エピローグ ~蒼き波濤の果て~
最終更新: 2023-12-04 (月) 14:18:55
エピローグ ~蒼き波濤の果て~ [編集]
本作はマルチエンディングで、今までのプレイ内容によって3パターンに分岐する。
バッド・ノーマルでは攻略するべき内容もないので、本項ではトゥルーエンディングになる場合を記載する。
目次 |
トゥルーエンディングルート攻略 [編集]
- 船出の準備が始まっているようだが……
外に出る。
- サハドたちと話をしてみよう。
リコッタ、ヒュンメル、サハドに話しかける。
- 島の北部へ行ってみよう。
大樹の寺院・前へ移動するとイベント。
- みんなと共に周囲を探索してみよう。
奥にある木に近づくとイベント。
- もう一度ダーナに会うために《はじまりの深淵》を突破しよう。
■はじまりの深淵
ここの雑魚敵は果実類しかドロップしないので、回復アイテムが心もとない場合は稼いでおこう。
エピローグのTipsを埋めたい場合、途中のマップ切り替え地点を何度か往復するといい。
奥まで進むと最終ボス戦。
BOSS:はじまりの命(Lv72)
第一形態では本体に攻撃できないが、召喚される雑魚敵を倒すと本体にダメージが入る。
召喚されるのは今までに登場した敵だが、相応のレベルになっているので油断しないこと。
本体からも攻撃してくるので、常時視界内において不意打ちを受けないように注意しよう。
本体のHPが0になると第二形態へ。
第二形態は頭部が弱点で、足へのダメージは激減する。
使用してくる状態異常が多いので、状態異常対策に料理を食べるかアクセサリーで対処しよう。
巨大な火球を投げつけてくる攻撃はおそろしく攻撃範囲が広い。
フラッシュガードやムーブが不安ならば、全力で走ればなんとか範囲から逃れられる。
ただし、移動可能な範囲がわかりづらいので、躱したつもりで追い詰められないように。
- 心残りがないように、船出の準備を整えよう。
人物ノートの取り逃しがない場合、この時点でハシビロコウに話しかけると完全に埋まる。
漂流村全体を回れば、ボス戦後に追加されるTipsはすべて回収できるはず。
サハドに話しかけて「船を出す」を選ぶとトゥルーエンディングへ。
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」