希少種
最終更新: 2023-12-04 (月) 12:00:26
希少種 [編集]
目次 |
希少種について [編集]
フィールド上に出現する敵で、希少なモンスターが生息していることがある。そのフィールドの適性レベルよりも大幅にレベルが高いので注意。戦う場合は事前にセーブしておこう。
一般のボスに比べて、攻撃パターンが少ない上にカウンターやジャマーなども控えめなことが多い。
基本的にレベルが高さ(それに伴うステータスの高さ)が厄介なので、適性レベルでさえあればそれほど問題なく倒すことができる。適性レベルを下回っていても対策をすれば倒せる希少種がほとんど。
ドロップ品で適性レベル帯より強力な装備品を落とすため、倒せそうなら倒しに行くのもいいだろう。
倒しても通常敵と同じように時間経過やエリアの切り替えで復活するのでドロップや盗むまで何度でも挑戦できる。
希少種の生息場所 [編集]
ハルシオニア周辺 [編集]
- リャナンシー (推奨Lv.15以上)
【落】 … 精王の輝石、マインゴーシュ(短剣)
ハルシオニアの北、花咲く高原のすぐ西側ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- コーラルエンペラー (推奨Lv.30以上)
【落】 … 水魔の刃鱗、アイスブランド(剣)
ハルシオニア南東の浜辺ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- ユグドラシル (推奨Lv.40以上)
【落】 … 人面樹の臭い花、ロンゴミアント(槍)
ハルシオニアの北東。
6章のクエストで討伐を依頼される。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
サヴァロン周辺 [編集]
- ムシュフシュ (推奨Lv.20以上)
【落】 … 水魔の刃鱗、ディフェンダー(剣)
水源洞から出れる岩場に囲まれたフィールド
2章終盤のクエストで討伐を依頼されるボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- ナイトメア (推奨Lv.40以上)
【落】 … 闇夜のしぶき、闇のローブ
サヴァロンの東の海岸沿いの崖付近ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
ウィズワルド周辺 [編集]
- サレコンベ (推奨Lv.30以上)
【落】 … 人面樹の臭い花、スパイクヘルム
ウィズワルドの東。森に隠れていて見えづらい。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- オークキング (推奨Lv.40以上)
【落】 … 亜人長の大歯、フレアハチェット 【盗】 … 亜人長の大歯、源氏の兜
ウィズワルドの北西の高台
6章のクエストで討伐を依頼される。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- バアル (推奨Lv.45以上)
【落】 … 妖蟲の粘翅、カルンウェナン(短剣)
ウィズワルド周辺の最北端東
カルンウェナンは最強武器に次ぐ短剣。売却価格も16100と高いので早い段階で倒せるなら美味しい。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
ライムダール周辺 [編集]
- バーバヤーガ (推奨Lv.40以上)
【落】 … 魔女の吐息、賢者の杖
ライムダール北の海岸沿いボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- アスタロト (推奨Lv.45以上)
【落】 … 魔人の旋角、トリスタン(弓)
ライムダールの東の氷上
最強武器に次ぐ強さを持つ弓、トリスタンをドロップする。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- ヨルムンガルド (推奨Lv.55以上)
【落】 … 大地のハンマー、欲望のフルコース
ライムダールの北側からフィールドに出た先
クエストで討伐を依頼されるボス戦の詳細はタップorクリックで表示
ホログラード周辺 [編集]
- 建速須佐之男命 (推奨Lv.40以上)
【落】 … 幽鬼の奇骨、マルミアドワーズ(剣)
ホログラードの西にあるダンジョンの北ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- ゼウス (推奨Lv.45以上)
【落】 … 神々の怒り、アスクレピオス(杖)
ホログラードの北
クエストNo.88で討伐を依頼される。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- サイクロプス (推奨Lv.55以上)
【落】 … 亜人長の大歯、リボン 【盗】 … 亜人長の大歯、黒帯
ホログラードの南の高台
リボンは様々な状態異常を無効化する頭防具。
黒帯は物攻や会心率が上昇するアクセサリ。
クエストで討伐を依頼されるボス戦の詳細はタップorクリックで表示
その他 [編集]
- キングウィキウィキ
虚無の孤島の北部(ライムダール周辺風のエリアで、宝箱がある手前の分岐の先)ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
コメント [編集]
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」