ダークモード

機種ごとの違い

最終更新: 2024-01-22 (月) 13:33:55

機種ごとの違い [編集]

目次

対応機種 [編集]

12月10日に日本で発売するのはPS4、Xbox One、PCの3種類のみ。
PS4版を購入すると将来的にPS5版の同作を追加購入なしでアップグレード可能。(PS5の後方互換機能でPS4版をそのままプレイすることも可能)

機種による違い [編集]

機種発売日表現規制
PS412/10(0時)あり
PS52021年予定(後方互換あり)あり
Xbox One12/10あり
Xbox Series X2021年予定(後方互換あり)あり
PC12/10(9時)なし

表現規制について [編集]

日本語版では基本的に性描写や残酷描写は規制が入ります。

PC版の動作環境 [編集]

「最小」は動作ギリギリのラインで快適なプレイ環境ではないため、PS4版と迷っている場合は「推奨」スペック以上の場合にPC版の購入を検討すると良いです。

推奨スペックでPS4と同程度の動作となるため、より良い環境でプレイしたい場合は推奨よりも上のスペックが必要になります。特に高解像度やRT(レイトレーシング)を有効にして快適なプレイをしたい場合はRTX3070以上の高性能なグラフィックカードがいるので注意しましょう。

サイバーパンク2077 PC版の動作環境

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/機種ごとの違い


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: