ダークモード

コメント/第23章 レギナの虜囚

最終更新: 2025-04-21 (月) 13:19:04

第23章 レギナの虜囚

  • 増援すべて相手は可能でした トロイに防御道具だけ与えて閉じこもって一体づつ騎兵特攻パイクなどで 召喚されるアーマーはターシャ援護のガーランで
    2019-04-08 (月) 14:44:04 [ID:CM15iUQztWs]
  • ギガースナイト、Aヘッド状態でクリアしても次の章ではジェネラルとアーマーナイトになる。
    2019-04-08 (月) 15:30:35 [ID:PkG1NmmBmN.]
  • ゲーネワルツの総攻撃の合図は、右の小部屋にいるジェネラルの撃破が条件だと思われる。こいつを麻痺っておけば、次の展開への対処を安全に行うことができる。
    2019-05-03 (金) 17:12:36 [ID:jJrzYlV7xAc]
  • Ⅰで指揮官Ⅲ持ってるのに友軍扱いだったガーランがついに役立つようになった。指揮官Ⅱに弱体化しているのはご愛敬。
    2019-05-06 (月) 04:54:03 [ID:r25GgucafTw]
  • 全員救出すると増援が出始めるようなので、耐魔の人を後回しにして右を攻略すると楽。右のダークアクスは耐魔で軽減するよりも、隣接護衛などで固めたエマで受けて麻痺させるのが武器節約的にもいいし。時間かけすぎると増援出現自体がなくなるようだけど・・
    2019-05-08 (水) 23:10:21 [ID:.zc8T3e8KL2]
  • 自分は全員解放してターシャとガーランを会話させてイチゴケーキをもらったのち、ターシャと老人たちはそのまま上から右の小部屋を目指して移動。残りは増援を待ち構えてモップで殴り、その間にライトニングを回収してもといた牢屋の方へ引っ張り込むようにして追ってきたら殴り、まっすぐ上へ行きました。細い道なので相手の動きが読みやすい。ガーランで命中率上げないと外れたとき目も当てられないですが。再行動が出ればなおよし。
    2019-05-12 (日) 23:31:13 [ID:BQe43.1tECw]
  • この章、ダントツでオモロないわ。今まで育てたキャラを使わせてくれや。
    2019-05-22 (水) 00:21:57 [ID:K0wys39AE4c]
    • 分かる。作者は「20章が山で、その次が24章、25章」と仰ってますが、今まで育てたキャラが使えないので面白くはないし、24、25章と比べてはるかに難しい。
      2019-05-22 (水) 10:15:20 [ID:jJrzYlV7xAc]
  • この章は完全に駄作。クソつまらん。なんでゲストユニットだけの賞をよりによって終盤で持ってくるんだ。無駄に難易度高いし、クソ中のクソ。
    2019-05-25 (土) 11:06:18 [ID:K0wys39AE4c]
  • 個人的には一番好きな章。限られた武器とキャラを駆使して、必ずある解答を見出すのが楽しい。
    2019-05-25 (土) 12:40:02 [ID:FUsXLh8DKaE]
  • レアは老女に攻撃しません。
    2019-05-27 (月) 18:31:15 [ID:xSIcHCSWJ66]
  • 口汚いのが2回も投稿してるが、これが総意じゃない。俺はこの章は詰将棋的で楽しかったし、何より久々に前作のユニットを使えて楽しかった
    2019-05-28 (火) 11:32:55 [ID:HR.OBeC67fA]
  • この面楽しいよね、最初の手探りで進めて行く感じも、後半トロイで敵をなぎ倒しながら脱出するのも
    2019-05-28 (火) 16:44:39 [ID:xVpF0UCkEkA]
  • 否定意見は目立つからな、育てたユニットで先へ先へ進むのが基本だが、あらかじめ用意された駒で攻略するのもたまにはいい
    2019-05-28 (火) 17:59:23 [ID:REcZYBCygOI]
  • レアの顔グラ、TSの某レディナイトにそっくり!
    2019-05-30 (木) 05:38:19 [ID:xSIcHCSWJ66]
  • 深刻な状況のはずなのに、マイペースなプロディとテンションの高いターシャのおかげで全然窮地に感じられないマップ。ep3でも欲しいですね。
    2019-06-10 (月) 06:42:43 [ID:qleEzoOCTBE]
  • 俺もこのマップ面白かったわ。適当にプレイしたら失敗するけどスキル、アイテム、敵の性質をちゃんと考えればスムーズに進む良マップ
    2019-06-13 (木) 14:39:34 [ID:OnH.sMEQfKU]
  • 最初の増援が捕虜全員開放からマップ内に1体なので、対魔指輪の老人を開放せず進むと武器消費にいい
    2019-06-16 (日) 18:11:45 [ID:0yXpr6iYSGo]
  • 他の後半マップだとユニット考えたりする方が大変に感じるから制限されている方が楽だった
    2019-09-16 (月) 22:30:29 [ID:ZpKlWOLXy/k]
  • エマの汚いモップの麻痺攻撃は肝!北と南西から敵増援がくる、味方は出口へ逃げる、最期のほうは、私はエマに移動とステータス(または防御)アップにして、敵を麻痺させてから、自分も出口へ向う。湧き出る北西の敵はトロイで。トロイはステータスアップ、癒やしの指輪、パイクとスピア。最期の増援口で蓋のとこは、毎ターン火炎の斧兵の魔法武器がダメージくるので、ポーションも自ターンで使い、なんとか脱出成功でした。
    2019-11-18 (月) 23:49:48 [ID:VAEeVKZarQg]
  • トロイはモーニングスターの必殺を警戒するよりも開き直って武器を全て壊したほうが楽。治癒と回避で粘って蛮族の猛者を停止に追い込んで、その後、じっくりターシャを吟味したり、ユゴニオ、ジェネラルの武器を破壊したりと700ターンほどかけたら、西も北西の増援も出現しなくなった。死人の剣99回を壊すのがしんどいのは根性で乗り切れ。
    2020-05-30 (土) 09:34:47 [ID:cb.AX5ZNUkU]
  • ボナセルのギガースナイトは壁専門、とされているが、実際はサーベルが拾えるので普通に戦える。というより、三回攻撃+怒りのお陰で大半の敵を反撃で片付けてくれるのでジェネラルよりも戦闘能力は高い
    2020-07-22 (水) 20:05:51 [ID:Hc2f/k6uLVc]
  • 南西の増援は100ターンを超えると出てこないため、右上でトロイを壁にして、ジェネラルを殺さず耐えればあとは相当に楽になるはず。あた、ゴーレムの武器を消耗させると、仮に殺して再生されても武器がないままの状態になるため、時間をかけてゆっくりやれば安全。
    2020-11-15 (日) 14:20:13 [ID:p5OFTkQfrO6]
  • 蛮族将軍と倒すと事態が大きく動くのでこいつのレイピアを特攻もらわないトロイに毛皮の防寒具とプロディの隣接を使って折っておくと展開が楽になる。同時に周りの雑魚の武器も折れるように右下の部屋群の右上の部屋から一歩出たところに配置すると全員の武器を効率よく折れる
    2021-01-23 (土) 11:43:53 [ID:neYAQCsB3wM]
  • リメイク版:AIの変更に伴うハメが可能。ブロディの守備が毛皮の防寒着込みで22にして、ブロディY14あたりに配置し、他ユニットをブロディの後ろの部屋に入れる。 する火炎の斧を装備した敵以外一切動かなくなるので、これを利用してターンを100程度まで送れば増援が一切でなくなる。
    2022-01-08 (土) 17:36:22 [ID:.S8n0ARAi0U]
    • ブロディの守備22はアーマーヘッドになった状態で毛皮の防寒着を持たせ、レベルアップで1回守備が上がれば到達可能の筈。
      2022-01-08 (土) 17:37:11 [ID:.S8n0ARAi0U]
  • 元々がシビアなバランスだから、攻撃が1回躱されただけでも、詰む場面あるなこれ
    2022-02-17 (木) 23:34:36 [ID:J2hHKLiOtFk]
  • 開幕強引にトロイ単騎でユゴニオ倒したら次の敵フェイズで、どうやら牢屋の方で何か異変があるようだと言って蛮族将軍側の増援扉開いてボナセル側が詰みました…流石よくできている…
    2022-03-09 (水) 19:46:33 [ID:V3hBwMtDaC.]
  • ガーラン使いにくい。火力低いし回復量も微妙すぎる。レベル30で能力上げられないのもつらい
    2022-06-28 (火) 20:17:31 [ID:qv3N8TKQjEI]
  • リメイク版:レアを最後に脱出させると、24章、25章でもレアが使える(多分バグ)。まぁ能力が低いので攻略的には別に有利になりませんが。
    2025-03-31 (月) 23:20:26 [ID:dxQFmmzt3Ag]
  • アイテム交換でエマに鍵渡すとエラー出て詰むんだけどどうすんだこれ
    2025-04-07 (月) 15:20:47 [ID:PgfKzbV3wkY]
  • アイテム交換バグはwindowsのアプデに伴い、開発ツールのSRPGstudioと噛み合いが悪くなったことで生まれたバグなので、ユーザー側での対処法は残念ながら無い…。本作だけでなく、全SRPGstudioゲームで同様のバグが起きている。製作側で修正することは可能っぽいので、作者に報告して修正してくれることを期待するしかない。
    2025-04-09 (水) 09:39:08 [ID:1TsS/s0MXGg]
  • アイテム交換バグのため、ゲーム進行ができません。
    2025-04-21 (月) 13:19:03 [ID:DvifH8UhfLk]