コメント/よくある質問
最終更新: 2025-03-02 (日) 17:52:14
- エラー起きて進めないんですが… -- [ID:c80UrAFWDws] 2016-07-25 (月) 20:33:49
- それはメーカーに送ろう -- [ID:1p9/Usb21g6] 2016-07-26 (火) 09:36:16
- 最初に2回ほどエラーしたがその後は起きなかったな -- [ID:QYX50lRCFJM] 2016-07-26 (火) 13:17:18
- 賭博師のコインって重複するのかな? -- [ID:7oVTNWYqX5c] 2016-07-28 (木) 17:55:57
- NPCにも装備しておくと、重複はしないけどNPCがとどめを刺した場合にも効果が発揮される。だと思う -- [ID:/PwK4m4ocBo] 2016-08-04 (木) 06:27:34
- 鬼神の霊薬の一覧が欲しい。 -- [ID:zK3VGY74e0M] 2016-08-11 (木) 01:34:11
- 宝箱,迎撃戦報酬,ディナの交易所で全て揃う -- [ID:E52zVqQmSxc] 2016-08-11 (木) 06:47:44
- 何が「全て揃う」だよ?ハシビロコウと地図埋め報酬忘れといて適当抜かすな -- [ID:LT8THCEX7EA] 2016-08-14 (日) 18:08:11
- ↑間違えたら総攻撃かよ、こいつ凄いな、絶対間違えないし間違えたら死ぬくらいの勢いだよな、すぐ死んでほしいけど -- [ID:S5Nss4eK0vE] 2018-05-05 (土) 00:48:50
- 支援イベント後の宝箱× 2、ハシビロコウイベ(魚8種)× 1、地図評価(40%・80%)× 2、迎撃戦ランクS報酬(2.5.8回目)× 3、タナトスに海賊メモ渡す× 1、ディナの掘り出し物交換× 1 の計10個 -- [ID:AK944YnrVg.] 2016-11-01 (火) 10:02:20
- 宝箱,迎撃戦報酬,ディナの交易所で全て揃う -- [ID:E52zVqQmSxc] 2016-08-11 (木) 06:47:44
- 白鷹の水晶眼はある意味罠。宝箱コンプしたかったら装備せずに地図埋めしていけばたいていの宝箱は地図に載る。 -- [ID:rd8PrK6pqn6] 2016-08-21 (日) 14:20:11
- だけどエリア毎に宝箱の採集率分かるからマップ埋めを先にして後でまわって行けばいいんじゃない?二度手間になるけどね。 -- [ID:Ota8r3rFI0A] 2016-09-22 (木) 13:22:23
- 子供の名前ウィルってなってんだけどなんでだ。 -- [ID:UayQ.R8AYPI] 2016-09-13 (火) 20:41:08
- クエスト故郷の花か真紅の産衣をクリアしなかったからでは。 -- [ID:77aUxEGN.H.] 2016-09-13 (火) 21:10:06
- レベル90から99までの効率的なレベル上げの方法って無いですかね?ダイロドクス狩っても1000くらいしか入ってこない。迎撃戦の一番最後のやつが一番稼げるのですが、それでもかなり効率悪いです。ファルコムの、レベル上がったら経験値が少なくなるシステムは勘弁して欲しいです。 -- [ID:UhdQARYfKuI] 2016-09-14 (水) 06:58:18
- 追記です。霊薬は最後の水晶手前で敵を狩りまくって集められる異界の霊骨、異界の霊皮、強酸辛苦液を引き取ってもらってアウラ草に変えるのが一番効率的だと思うのですが、とりあえず、レベルをあげられるとこまで上げてみたいのです。よろしくお願いします。 -- [ID:UhdQARYfKuI] 2016-09-14 (水) 07:07:43
- そこまで上げたのなら妙薬を調薬して使うのが一番じゃないかな? 修験者の秘薬は無課金なら1周で9個だけだから集めるのは手間だしね。 -- [ID:4riAUzTGpdo] 2016-09-14 (水) 09:06:55
- 釣りの所にも書いた気がするが私はゾックメタス狩りしてたな。 -- [ID:77aUxEGN.H.] 2016-09-14 (水) 19:54:16
- やはり、隠者の妙薬ですか。ゾックメタスはそんなに稼げるんですね。ありがとうございます。 -- [ID:UhdQARYfKuI] 2016-09-14 (水) 22:53:07
- レア素材アップや入手数アップは操作キャラのみ有効なのでしょうか? -- [ID:Eux3wMp3jP2] 2016-09-18 (日) 01:03:27
- 装備したキャラのみ有効、だと思われる -- [ID:4riAUzTGpdo] 2016-09-18 (日) 01:54:00
- はじめまして、教えて頂きたいのですが、船に入るとおちちゃうんですが、これってメーカーに報告でしょうか?それとも本体のアップデートとかでしょうか?みなさんありませんでしたか? -- [ID:gSrqU5uDemc] 2016-10-06 (木) 00:27:19
- エラーが出て強制終了してしまうという意味ならバグ。まずはver1.02でないならアップデートして、それでも治らなければメーカーへ報告すればいいと思う。 -- [ID:lxRGCm0eGIM] 2016-10-06 (木) 00:39:51
- 丁寧な解答ありがとうございました。 ちなみに、ver1.02というのは、システムウエアのことですかね?機械おんちですみません -- [ID:y9zjYCafJaU] 2016-10-06 (木) 19:49:12
- システムウェアのことではなく、ゲームのパッチの事。アップデートファイル1.02が配信されてるからそれをダウンロードして。イース8のサイトでアップデート情報って場所があるからそこに詳しい説明は載ってる。分からないようなら諦めろ -- [ID:U4tWMo/txDI] 2016-10-06 (木) 20:44:32
- エラーが出て強制終了してしまうという意味ならバグ。まずはver1.02でないならアップデートして、それでも治らなければメーカーへ報告すればいいと思う。 -- [ID:lxRGCm0eGIM] 2016-10-06 (木) 00:39:51
- キーコンフィグでL1をダッシュ回避に設定したらダッシュ中にジャンプできないんですがどうすればいいですか? -- [ID:6LpHMOHIvyI] 2017-05-25 (木) 13:39:19
- デコイとかの防衛設備って増やすデメリットある?たとえば5個設置して1個残るのと1個設置して1個残るのとでは同じ1個残しても前者のほうが評価下がったりするのかな。 -- [ID:FQ8ApGGnbfc] 2017-06-17 (土) 15:05:50
- ステータスの上限って幾つでしょう?999なのかそれ以上イケるのか? -- [ID:T1Oo8CtUcv2] 2017-06-17 (土) 20:44:45
- 普通にLvMAXにしたら600前後になる 霊薬使い続ければ千は超える 自分は2000までATK上げたよ -- [ID:A6vrZ91.IaE] 2017-06-18 (日) 14:20:15
- 冒険日誌のレコードの項目がないのですがバグでしょうか?イベントでロケーション50%達成のクエスト発生時に初めて開いて50%を越えているのを確認してから項目が出現しません。漂流村でもできないです -- [ID:g2.wVpiabrQ] 2017-12-25 (月) 12:59:57
- ヒュンメルに闘士の兜とクリムゾンファングを装備させ、旧地下聖堂三層のLv75ゲルクノスに向かって連射コントローラーでトリプルボマーを連射させ丸一日放置。すると労力ゼロで全員Lv99に。 -- [ID:yfKS4HJ3bkw] 2018-12-20 (木) 20:29:04
- アイテムは捨てられないんですか?? -- [ID:6XG5OcMO.BQ] 2019-03-08 (金) 22:14:11
- アイテムの一覧からタッチパッドボタン(右・左どちらでもOK)をを押すと廃棄可能(PS4版)。ちなみに廃棄できるのは素材・固形薬・果物・料理・食材・魚。 -- [ID:wBgkY3qJrc.] 2019-09-22 (日) 18:55:04
- 解説書にはL1押しながらR1でエクストラ発動とあるけどコレ逆だよな -- [ID:XY6XAVzyXz6] 2019-11-05 (火) 19:58:40
- 別のキャラが回避専念になってしまいました❗ -- [ID:5RW6PDCM9.w] 2019-11-22 (金) 16:13:01
- 別のキャラが回避専念になってしまいました❗ -- [ID:5RW6PDCM9.w] 2019-11-22 (金) 16:13:28
- PS4版なら、デフォルトでタッチパッドの左側が攻撃専念・回避専念の切り替えになっていると思いますが、それでは? -- [ID:jS6CyrbdBC.] 2019-11-25 (月) 02:46:02
- 守護者系の敵でアイテムドロップ出来ていない物があるのですが一回倒したらもう無理ですか? -- [ID:SXewmWtXw3Y] 2020-02-16 (日) 16:30:26
- 苦労して倒したギガンタイラン復活しやがった。。経験値も入らないし何なのマジ! -- [ID:0COjx7PgzNE] 2021-08-03 (火) 22:41:47
- ギガンタイラン他、恐竜系モンスターはストーリーがある程度進むまで倒すことはできません。作中でも逃げましょうと言われている -- [ID:g9uS53f60.A] 2021-08-04 (水) 21:08:31
- 釣り餌を所持上限の999前後で周回をすると大事な物だからかアイテム欄から捨てられなくて宝箱が開けず困りますね・・・
2025-03-02 (日) 17:52:12 [ID:sNrStLeXZZw]
当ゲームタイトルの権利表記
©2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」