ダークモード

コメント/第5章 十字路

最終更新: 2023-12-04 (月) 14:00:58

第5章 十字路

  • リーヴィトンというネクロマンサー皆さんいましたか?私はキャラの配置を変えようと思って、やり直したら次からは消えてしまいました…うーん??
    2019-03-30 (土) 14:07:01 [ID:V/ahCnlT4Uk]
    • 北の森に魔法書めいっぱい持たせたアコルトを配置し敵を全滅させる。15T目に力+4を食わせたアーバレスト+再行動で殺せるまで頑張る。バカップルは暇になるので東へ援護。
      2019-04-01 (月) 20:30:19 [ID:OsDMGabtYjs]
  • リーヴィトンは章の最初からロードすると復活するけど増援が超強くなるかもしれない
    2019-03-31 (日) 01:35:00 [ID:K0iTSiJSXDU]
  • リーヴィトンいると格段に難しくなりますよね汗。どちらで進もうか迷っています。ありがとうございました!
    2019-03-31 (日) 11:23:35 [ID:V/ahCnlT4Uk]
  • リーヴィトンがいると南東の増援のボウナイトがアーマーナイトに変わる。
    2019-03-31 (日) 11:33:40 [ID:XiwzS3T6Atg]
    • アーマー4と弓がワラワラ沸いてきてネクロマンサーの武器が奪えないです
      2019-03-31 (日) 18:16:51 [ID:7dZ6w2FA7VA]
  • 戦闘開始時のバルークの作戦名(4種類くらい?)で、リーヴィトン有無や増援が変化するようです。
    2019-03-31 (日) 18:09:56 [ID:SjE8h6UwFG.]
  • 未記載のイベントだと、中央の川で少女のお守りor秘伝の書と、アレクサンダ→ヘスティオンの会話(ステアップ)かなー
    2019-03-31 (日) 20:10:26 [ID:2ABRY4FlDiA]
    • 川沿いに一通り待機したけど何も起きず。キャラは何で発生しましたか?
      2019-04-01 (月) 10:54:30 [ID:/cGCr1JnCY6]
    • 解決しました。カストルかポルックスで浮いてる葉の下の波紋で待機すると調べるが出て2択ですね。
      2019-04-01 (月) 16:30:41 [ID:/cGCr1JnCY6]
    • 訂正。待機出来るなら誰でもよさげです。スジャータでいけました。少女のお守りの効果は幸運+3。
      2019-04-01 (月) 16:34:57 [ID:/cGCr1JnCY6]
  • 攻略埋まってくの早いなー
    2019-03-31 (日) 20:40:22 [ID:.jAoxAw4cTY]
  • 作戦は5通り?鎚と鉄床戦術/メディッチの毒戦術/大軍に策は無し/ハンニバル戦術/密集重装歩兵戦術(リーヴィトン配置時のみ?)
    2019-03-31 (日) 23:13:08 [ID:UuvZggrTQ9Q]
    • と思ったら記載済でした。失礼しました。
      2019-03-31 (日) 23:16:34 [ID:UuvZggrTQ9Q]
  • カストルとフィヴィの会話イベあり。幸運が3アップした。
    2019-04-03 (水) 23:51:56 [ID:RkqSJaIddlc]
    • カストルに少女のお守りを持たせる必要があります。
      2019-04-04 (木) 15:32:42 [ID:boWqivAbXqI]
      • リーヴィトンの「闇の守り」のおかげでベルトーリアが削り役として機能します。
        2019-04-05 (金) 19:13:21 [ID:yICd7dy6tAc]
  • カストルとフィヴィの会話イベで上がるのは、カストルの魔法防御+3でした。
    2019-04-05 (金) 03:52:45 [ID:jJrzYlV7xAc]
  • ここに来るまでに金策して吟味用に自然回復の杖を3~4本買っておくと後々楽になります。特にベネットとカラヤンは移動が8になると活躍の幅が広がります。
    2019-04-05 (金) 18:28:18 [ID:udLgEjIZTZ6]
  • ハンニバル戦術だと東側に敵援軍が集中するような感じがしました。ここの攻略通り南に戦力を多く送ると東が苦戦するので注意
    2019-04-07 (日) 15:11:42 [ID:mdtXKcOVAw.]
  • リーヴィトンは真横の弓兵を倒すと突撃してきます。
    2019-04-07 (日) 16:59:54 [ID:onTx4/LPYyY]
  • 2章あたりでスラインの力を14まで上げておき、食事効果+筋力増強剤+ベネットの魅惑スキルをつけます。そうすると、山の上にいるHP26のソーサラーをアーバレスト一撃で倒せました。流れでそのまま中央の弓兵、ダークスリープ持ちのソーサラーも倒すと弓兵が分断できるので、上方は騎馬兵、下方はドレークあたりで処理できます。あとはリーヴィトンも難しくないと思います。
    2019-04-11 (木) 13:42:25 [ID:CdmLuhwfGUk]
    • この際、ゼイドの指揮とヒルダの支援をつけると命中率が20%上がるので、安定感が増します。また、この間に北側で出てくるアーマーナイトの処理も、ゼイドとヒルダがいるとスムーズです。
      2019-04-11 (木) 15:29:41 [ID:ZfEgHdyNGpE]
  • この章の次は17章まで治癒の杖は買えません。必要な分だけセナ商店で買い込んでおきましょう
    2019-04-17 (水) 09:53:16 [ID:JTWhIJrdd0Q]
    • あと9章で使うからエアブレードをちょっと多めに買っておくと楽
      2019-04-18 (木) 10:22:10 [ID:JTWhIJrdd0Q]
      • 財布によるけど治癒の杖3自然回復1ファイアー3エアブレード2ぐらいは買いたい
        2019-05-27 (月) 12:24:40 [ID:0yXpr6iYSGo]
      • 治癒の杖と自然回復の杖必要かな? 杖使いは値切り上手と感謝状入手してから育てても遅くないし、カラヤン専用杖が大量に手に入る。自然回復の杖の単価100を考えると自然治癒がどうしても欲しい時は居酒屋に頼れば良いし、後半は全体治癒や遠隔治癒の杖で事足りる気が。
        2019-05-27 (月) 12:50:36 [ID:oacjhrBD/ZM]
  • 密集重装歩兵戦術は割に合わないかもなあ。クリアするためにゴリゴリとユニーク武器を消費していくと本末転倒な感が・・・
    2019-04-18 (木) 09:57:16 [ID:oacjhrBD/ZM]
    • これに関しては本当にチャレンジ課題みたいなもんだし、無理に挑まなくていいって書いておいたほうがいいかもしれない
      2019-04-18 (木) 10:12:30 [ID:JTWhIJrdd0Q]
    • リーチ取るのが作中最難関だった気さえする。取るメリットほとんど無かったな…
      2019-04-20 (土) 03:56:36 [ID:A/3utVDpKdk]
    • リセットマラソン前提だな…このステージも。
      2020-05-05 (火) 06:31:21 [ID:DgRj1R2NkTg]
  • 大軍に~だと、敵のLVが低すぎて経験値まずい&数だけは多いから武器消耗するでイマイチかな。3.4章で加入した低LV勢を集中的に上げると思えばいいのかも?
    2019-06-05 (水) 21:07:33 [ID:1rB0mE5lkaE]
  • (密集重装歩兵戦術の場合)北東の長弓兵二人(7,9)は2,3ターン目にアムリュートで倒せます。1ターン目に守備強化剤を使用、ラフィネを2マス離して配置(囮にする)、初期装備を動かさなければ確実に耐えられます。
    2019-06-07 (金) 03:41:21 [ID:xSIcHCSWJ66]
    • ×2マス ○(T:2)に配置。
      2019-06-07 (金) 03:48:37 [ID:xSIcHCSWJ66]
  • バーゼルヘンの反応をまとめてみました。何か見逃していたら指摘お願いします。 おじょうちゃん、おじょうさん等の表記揺れはゲームの内容をそのまま抜き取りました。
    2019-06-20 (木) 22:51:42 [ID:7YCm5wdf80Y]
    • お疲れ様です。
      2019-06-22 (土) 18:13:50 [ID:9dnO9QxCOiw]
  • お宝持ちに一直線で向かうベルちゃん…… カストルで15ターン目に民家行くのが正解ですわほんと
    2019-06-23 (日) 16:52:48 [ID:9dnO9QxCOiw]
  • マップの東端の空いている兵陵に透明のバルークがいるみたい 裏方で周囲7マスの命中を上げる 撃破はできない
    2019-10-30 (水) 22:29:00 [ID:Bzy5Z6Q1M7s]
  • バルークのいるところにキャラクターを配置してクリアしたら、そのキャラクターが城に向かっていった。しかも次のマップの編成で いなくなっていた。バグかな
    2019-10-30 (水) 22:48:49 [ID:Bzy5Z6Q1M7s]
  • ベネット用に炎の弓を買っておくといいかも
    2019-11-01 (金) 23:31:53 [ID:dJcwPQELujI]
  • 歩兵戦術はエイブラムを南の街に送ってヘスティオンに鯛食べさせて東の街に送るアレクサンダはピラム装備(大事)して崖越しに支援を与えるのが最適解っぽい
    2020-06-29 (月) 23:27:33 [ID:fZrQKwBUI02]
  • アレクスでヘスティに話しかけるといいことが…
    2020-07-27 (月) 16:56:38 [ID:4Xz6YBQFfBo]
  • メモ 吟味、稼ぎプレイからの見地からすると、ハンニバル戦術が最も楽。東の村をエイブラムで塞いで、そのすぐ下の街道を癒しの指輪もちの強めのキャラで塞ぐ。どちらにも武器は持たせない。これで東の大勢力は沈黙する。北はヒルダ一人。これで西、南のアイテムを楽に得つつ吟味も妨げられない。攻略も焦る点がなく楽
    2020-10-19 (月) 10:38:32 [ID:76nrN.k8qSc]
  • リメイク版:増援部隊は特定の街へ移動することを優先しているようで、その街の「上」にキャラクターがいる場合、通常の敵と同じように攻撃してくるが、街の上ががら空き、かつ仲間が進路を塞がない場合だと一切攻撃をしてこない。これを利用すれば重装戦法でも楽に攻略ができるだろう。
    2022-01-02 (日) 23:37:44 [ID:.S8n0ARAi0U]
  • (リメイク)この章のローレック伯の装備は次章に持ち越されないので、アーマーで街を封鎖して彼に増援を対処させても平気。 致命を出せないため流石に重装歩兵が列を成すとどうにもならないが
    2022-05-05 (木) 18:00:45 [ID:9dnO9QxCOiw]