稼ぎが可能。次の章開始前にベネット(選択)・アレクサンダ・ヘスティオンが一時離脱する。
    2019-04-18 (木) 17:21:29 [ID:RVbwCaSmqG6]
  • 魔女2人組の魔法の盾の発動率が異常…シルフィード4連続で防がれた時はクソがっ! ってなったw海賊船のやたら周到な動きもやっかい。
    2019-04-21 (日) 00:58:56 [ID:QSkaZQ5KCUU]
  • 本手前の高い山がドラゴンじゃ越えられない…アスラン、ドレークも無理だと詰み?
    2019-04-21 (日) 08:03:08 [ID:QSkaZQ5KCUU]
    • あれ、自分はサリネで取りに行ったけど、移動タイプが違うのかな
      2019-04-21 (日) 21:37:30 [ID:6CzwwkcmBJk]
      • おー、サリネでいけますか!今20章出撃メンバー選定中なのであの書はぜひおさえておきたかったので取れるキャラ居なかったらやりなおしだったので…。これで安心して育成できる、ありがとー!
        2019-04-21 (日) 22:21:34 [ID:QSkaZQ5KCUU]
  • フォッグスじゃなくてエズレルってのが同盟で居てゼイドと会話したら幸運+5でした 特攻解除ではなく どこか見逃してる?
    2019-04-21 (日) 22:58:09 [ID:uM/zKNSZTFc]
    • 10章でフォッグス見逃してなければエズレルになります
      2019-04-22 (月) 01:17:56 [ID:OPtUIoKkO2A]
      • 便乗質問、失礼します。味方にウエスタマージの「エズレル」が居ますけど、それとは別の人なんでしょうか?
        2019-04-22 (月) 08:57:33 [ID:jJrzYlV7xAc]
      • 訂正:エズレル×エドモン〇 ラゼリア技官の旦那が10章次第で死ぬか生きるかの分岐になります
        2019-04-22 (月) 21:37:35 [ID:OPtUIoKkO2A]
  • 民家(南東)は薬草もらえるよ
    2019-04-23 (火) 21:17:58 [ID:hnt7zsi5MEo]
  • ソルバルディと戦闘した次の敵ターンにウィッチドールが出現しました。
    2019-05-03 (金) 19:05:45 [ID:xXP11z9pvNs]
    • 勘違いでした。リブトン市の橋を渡ると出現します。
      2019-05-09 (木) 19:13:38 [ID:xXP11z9pvNs]
  • このマップはマラヤンが光りまくるな、、ノクターンで魔女散らすし、遠いヤシで回復しまくれるw
    2019-05-06 (月) 21:23:51 [ID:Fg7xCx7pfqc]
  • ここの大岩は超有用で火力調整すれば全キャラ吟味できるね
    2019-05-08 (水) 18:53:50 [ID:OkJvQ8f26nU]
  • このマップの針山で感謝状+回復の杖で杖キャラは安全に吟味&カンストが容易
    2019-05-11 (土) 17:55:32 [ID:M31AwabYSpQ]
  • エドモン生存ルートでクリアした場合 セリナの幸せを入手しました ゼイド専用で効果は特攻解除 持ち物欄が一つ埋まるけど特攻解除はちゃんと覚えられる模様
    2019-05-17 (金) 22:41:00 [ID:Dacf9Ehvh1Y]
  • サリネは、仔牛のソテーを食べて、会話して、王国正式槍を手に入れる所までやったら、後はノーダメージでの立ち回りが可能。
    2019-05-22 (水) 22:58:11 [ID:U8gMU/c4rHE]
  • 最初のターンにはフラヴィア騎士団は動かないので正面の敗走兵は簡単に全滅させる事が可能。
    2019-05-29 (水) 18:54:01 [ID:ri/N9gLpgSg]
  • ベルトーリア仲間にしていなくてもクリア後のイベントが発生しました
    2019-05-29 (水) 20:26:22 [ID:XVZGMr/f.EU]
  • フィヴィがさらわれてるとOPで追加のイベントが挿入される
    2019-07-06 (土) 03:04:43 [ID:w1urcW5ulkE]
  • シネスとネーアは、ゼイドがロズフェルの近くにいればロズフェルが眠らせてくれるので有利に戦える。
    2019-07-11 (木) 23:23:58 [ID:JjG5rgEfqNM]
  • 毒竜がずっと追いかけて来ます。
    2019-07-23 (火) 00:16:26 [ID:F1iBJ6bUUsk]
  • S22の宝箱ってドレーク必須?
    2019-07-28 (日) 20:52:35 [ID:xW6Ss6/v2t.]
  • スキル叱咤激励や奮起の杖を使って7ターン自軍フェイズで公都制圧してクリアすると次章でアムリュート、ラフィネ、オーランが編成リストから消滅していた。
    2019-10-07 (月) 21:25:37 [ID:XhrnTFITk5c]
  • 10章でフォッグスを処刑している場合はラゼリア技官の夫であるエドモンという騎士がフォッグスの代替。フォッグスと同じで会話はあるけど書は貰えずゼイドの幸運が+5
    2019-10-16 (水) 13:53:23 [ID:XAQM4c75wLE]
  • 山岳に囲まれた南の宝箱は飛行兵に(前もって)鍵をもたせないと取れないので注意(オーランやドレーク、イレーネでも進行不可)。あと、上のコメント、エドモンですが、クリア後に「セリナの幸(ゼイド専用特効解除)」を入手しました。こなしてきた条件がちがうのか不明。私は章「補給路」でフォッグスを「処刑する」でした。
    2019-11-13 (水) 23:31:23 [ID:y9lmhEiGX.6]
    • お金も経験値も稼げるマップ 左はフラヴィアを削って早めに撤退モードにする。逃げる途中で回復されても戻ってこない 右は飛兵にフロイラインを持たせて山に逃げながらハゲタカを狩ればお金が沢山手に入る 異臭袋は使えば敵を倒してくれるが経験値もってかれるだけなので稼ぎたいなら時間はかかるがバリスタを撃ち尽くさせるという手もある 異臭袋を使わないドラゴンは移動してこないが攻撃範囲に入ると攻撃はしてくるので適度に弓で削ってしまえば簡単に撃破できる
      2020-11-21 (土) 10:12:17 [ID:neYAQCsB3wM]
    • 南の宝箱はドレークで取得可能です。
      2020-11-27 (金) 10:16:54 [ID:jKqbf.rfYls]
  • フラヴィア撤退状態にして砦に帰る前に制圧するととういやしの杖とかで回復され再度攻撃してきました(回復されるのが条件に含まれるかは不明
    2020-04-25 (土) 12:35:06 [ID:6C7MA9CKxbo]
  • 600円で5ターン無敵にしてくれる祠はすごく便利。飛兵にかけて強引に第一砦に接近、アランドンおびき出し制圧、近所のロングアーチャー潰し、そのままサリネと合流と縦横無尽の活躍を見せてくれる。
    2020-06-01 (月) 01:22:07 [ID:IilY1Hrc.GY]
  • 突撃フラグが立つ前に、弓騎兵の射程外から一気に接近して一戦闘でフラヴィアを撃破すると「フラヴィアが戦死しただと?!」と言われた直後にフラヴィアが突撃命令を下す。亡霊かな…?
    2020-07-17 (金) 01:46:02 [ID:/d2Om.cXujk]
  • >>山岳に囲まれた南の宝箱は飛行兵に(前もって)鍵をもたせないと取れないので注意(オーランやドレーク、イレーネでも進行不可)。 ←普通にドレークで山岳超えて宝箱を取りにいけるけど・・・兵種が踏破なら飛行ユニットに頼らず宝箱は空けれる
    2020-11-27 (金) 07:23:16 [ID:DEZuMAQlnZo]
  • リメイク版:サリネ→ロズフェルでもらえるアイテムが☆沈黙の杖(サリネ専用)になっている。回数5、射程5.
    2022-01-05 (水) 01:15:49 [ID:.S8n0ARAi0U]
  • 10章でフォッグスを処刑した場合、特攻解除は18章でも覚えず、攻略記事に書いてある事と違いますね
    2022-02-14 (月) 21:51:27 [ID:J2hHKLiOtFk]
    • あ、それマジ?まぁ後でやってみる。
      2022-04-03 (日) 14:37:20 [ID:OlGsvWniCJI]
  • 追記、20章にてストックにセリアの幸せ確認、申し訳ありません
    2022-02-15 (火) 21:42:54 [ID:J2hHKLiOtFk]
  • リメイク版:山のドラゴン道場で魔防で固めて武器使わずLv25まで思う存分吟味可能だぜ!やったぜ!実際はだるいのでLv24くらいまで、あとはボスも魔防で固めてもうちょっと稼げる。リリアを一気に育成したけど魔防高すぎて殴られなくなるのでドラゴン道場時は調整必要、ボスはデスマだけは撃ってくれる。使える装備は魔防アクセの他ディバインソードやアイアンデュークか。そこまでやる必要は全くないけど楽しいから吟味するのさ!
    2022-03-13 (日) 02:48:33 [ID:9/8glRavjE6]
  • 把握したw
    2022-04-03 (日) 14:37:57 [ID:OlGsvWniCJI]
  • 序盤を軽く試走したけど。これ左を10Tでコバチ倒せる戦力配置出来なかったらアウトなのか。割と詰み案件では。
    2022-04-03 (日) 15:08:15 [ID:OlGsvWniCJI]
  • フラヴィア将軍を撤退状態(撤退して下さいと部下に言われるイベント発生)後でも普通に全軍攻撃してくるんだね。これ吟味したユニットで突撃でも普通に死ぬわ。
    2022-04-03 (日) 16:18:27 [ID:OlGsvWniCJI]
  • 南東の武器屋で全体治癒の杖を1本買っておくと20章が楽になるのでオススメ
    2022-06-25 (土) 18:40:19 [ID:qv3N8TKQjEI]
  • 吟味カンストさせたバーゼルヘン手斧地雷&ベネット支援で騎兵隊が壊滅w
    6ターン目にコバチ撃破&制圧
    2024-09-16 (月) 22:24:45 [ID:VEFz240sw7g]
  • リメイク版:スキル深追いが同一射程のみと書かれているが、射程が違っても発動を確認。アランドンの2射程攻撃を受けて動かす際に注意。
    2024-11-09 (土) 07:43:45 [ID:f5RRStzGu6o]
  • アランドン倒さずに進む方法分かります?どうやっても深追いが来るので…
    2025-05-14 (水) 10:53:55 [ID:PqiEaVEUabQ]
    • アランドンは索敵型なので、攻撃範囲に入っておびき寄せ、その隙に砦を制圧する。
      2025-05-14 (水) 13:38:37 [ID:1TsS/s0MXGg]
  • リメイク版:アムリュート→ロズフェルの会話が発生しないのですが仕様でしょうか?
    2025-05-14 (水) 17:33:16 [ID:PqiEaVEUabQ]
  • ◯リメイク版:サリネ→ロズフェル(沈黙の杖)に変更。また南東の民家をサリネで訪問すると愛のちから状態になるので、これでアランドンをおびき寄せるとよい。
    2025-05-20 (火) 12:34:22 [ID:259ebynx.Is]