ダークモード

ブレイブとデフォルト

最終更新: 2023-12-04 (月) 12:00:24

ブレイブとデフォルト [編集]

目次

ブレイブ&デフォルトの概要 [編集]

ブレイブ [編集]

ブレイブとBP
ブレイブはBP(ブレイブポイント)を消費して自身のアクション回数を増やす事ができる。

例 … アイテム→たたかう→たたかう→たたかう
のように最大4回まで行動可能(BP3消費)

BPは足りなくても前借りして使用する事が可能。
その場合はBPがマイナスされ、前借りした分だけ次の行動順が遅くなる。

また、必殺技はブレイブ使用の連続行動に加えられないので注意。

 

BPの主な使い方

  • ザコ戦をすぐに終わらせい場合
    ザコ戦で敵をすぐに倒せそうならBPを前借りして連続行動から一気に倒してしまうことが可能。
  • ピンチ時のリカバリー
    ピンチになった時の立て直しとしてブレイブの連続行動を利用するのが効果的。
  • 攻めたいタイミングの時
    敵に防御ダウンの効果が入っている時、攻撃キャラに攻撃力上昇の効果が入っている時、
    デフォルトを多用する敵がデフォルトしていない時など、攻めたいタイミングで使用。

デフォルト [編集]

デフォルトとは
防御してBPを貯める行動の事。

 

デフォルトの主な使い所

  • 防御目的
    敵がデフォルトをしている場合はMP消費などを抑えるためにこちらもデフォルトをするのも手。
    敵のBPが貯まっている時は連続行動されやすいので大ダメージを受けることを予想して使う。
  • BPを貯める
    ボス戦などピンチになりそうな時は大ダメージを受けた場合のリカバリーとして事前に貯める。
    HP回復を使用する敵を倒す場合など一気にトドメを刺したい場合などに貯めておく。

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/ブレイブとデフォルト


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: