ダークモード

コメント/クイックハック

最終更新: 2023-12-04 (月) 12:03:05

クイックハック

  • 「自殺」は相手のレベルが高いと、脅威度によるダメージ減少補正で即死しなくなる。特に髑髏マークの敵だと最大HPの50%しかダメージを与えられない。レベルの高すぎる敵(トラウマチーム等)を倒したいならシステムリセットを使う方がいい。
    また、「自殺」は使うと周囲の敵が警戒状態になる。

サイバーサイコシスは使われた敵に黒い■が表示される。周囲の敵が発見状態(赤色)になるが、プレイヤーが発見されていなければグラップル等はできる。

名無しさん:2021-01-19 (火) 19:30:34 [ID:z9CId5w01fQ]
  • レア、エピックのクイックハックはヴードゥー・ボーイズを倒すと稀に落とす。気合があればクラフトなしで入手可能。
    名無しさん:2021-01-19 (火) 19:32:34 [ID:z9CId5w01fQ]
  • ここに書くべきことではないかもしれないが…クイックハックが効かないNPCがいる。
    ・ハックのメニューに何も出てこない
    NC市民、NCPD、アフターライフの傭兵、ワイヴァーンドローン、殺害できないNPC(タケムラ等)
    ・オプティクス再起動、武器グリッチなどの一部のクイックハックしか使えない
    ライフゲージが表示されるボスNPC(サンダユウ・オダ、アダム・スマッシャー等)。サイバーサイコやウッドマンは効く。
    ・表示されるが「ハック不可」と出る
    マップ上で緑色の点で示される友好NPC

また、グレネードを持たない敵に「強制自爆」はできないし、銃器を装備していない敵に「武器グリッチ」はできない。

理由はよくわからないがブリーチプロトコルも「ターゲットがオフライン」と出て出来ない相手がいる。

名無しさん:2021-02-02 (火) 10:37:40 [ID:z9CId5w01fQ]
  • 使用RAMが異常になる(72とかになるので実質ハック出来ない)敵が稀にいるけど敵のサイバーウェアの効果なんかな?
    名無しさん:2021-02-02 (火) 14:54:59 [ID:hPs/R.iOzSk]
  • アプデでクイックハック大幅弱体化。
    PINGが敵に察知されるようになり、レジェンドの壁越しもデバイスはそのままだが、敵はハックできない。
    名無しさん:2021-09-21 (火) 11:22:15 [ID:dQlSEQ9fdig]
    • PINGが敵に察知されるのは敵のPING内にネットランナーがいるからではないですか?
      名無しさん:2021-12-30 (木) 18:35:44 [ID:N7fKCiI0Wyw]
  • Pingは装備中の別のレジェンドクイックハックによって「他のクイックハックにも効果を付与」のパッシブ(音波ショック、行動鈍化、シナプス焼却で確認)がついていると敵全体を警戒状態にしてしまう模様
    名無しさん:2023-02-13 (月) 10:56:36 [ID:Y9m0h6CjuVQ]
  • エピックまでは全て買える
    2023-04-26 (水) 01:21:31 [ID:WUl10GSrdTo]
  • 他のクイックハックも音波ショックのアイコニック位独自性ほしかったな
    2023-10-10 (火) 16:21:03 [ID:hg6OqJmjZLE]
  • L1押してもクイックハックができなくなった。
    仕様なのか?意味不明・・・
    リロード/再起動しても解決しない。
    2023-10-16 (月) 02:45:04 [ID:qEWD.CMZLHM]
    • 基幹システム変えた後にデッキにチップセットしてないとか?
      2023-10-16 (月) 13:35:20 [ID:ut6tOgN.Pfc]
  • バージョン2.0以降、キャラレベル50辺りからアクセスポイントから取得できるクイックハックにレジェンダリー/アイコニックが混ざり始める
    通常品と売価や性能に差はないが別アイテム扱い
    2023-10-21 (土) 23:07:30 [ID:Q1xg31F9.9A]