ミニゲーム
ミニゲーム [編集]
目次 |
カニバッシング [編集]
マドラ海岸でカニを踏み潰していくミニゲーム。
カニは出現する4つのマップ合計で32匹。20匹以上踏み潰すことは『南海の砂浜』の発生条件となり、全32匹を踏み潰すとマイホームの居間にヴァレリとその子供が住むようになる。
カニバッシング全32匹の攻略ルート動画
https://www.youtube.com/watch?v=1yEuLHvNCsg
シャドウゼロをつかまえろ! [編集]
サラマンダー曜日にドミナの町・酒場に行くと、ミニゲーム「シャドウゼロをつかまえろ!」がプレイできる。このミニゲームでは、シャドウゼロが捕まえてポイントを稼ぎ、最終的なポイントに応じて報酬がもらえるというものになっている。また、ポイントは捕まえた時にシャドウゼロが取っているポーズによって変化する。
シャドウゼロをつかまえろ!のコツ
決めポーズで捕まえると32ゼロプリなので、まずは決めポーズを狙う。捕まえた後にシャドウゼロが天井から降ってくるので、それをタイミング良く捕まえると直前に捕まえたポーズと同じポイントがもらえるので、決めポーズの直後だと32ゼロプリがもらえる。これを繰り返していくと6匹で192ゼロプリとなり「とげとげの種」が狙える。ヴィネック隕石が欲しい場合は決めポーズ5匹+キック+パンチ+側転orジャンプなど。
ポーズと点数(ゼロプリ)
- 出現
- 1ゼロプリ
- ジャンプ
- 2ゼロプリ
- 側転
- 4ゼロプリ
- パンチ
- 8ゼロプリ
- キック
- 16ゼロプリ
- 決めポーズ
- 32ゼロプリ
スコアと報酬
- 0~10
- なし
- 11~20
- つぶらな瞳
- 21~30
- けわしい瞳
- 31~40
- うつろな瞳
- 41~50
- あやしい瞳
- 51~60
- よこしまな瞳
- 61~70
- 透明のはね、蝶のはね
- 71~80
- 天使のはね、漆黒のはね
- 81~90
- 燃えさかるはね、天馬のはね
- 91~100
- 火のマナストーン、土のマナストーン
- 101~110
- 風のマナストーン、水のマナストーン
- 111~120
- 悪魔の肉、不思議な肉
- 121~130
- 魔法の肉、ドラゴンステーキ
- 131~140
- 臭い息、絶望のさけび
- 141~150
- 竜の息、乙女のため息
- 151~160
- 香油、強酸
- 161~170
- 聖水、エール
- 171~175
- 水銀、竜の血
- 176~180
- ハレー隕石
- 181~185
- アンク隕石
- 186~190
- ヴィネック隕石
- 191~200
- とげとげの種
ランドでぽこぽこ [編集]
ワールドマップ画面でL1ボタンを長押しするとミニゲーム「ランドでぽこぽこ」がプレイできる。
このミニゲームは、もぐら叩きのようなゲームで、各ランドが大きくなったタイミングで決定ボタンを押してランドを叩いてスコアを稼ぐものになっている。報酬などはないが、ランドを上手く叩いていくと次のステージへと進み、最終的にステージ8まで行くとゲーム終了となる。
闘技場 [編集]
魔法都市ジオの闘技場にいるドウェルに話しかけると、連れているNPCや別主人公データのキャラクターと対戦ができる。対戦相手はオートモードと2Pコントロールモードを切り替えられるようになっているので、対戦を楽しむだけでなくコンボの練習などにも利用できる。
コメント [編集]
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 1999, 2021 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」