ダークモード

おすすめパーティ編成

最終更新: 2023-12-04 (月) 12:00:21

おすすめパーティ編成 [編集]

目次

序章 [編集]

  • パーティ構成例
    メインヴァンガード白魔道士すっぴんすっぴん
    サブすっぴんすっぴん自由自由
    序章はあまり選択肢がないので、将来を見越してすっぴんのサポートアビリティ「JPアップ」の習得を目指すかどうかにつきる。序章はスローンのおかげで割と楽に敵と戦えることからすっぴんのジョブレベル上げに適しているが、序章以降も1人以上は育成できる余裕があり、しっかり育成していれば3章くらいまでには全員が「もっとJPアップ」まで習得できるので無理に序章でジョブレベル上げをしなくても問題ない。

1章 [編集]

  • パーティ構成例 通常敵用
    メインモンクモンク吟遊詩人育成枠
    サブすっぴんすっぴん白魔道士自由
    MPの回復手段が少ないため、モンクのアビリティでダメージを与えていく構成。道中ではメインとサブを適宜入れ替えてジョブレベルを上げていこう。モンクは「徒手空拳」や「火鳥」が習得しやすい上に強い。アクセサリには「パワーリスト」や「火の湧力符」を装備させ、ブレイブから「火鳥」や「気功波」を連発するだけで雑魚戦が終わる。
    育成枠は余裕があればすっぴんで「JPアップ」の習得を目指そう。余裕がなければ育成枠をモンクにしてさらに攻撃よりにすると楽。
    ボス戦ではヴァンガードがいると助かるので、並行してヴァンガードを少し育てていくと良い。
    1章で新しく手に入るジョブでは魔獣使いLv7の「獣化」、シーフLv9の「神速瞬撃」、ベルセルクLv10の「横一文字斬り」が強いのでなるべく優先して攻撃役が習得できるように育成していこう。
  • パーティ構成例 ボス用
    メインヴァンガード吟遊詩人白魔道士モンク
    サブすっぴん白魔道士すっぴんヴァンガード
    ボス戦用には盾役としてヴァンガード、回復役として白魔道士、強化役として吟遊詩人、攻撃役としてモンクを入れるのが安定させやすい。

2章 [編集]

  • パーティ構成例 通常敵用
    メイン攻撃系攻撃系育成枠育成枠
    サブ攻撃系攻撃系白魔道士自由枠
    2章ではベルセルクが育っていない場合は全体攻撃ができるベルセルクを育てていこう。特にジョブレベル10で習得する「横一文字斬り」が強力なのでそこまでは習得すること。メインモンク、サブベルセルク(ベルセルクは速度が遅いためサブ向き)にすることで単体も全体も強力な攻撃が行えるようになる。
    ジョブレベル上げのためにメインとサブを入れ替えつつ、途中で入手できる強力なアタッカーの狩人などにも適宜入れ替えていこう。
    育成枠では特にJPアップを習得していなければすっぴん、習得しているならシーフ、ギャンブラー、黒魔道士など有用なサポートアビリティを持つジョブを交代で育てていくか、ボス戦用のヴァンガードを育てていこう。
  • パーティ構成例 ボス用
    メインヴァンガード吟遊詩人白魔道士モンク
    サブすっぴん白魔道士吟遊詩人ベルセルク

3章 [編集]

  • パーティ構成例 通常敵用
    メイン攻撃系攻撃系育成枠育成枠
    サブベルセルクベルセルク白魔道士自由枠
    3章でもモンクが強力だがずっと使っているならマスターしている場合も多い。マスターしているなら攻撃役は狩人をLv6以上、ベルセルクをLv10以上に育てよう。
    育成枠では新たにボス戦で重要な役割を担うシールドマスター、「JPアップ」を習得していなければすっぴんあたりがオススメ。
    3章で新しくジョブを入手したら攻撃役は竜騎士、回復役は導師、補助役は薬師やオラクルを育成するために適宜入れ替えていこう。

4章 [編集]

  • パーティ構成例 通常敵用
    メイン攻撃系攻撃系育成枠育成枠
    サブベルセルクベルセルク白魔道士自由枠
    4章でもサブベルセルクの「横一文字斬り」が十分通用する。攻撃系のメインジョブでは竜騎士が強い。ソードマスターの両手持ちも火力の底上げに良いのでLv9までは上げておくのもあり。
    新しいジョブでは攻撃役はファントム、盾役はジャッジメントを育成しておこう。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 横一文字斬り強いな
    2021-02-28 (日) 23:23:27 [ID:oqrR9aEF9z2]
  • 魔獣使いのジョブ特性2が強すぎて序盤から希少種ゴリ押しで倒しながら進められる
    すっぴんの特性2と効果同じなのに強化条件が緩過ぎる
    2021-03-01 (月) 00:19:02 [ID:8qElxREdhMk]
  • 「たいあたり」が強すぎてサブすっぴんがやめられない。
    4人でタックルかましまくるゲームと化した
    2022-11-22 (火) 16:59:53 [ID:xEl.S6XcDNc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: