CHAPTER5
CHAPTER5 迷宮の犬 [編集]
目次 |
螺旋トンネル [編集]
四番街駅行 臨時列車 ~ C区画 ~ D区画 ~ E区画 [編集]
- 四番街行き列車
- 隔離開始
スタンレイ×5と戦闘。制限時間は3分だが、弱いので問題ない。
ATBゲージが貯まったらラピッドチェインを使うと楽。 - 仲間を探せ
スタンレイ×3と戦闘。倒したらバレットの声がした方へ向かおう。 - 目印を探せ
- 目印発見
クイーンシュトライク
まずはグラシュトライクをブリザドなどでHEAT状態にしてから倒すと楽。
クイーンシュトライクは粘液で拘束攻撃をしてくるので、拘束されたら操作キャラクターを切り替えよう。
毒状態にされることもあるので、毒状態になったらポイゾナか毒消しで治療すると良い。 - 進路確認
- 基地前の警備
ミュージックディスク
旧車両基地区画の自動販売機では『28 忠犬スタンプ』が50ギルで販売されている。 - 隠し通路
旧車両基地区画の通路を進むとボス戦へ。ボス攻略はクリックで開閉
BOSS:ダストドーザー
弱点:雷
第1フェーズ
部位破壊をするとバーストゲージが大幅にたまるので、部位破壊を狙っていこう。
雷が弱点なのでATBゲージがたまったらサンダーを使っていくと良い。
バーストさせたらジェネレーターコアに全力で攻撃してダメージを与えていこう。
第2フェーズ
増援要請でスタンレイが出現するようになる。
スタンレイは空中を浮いており、邪魔なのでバレットで倒してしまうと良い。
ダストドーザーには同じように部位破壊を狙ってバーストさせてダメージを与えよう。
第3フェーズ
部位に右副砲と左副砲が増える。
レールサンダーで線路があるところに電撃攻撃を仕掛けてくる。
線路と線路に間に避難してレールサンダーを回避すると良い。ここでも増援要請のスタンレイを倒しつつ、部位破壊を狙ってバーストさせると良い。
部位破壊後は同じように全力で攻撃していこう。最後に装甲が部位として現れるのでサンダーで破壊を。
装甲を破壊すると本体にダメージが通るようになる。 - 伍番魔晄炉への道
宝箱 / 拾えるアイテム | ||
『かいふく』マテリア | 四番街行き列車 | |
ハイポーション×2 | C2線路管理区 | |
エリクサー×1 | C4線路管理区 | |
星のペンダント | C4線路管理区 | |
エーテル×1 | C4線路管理区 | |
毒消し×2 | 連絡通路 | |
ハイポーション×2 | 連絡通路 | |
フェニックスの尾×3 | E2線路管理区 | |
レザーガード | E3線路管理区 | |
『いかずち』マテリア | 旧車両基地区画 |
コメント [編集]
コメントはありません。 コメント/CHAPTER5
当ゲームタイトルの権利表記
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI / LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」