CHAPTER4
CHAPTER4 真夜中の疾走 [編集]
目次 |
七番街 [編集]
モーターチェイス [編集]
バイクを操作して敵を倒していく。
遠距離必殺技はボタンを押しながら
ボタン。
BOSS:ローチェ
ローチェの斬撃飛ばしや剣が光ったら、ガードしつつタイミングよく左右に移動して避けよう。
接近したときは攻撃のチャンスなので攻撃していくと良いが、こちらに寄せてきた後に剣で攻撃してくるので、すぐにガードをするかブレーキで回避すると安全。
スピンスラッシュはゲージがたまってローチェに近づいたら使っていくとダメージを与えていきやすい。
七番街車庫 ~ 七番街 社宅地区 [編集]
- 七番街へ
七番街 社宅地区へ。 - 帰宅
中層社宅エリアのジェシーの実家へ。 - ジェシーの依頼
ジェシー宅の裏手で待機し、ジェシー宅に侵入する。
部屋にある防護服から『神羅カンパニー社員証』を入手して家の外に出る。 - 七六分室に潜入
ビッグスに話しかけるとストーリーが進行する。
準備は近くにある自動販売機ですると良い。訓練所ではバトルをしてレベル上げもできる。 - 陽動作戦
広場で警備兵たちを倒していく。距離があるのでラピッドチェインや魔法も活用して倒すと楽。
連戦になるため、回復はハイポーションなど回復量が多いものを使うと良い。BOSS:スイーパー×2
スイーパー2体戦時はウェッジが地雷を設置したらスイーパーに踏ませるとバーストさせられる。
また、ピンチになると召喚ゲージがたまることがあるので、召喚ゲージがたまったらイフリートを召喚しよう。BOSS:ローチェ
基本的にはブレイブモードで近接攻撃をガードしてカウンターを狙っていくと良い。カウンター後に強攻撃でダメージを与えたらガードの繰り返し。魔法も使用してくるので、ダメージを受けたら回復もしよう。ダメージを与えるとHEAT状態になることがあるのでバーストスラッシュでバーストゲージを貯めていくと良い。HEAT状態は短いので、HEAT状態になったらすぐにバーストスラッシュを使えるように準備しておこう。
パターンが変わっても同じで、ブレイブモードからのガードカウンターを狙っていこう。バーストさせたらブレイバーなどの強力なアビリティを使うと大ダメージを与えられる。
- 空地で合流
- スラムへ帰ろう
ジェシーに着いていく。
宝箱 / 拾えるアイテム | ||
ハイポーション×2 | 七六分室 | |
そせいマテリア | プレート境界面 |
七番街スラム ~ [編集]
- ウェッジの家へ
- 残りの報酬
ジェシーの家に行くと『バリアマテリア』を入手できる。選択肢
・わかった
・しつこいぞ - スラムの心得
アパート自室のベッドで寝る。 - 急襲
未知なる魔物を倒す。未知なる魔物は魔法でバーストゲージがたまりやすくなる。
セブンスヘブン前でボス戦へ。BOSS:虚無なる魔物
虚無なる魔物がHEAT状態になったらバーストスラッシュなどでバーストさせていくと良い。
未知なる魔物と見分けがつきにくいので、ターゲットを見て攻撃していこう。 - 作戦決行
作戦準備金として500ギル入手。
ダーツで1位を取っているとウェッジから『ラッキー』のマテリアを入手できる。
駅でバレットに話しかけると次の章へ。
コメント [編集]
コメントはありません。 コメント/CHAPTER4
当ゲームタイトルの権利表記
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI / LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」