お得意様と要望
最終更新: 2023-12-04 (月) 13:09:32
お得意様度 [編集]
目次 |
お得意様とは [編集]
鍛冶屋でトヨや村正に「要望を伝える」を選択すると、お得意様度によって購入価格ダウンなどのサービスをしてもらえるようになる。
お得意様度は鍛冶屋で一定以上のお金を消費するとポイントが貯まっていく。
全ての要望がレベル最大になった後もお得意様度が貯まるが、
使い道は魂合わせ費用の代わりに消費するのみになる。
お得意様と要望 [編集]
トヨ | 売却価格アップ | 売却価格が1.5%割増になる(最大30%) |
---|---|---|
購入価格ダウン | 購入価格が2.0%割引になる(最大30%) | |
鍛造の費用ダウン | 鍛造の費用が2.0%割引になる(最大30%) | |
品揃え追加 | 1:打粉 2:火薬玉 3:焙烙玉 4:道祖神のお札 5:御神水 | |
掘り出し物の数アップ | ||
村正 | 鍛造品のレベル上限アップ | 鍛造品のレベル上限を+する(最大+5) |
鍛造品のレベル下限アップ | 鍛造品のレベル下限を+する(最大+5) | |
魂合わせの費用ダウン | 魂合わせの費用が2.0%割引になる(最大40%) | |
焼き直しの費用ダウン | 焼き直しの費用が1.5%割引になる(最大30%) | |
形写しの費用ダウン | 形写しの費用が6.0%割引になる(最大30%) | |
魂合わせの費用をお得意様度で支払える | ||
分解で希少素材を入手できる | 分解したときに低確率で希少な鍛冶素材を入手できる LVを上げると入手確率が上がる(最大LV29) | |
「霊銀の地金」の鍛造 | アムリタの貯蔵効率が1%上がる(初期は70%、最大LV29で99%保存) |
- 霊銀の地金について
あやかしの夢路(2週目)の残照編「瞳にうつりしもの」クリア報酬で獲得できるアイテム。
「鍛造」の「道具」から所持している全アムリタを霊銀の地金に貯蔵することができ、
アムリタをアイテムとして所持することでロストを防げるアイテムです。
ただし貯蔵する際、一定の割合のアムリタが失われてしまいます。
お得意様度で貯蔵効率を強化することで失われる量を減らすことができます。
貯蔵には1回につき1つ"金工のタガネ"が必要です。
アムリタを貯蔵した霊銀の地金は、霊石系アイテムと同様に使用すると貯蔵したアムリタを回収できます。
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」