序章 内なる海へ
最終更新: 2023-12-04 (月) 12:00:26
序章 内なる海へ [編集]
目次 |
攻略 [編集]
New Game [編集]
難易度を決めて、主人公に名前をつける。
難易度は後からでも変更できる。
難易度による違い
難易度が高くなるほど敵の行動頻度が高くなり、敵から入手できるEXP・JPが少なくなる。
春風の国ハルシオニア [編集]
- ハルシオニアの宿屋から操作できるようになる
街を探索したら外に出て浜辺へ向かおう。
浜辺では戦闘があるのでフィールドを探索して宝箱から装備品を入手して装備させておくと良い。 - 浜辺に着くとゴブリン×2と戦闘
バトルのチュートリアル。
エルヴィスとアデルがパーティに加入する。ジョブとアビリティが解放。 - ハルシオニアに戻る
- "無法者のねぐら"へ行く
無法者のねぐらは外に出て街道沿いに北へ進む。
無法者のねぐら (推奨Lv.3~5) [編集]
- 無法者のねぐらの奥へ進む
目的地は2Fの奥。宝箱などを回収しつつ奥へと進もう。
2Fに上がるとワープポイントがあって入口まで行き来ができるようになる。戻って外に出てテントで回復してもいいが、2Fの奥にはセーブポイントがあり、そこでもテントが使えるので奥まで進んでしまうのも手。 - 2F奥のセーブポイントから進むとボス戦へ
光の奥へ進むかどうかの選択では、とどまるとゲームオーバー(イベントもなし)なので光に進もう。ボス戦の詳細はタップorクリックで表示ボス撃破後にジョブ「白魔道士」「ヴァンガード」を入手。グローリアがパーティに加入。 - ハルシオニアに戻る
テレポストーンで外に出るか、ワープポイントを使って外に出ると早い。
春風の国ハルシオニア [編集]
- 町を散策する
町でクエストを受注し、「探索」をする。
探索はゲームをスリープしている間、時間に応じて報酬を受取ることができるお得な機能。 - 宿屋に行く
- 渇水の国サヴァロンを目指す
クエストが受注できるので、余裕があったらクエストをこなしていこう。
夜限定のクエストもあるので、夜にしたければフィールドで夜になるのを待つと良い。
少し寄り道をしたい場合はハルシオニアの北にあるダンジョン「花咲く高原」で宝箱からアイテムを回収するのもいいだろう。 - 風の渓谷へ
風の渓谷はハルシオニアからまっすぐ東に行った先。
花咲く高原 (推奨Lv.5~7) [編集]
寄り道のダンジョン。
序章や1章のクエストで訪れることになるので急いでいるなら後回しでも問題ないが、敵も弱めで宝箱も多いので風の渓谷へ行く前に訪れておくのも良い。
何度も訪れるのが嫌な場合は2章に入ってからハルシオニア王宮に行ってクエストを受注すると宝箱も全部回収できる。
風の渓谷 (推奨Lv.6~8) [編集]
- 風の渓谷を通り抜ける
- 墓がある場所へ行く
墓は2つ目のセーブポイントから北の坂道を登った先。 - 2つ目のセーブポイントから先に進むとボス戦へ
ボス戦の詳細はタップorクリックで表示
- 続いてイベント戦闘
戦闘に敗北するとイベントが進行、スローンが同行者から外れる - 風の渓谷を通り抜ける
コメント [編集]
コメントはありません。 コメント/序章 内なる海へ
当ゲームタイトルの権利表記
© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」