ダークモード

コメント/モンスター

最終更新: 2024-10-15 (火) 06:12:29

モンスター

  • 竜型古代種が全部埋まってないから埋めようにもどこにいるのかわからん -- [ID:8q4rdH2affU] 2016-07-29 (金) 01:05:48
  • ゾックメタスのEXPは(ゲーム内の表記が)多分一桁間違ってるね。倒したけどそんな経験値入ってなかった -- [ID:eio1ECGZ8XU] 2016-07-31 (日) 02:10:57
    • こちらのレベルが1レベル相手より高くなっていくごとに1/2くらいになっていくみたいです -- [ID:TqP63Q3Xm02] 2016-07-31 (日) 02:14:28
  • ベイオダランってどこにいますか? -- [ID:X7DX9RrFrto] 2016-07-31 (日) 05:15:08
    • パンガイア大平原の大老樹周辺 -- [ID:fRA6GfmAu3.] 2016-07-31 (日) 21:47:02
  • 水没墓地のザッシュ埋まらないと思ったらあいつ不死かよw鈴つけて倒したら埋まりました -- [ID:rJPHdwLk5LQ] 2016-07-31 (日) 18:09:46
  • ベイオダランはパンガイア大平原にいました -- [ID:fxkXKpISPR2] 2016-07-31 (日) 21:24:12
  • メラルディアス:古代の抜け道にいる緑の亀。 ザッカバニオス:ジャンダルム入り口の洞窟や外壁にいる赤い亀。 プラ・セルシスとセルゲイシオスはストーリーイベント、ティティス原始林 -- [ID:M5TR0mc3Ckg] 2016-08-03 (水) 02:17:39
    • グアナノドン:パンガイア大平原の緑色の好戦的な奴。 ペイルカーン:トワル街道の翼状の赤い奴。 ギガン・タイラン:大峡谷流域霧の中のデカイ奴。 ベイオダラン:パンガイア大平原の口の長い奴、近づくと好戦的になる -- [ID:M5TR0mc3Ckg] 2016-08-03 (水) 02:25:37
    • ドゴスコプス:パンガイア大平原のトリケラトプス。 ヴァルヴァロキア:水と森の丘で群れているジャギイ。 ハイドロスケイラ:鰓がある。ロディニア湖沼地帯の沼の中orヴァルクイラクエの場所。 エルディロブロンディア:悠久の丘 -- [ID:M5TR0mc3Ckg] 2016-08-03 (水) 02:33:22
    • ダイロドクス:パンガイア大平原、大老樹エリアのネッシー。周りに古代種が多く、多分エネミー内最強。 ゲイゼル:6部以降、天崖山道に出る電気を吐く奴。 プリムリーヴァ:6部初めの迎撃戦orロディニア湖沼地帯のヴァルクイラクエの場所。 ディクティドエイデス :6部以降、北部の至る所で湧く赤黒くてデカイ奴。分かりやすいところは大石柱の風穴を平原に出てすぐ。 -- [ID:M5TR0mc3Ckg] 2016-08-03 (水) 02:41:56
  • 竜型古代種とかの場所も載せたほうがいいと思います。いや本気で載せてください!埋まらなくて泣きそうだ -- [ID:Km0CggdAfto] 2016-08-04 (木) 11:08:28
    • 真上に書いてる -- [ID:M5TR0mc3Ckg] 2016-08-04 (木) 13:36:56
    • 一覧に追記したけど、こういうこと? 見づらいとか無いほうが良いなら消してもいいと思う。 -- [ID:T3p/laKZzk.] 2016-08-04 (木) 18:34:27
  • (エクストラの)ゲルクノスってどこにいります? -- [ID:YEz.UZFwa0I] 2016-08-04 (木) 19:56:00
    • 自己解決しまた。望郷岬で。 -- [ID:YEz.UZFwa0I] 2016-08-04 (木) 20:05:12
  • Lv80 以降のレベリングにオススメな場所ありますか?…ひたすらダイロドクス狩りしていますが…効率がいまいちで… -- [ID:teW4XVJyiiU] 2016-08-04 (木) 20:25:57
    • 材料集めて隠者の妙薬がぶ飲みはどうかな?レベル差の経験値低下きついし -- [ID:blztGCqIqJc] 2016-08-04 (木) 23:56:33
  • ありがとうございます!!見やすいしすごく助かります! -- [ID:Km0CggdAfto] 2016-08-05 (金) 12:41:56
  • ゲラスコプスってどこにいますか? -- [ID:P1M3PBHCM2U] 2016-08-07 (日) 11:32:47
  • レベル引き継いで2週目すると、序盤のワーグルに300強のダメージを与えても倒せなかった。なんか補正かかってるのかな -- [ID:QT46cbTu0tA] 2016-08-07 (日) 19:08:01
    • 味方のLvが敵のBaseLvを超えると敵の能力に味方Lvに応じた補正がかかるっぽい。それでもLv上げるほど有利になるよう調整されてるけど。 -- [ID:lxRGCm0eGIM] 2016-09-16 (金) 00:28:48
  • ナイトメアメフォラシュム強過ぎ... -- [ID:WbEA.w7eE8Y] 2016-08-09 (火) 19:12:43
  • ノーマルのダイロドクスの踏みつけDEF9999で92ダメ、DEF1301で720ダメ、STR9999のダイナソアソローで57600ダメ位DEFの力はSTRに比して影響は少ない様な。 -- [ID:77aUxEGN.H.] 2016-08-27 (土) 16:30:41
  • パンガイア大平原がないのは何故に? -- [ID:xsWYAlobvlU] 2016-08-30 (火) 13:55:52
    • 竜型古代種しかいないからだね。 -- [ID:77aUxEGN.H.] 2016-08-30 (火) 20:53:04
  • ペイルカーンから始原肉が出ない くそう -- [ID:3prC11b5LCE] 2016-12-15 (木) 17:08:11
  • ps4だと見届けの丘のストーリーの敵(ラスボス除く)、新ボス、エタニア王国の敵は総じて修正掛かってるね…手前の雑魚よりレベル低いラスボスとは… -- [ID:xzk3UbFkjrw] 2017-06-23 (金) 12:15:12
    • 新ボス違う、真エンドボス -- [ID:xzk3UbFkjrw] 2017-06-23 (金) 12:16:09
  • エタニア地下聖堂の「ネブリティア」「アーギュラ」「クリューソス」のみ登録されてない状態なのですがバグでしょうか? 現時点で登録されないはず(戦闘してない)「イオ」が何故か登録されています… -- [ID:D60Sn9Gl3Zc] 2017-06-27 (火) 00:39:55
    • 追記 トロフィー獲得に影響するかどうかについても -- [ID:D60Sn9Gl3Zc] 2017-06-27 (火) 02:47:36
  • ブロブロヴィア -- [ID:dYGRM8RN7Ds] 2018-04-05 (木) 21:51:26
  • vita版だけど、ダーナ編のサソリは「丈夫な骨」以外絶対に落とさない。アップデートしてもそう。何時間何体倒しても堅牢殻と凶獣の骨は落とさなかった -- [ID:k8ziKeuxTA6] 2020-02-08 (土) 19:30:10
    • 今更やってるけど、vita版でもドロップしたよ。アプデ最終ver、パンガイア平原、EASYで確認
      2024-10-15 (火) 06:12:28 [ID:9ydUHyT7cX.]