緋の魔物 の履歴(No.13)

最終更新:

緋の魔物

緋色の野望から追加された強敵。特定の条件を満たすと、州ごとに1種類ずつ出現する。

緋の魔物について

1戦目を倒すと五方冥石を入手、さらに条件を満たすと2戦目(真の緋の魔物)が出現する。
2戦目を全て倒して五方星石を全て手に入れると、真ファイアブリンガーと戦うことができる。

出現は州ごとの条件の他にパーティレベルも出現条件の一つとなる(1戦目は25以上、2戦目は30以上)
ゲーム内でパーティレベルを確認する手段はないが、おおよそであれば武器レベル-3前後くらいが目安。
バトルで入手できる結晶の数でも判別可能で、NORMALで72、HARDで144ならパーティレベル30となる。

以下の州の2戦目出現条件は1戦目を倒してから次の周回で条件を満たす必要があるので注意
(サンドリア州、ノルミ辺境州、トラキニ州、モウレワ州、メグダッセ辺境州、ヤクサルト辺境州)
特にサンドリア州とメグダッセ辺境州は共通シナリオの縛りがあるので1戦目は早めに倒してしまおう。

緋の魔物の撃破状況は次の周回に引き継げるようになっている。
2戦目では再挑戦が不可となっており、ゲームオーバーになったらタイトル画面に戻される。

 

北東界外(森に潜む者)

1戦目北東界外の壁氷河を壊した後、雪小屋のすぐ東に行くと出現
2戦目北東界外のサブイベントを進めて水の五行武器を入手後、1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[木]】森に潜む者人狼サファイアバグ
森に潜む者はHPが高いので毒状態にさせると効率よくダメージを与えられる。
「吠える」で素早さを上げてから、単体ダメージの「強襲牙」や全体ダメージの「疾風強襲牙」を使用してくることが多い。
どちらも突属性なので「剣風閃」でインタラプトしてスタンさせたり、「疾風打」でインタラプトしてバンプさせるといいだろう。
長期戦になるなら「流し斬り」で攻撃ダウンを何度か重ねて付与すると受けるダメージを減らせる。

 

ノルミ辺境州(雪の女王)

1戦目水の五行武器を入手すると西の村すぐ南付近に出現
2戦目1戦目撃破状況を次の周以降に引継ぎ、水の五行武器を入手後、1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】氷の女王フロスティ・ジン
フロスティ・ジンのインタラプト技は「エアリアルスラッシュ」で突属性に反応するので注意。
バルマンテ編以外でアイスソードが手に入る可能性あり

 

トラキニ州(ムルクナ湖の怪物再び)

1戦目謎の巨大水棲生物を外海に逃がすイベントをクリアした後、ムルクナ水門付近に行くと出現。
2戦目州を切り替えた後、1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】水界のヌシブルーワーム×2
水界のヌシのHPが異常に高いので、開幕から毒状態を積極的に狙っていこう。
ブルーワームは弱めなので、ある程度ダメージを与えたら連撃を狙ってBP消費軽減効果を得ると良い。
水界のヌシの「メイルシュトロム」が特に危険で、その他にも強力な単体攻撃が多め。
メイルシュトロムは耐えられなそうなら2人以上でスタン効果のある技を使ってスタンさせよう。

 

血染めの咆哮(テルミナ州)

1戦目魔女のイベントを最後までやるとシュートの北に出現
2戦目州を切り替えた後、1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[金]】ブレイズンブルオーガ×2
3体ともHPが高め。
オーガのプロテクト技があるので、間接攻撃で解除できると楽。
ブレイズンブルは「猪突猛進」など単体火力が高いので、「骨砕き」やプロテクト技で守ろう。

 

サンドリア州(カニの王)

1戦目サンドリア州のダム崩壊イベントの温泉発見後、サンハイ付近に近づくと出現
2戦目1戦目撃破状況を次の周以降に引継ぎ、1戦目と同じ条件で出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】カニの王ルビーバグ×4
カニの王は「食べる」でルビーバグを食べて、HP回復+防御アップをしてくる。
そのため、なるべく食べられないように最初にルビーバグを連撃を狙って倒していこう。
カニの王の攻撃では全体技である「滅多刺し」が危険。
毒が入るので毒状態にしてやり、「滅多刺し」はプロテクト技で守るかスタンで阻止しよう。

 

リーア辺境州(◯曜日を司る者)

曜日によって出現するので5体倒さなければならない。1体倒すごとに曜日も変わるので続けて挑める。

1戦目木、火、土、金、水の曜日ごとに出現
2戦目1戦目撃破後、州を切り替えて穴あき石のすぐ西に出現

バトルの詳細【土曜日】

【1戦目[土]】土曜日を司る者 土のエレメンタル ×2
HPは低め。
使用してくる土の攻撃魔法は詠唱時間3ターンの「超重力」。
土のエレメンタルは詠唱が完了する前に倒して連撃を狙っていくと良い。
その際、詠唱時間を短縮する「精霊の法力」には注意すること。

バトルの詳細【金曜日】

【1戦目[金]】金曜日を司る者 金のエレメンタル ×2
HPは低め。
使用してくる金の攻撃魔法は詠唱時間2ターンの「サイレン」。

バトルの詳細【水曜日】

【1戦目[水]】水曜日を司る者 水のエレメンタル ×2
HPは低め。
使用してくる水の攻撃魔法は詠唱時間1ターンの「毒霧」。
詠唱時間が短いので、倒しきれない場合はしっかりブロック技で味方を守るように。

バトルの詳細【木曜日】

【1戦目[木]】木曜日を司る者 木のエレメンタル ×2
HPは低め。
使用してくる木の攻撃魔法は詠唱時間2ターンの「招雷」。

バトルの詳細【火曜日】

【1戦目[火]】火曜日を司る者 火のエレメンタル ×2
HPは低め。
使用してくる火の攻撃魔法は詠唱時間1ターンの「フラッシュファイア」。

 

イルフィー海(海原を漂う者)

1戦目イルフィー海のイベントで燈台を灯して海の魔物を倒した後、人魚岩の近くに行くと出現
2戦目1戦目撃破後、州を切り替えてからディーマージュ祠の東に行くと出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】海原を漂う覇者 海原を漂う者
海原を漂う覇者は全体ダメージ+攻撃ダウン効果のある「滅多刺し」を連発してくる。
ブロック2人体制でダメージを最小限に抑え、「骨砕き」や「流し斬り」で攻撃ダウンをさせよう。
また、HPも非常に高いので開幕から毒状態にさせると良い。

 

セレナイフ州(道を塞ぐ者)

1戦目セレナイフ州のイベントで悪霊を倒した後、ニーペロ西の橋に出現
2戦目1戦目撃破後、州を切り替えて1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[金]】道を塞ぐ者ドラゴンスパイダーコケタマムシ
道を塞ぐ者は全体ダメージの「ショックウェイブ」や即死効果のある「デスバイト」を使用してくる。

ドラゴンスパイダーの「食べる」使用ターンにコケタマムシを倒すと、道を塞ぐ者を食べてくれるので楽に倒すことができる。「食べる」はコケタマムシのHPをある程度減らすと使用してくる。

 

ロニクム州(蹂躙する絶望)

1戦目ロニクム州のイベントでもう一人の自分が現れるイベントをクリアする
2戦目1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[土]】アモデウス 魔霊プラントワーム×3
アモデウスはHPが高い上に毒が効かない。
また、リザーブ技も突属性に反応する「エアリアルスラッシュ」と斬属性に反応する「大地の怒り」に加え、カウンター技も使用してくるので注意が必要。

先にプラントワームや魔霊を倒し、アモデウスに豊富なリザーブを使わせて見極めながら戦うと良い。
「生の刈り取り」は即死効果があるので、即死しても味方同士で連撃できるようにブロック技を使おう。
こちらの斬に反応するインタラプト技がターゲットであれば「エアリアルスラッシュ」なので、突属性でリザーブ解除をしないように。
こちらの打に反応するインタラプト技がターゲットであれば「大地の怒り」、突に反応するインタラプト技がターゲットならカウンター技を使用してくるので、弓や音速剣で手軽にリザーブ解除が狙える。

 

グラディオン州(芽吹いた欲望)

1戦目グラディオン州の壺イベントをクリア後、アマダス読星台のすぐ東に出現
2戦目1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[火]】ヴォイニッチ・アッパ ヴォイニッチ・ダウナ 木のエレメンタル ×2
ヴォイニッチ・アッパとヴォイニッチ・ダウナは防御力が非常に高いため、普通の攻撃ではほぼダメージを与えられない。術でも同様なので防御力無視の体術「カムイ」を使うのが手っ取り早い。
状態異常は効くので、毒状態にしておき、カムイを使える味方をプロテクト技で守りながら戦うと良い。
他には高威力の技であれば少しはダメージも期待できるので、防御力をダウンさせ、「生命の雨」などで回復して持久戦を狙うのもいいだろう。

 

蹂躙する絶望(帝都アスワカン)

1戦目帝国図書館のすぐ東付近に出現
2戦目1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[虹]】兵主神魔×2
多彩なリザーブ技を使用する上に、AとBで使用するリザーブ技が異なるので注意が必要。
リザーブ技以外では全体ダメージの「ダブルマシンガン」を使用する。

Aは突属性に反応するインタラプト技で全体混乱効果の「怪音波」、突属性に反応するインタラプト技で打属性単体ダメージの「ロケットアーム」、打属性単体カウンター技と全体カウンター技を使用。

Bは斬属性に反応するインタラプト技で全体ダメージの「波動砲」、打属性に反応するインタラプト技で打属性単体ダメージ+スタンの「急速発進」、突属性に反応するインタラプト技で打属性単体ダメージ+マヒの「ロケットアーム」を使用する。

HPは低めなので、カウンター技のないBから狙っていこう。
インタラプト技の見極めは難しいが、攻撃属性を斬か打の一つに絞れば、Aにはインタラプトされる心配がない。
他には術だけで削っていき、ダブルマシンガンを使用されたらブロックで守るという戦法も有効。

 

ハイバーニア州(そびえ立つ悪意)

1戦目ハイバーニア州のネヴァーンのイベントクリア後、ケオブランの南に行くと出現
2戦目1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[木]】ユグドラシルコカトリス×2
行動順が早めのコカトリス2体はHPもそこそこ高いので厄介。
ショックウェイヴなどの全体攻撃をまともに受けないようにプロテクト技でダメージを抑えよう。
「毒霧」で毒を狙い、行動順を調整しながらコカトリスを倒して連撃すると良い。
ユグドラシルは植物系なので「マキ割りマシンガン」で大ダメージを与えられる。

バトルの詳細【2戦目】

【1戦目[木]】ユグドラシル×2
ユグドラシルが2体。
攻撃力が高いので、イラクリオスガードなどの陣形で防御を固めながら戦うのが安全。
攻撃役をプロテクトしながら生命の雨などで、時間稼ぎしながらダメージを与えていこう。
ダメージは毒状態にして1体を集中攻撃していくか、特攻でダメージ効率のいいマキ割りマシンガンを使うと良い。

 

ユシタニア州(深淵への誘い)

1戦目ユシタニア州の密輸イベントをクリア後、ドンセイヤ鉱山の東に近づくと出現
2戦目1戦目撃破後、州を切り替えて1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】ダゴン水のエレメンタル×5
ダゴンの「深き爪痕」は単体だが威力が高いので、
プロテクト技で重要なキャラを守りつつ味方死亡の連撃も狙っていくと良い。
また、ダゴンはHPが高めなので毒状態にしてやると効率よくダメージを与えられるだろう。

バトルの詳細【2戦目】

【1戦目[水]】ダゴン水のエレメンタル×2
水のエレメンタルは行動順がやや遅めなので、ダゴンの行動順を「かかと斬り」などで遅くすると連撃しやすくなる。

ダゴンのHPは高めなので、毒状態を維持しつつ、プロテクト技で重要キャラを守ろう。
単体攻撃とカウンター技以外は使用してこないので、毒で削りつつ耐えていれば勝機が見えてくる。
最後に生き残らせるは味方がカウンター技持ちにしておくと、運次第ではカウンター技で勝てるだろう。

 

ビキニロ辺境州(蹂躙する絶望)

1戦目ビキニロ辺境州のイベントでペスカラの噂話で出現する最後の敵を倒すと出現
2戦目1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[金]】最後の皇帝ペギーアラストル×2
リザーブ技の多いアラストルが2体いるのが非常に厄介。
最後の皇帝ペギーのインタラプト技は斬属性に反応するので注意。

最後の皇帝ペギーに毒を付与したら、アラストルのリザーブ技を見極めながら倒せそうな敵から倒していこう。

 

南東界外(渦巻く者)

1戦目船が使える状態で南東界外の渦巻きに近づくと出現
2戦目1戦目撃破後、州を切り替えて1戦目と同じ渦巻きに近づくと出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】渦巻く者カエル兵士×2
渦巻く者は「うごめく」からの「メイルシュトローム」や「墨」を使用してくる。
「流し斬り」などで攻撃力ダウンにしてやり、メイルシュトロームはプロテクト技でダメージを抑えるか、
スタンが入るのでスタンを狙っていくのも悪くない。

 

ケイ州(大地を満たす者)

1戦目古井戸の近くに行くと出現、撃破後に分裂した魔物も全て倒す(合計10体)
2戦目1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[木]】大地を満たす者イノシシ武者
大地を満たす者は1ターン目に「保護膜」で防御アップをする。
単体大ダメージの「集雷球」と全体ダメージの「電撃」、木術の「招雷」を使用してくる。
HPが非常に高いので、1ターン目から毒を狙っていくと良い。
ブロック技などで被ダメージ量を抑えつつ、毒ダメージ+攻撃で削っていこう。
スタンも効くことは効くので、耐えられないようなら狙うといいだろう。

バトルの詳細【1戦目 分裂(中)A】

【1戦目[木]】大地を満たす者キングヒヤシンスカーミラ
大地を満たす者のHPは半分くらいに減少している。

バトルの詳細【1戦目 分裂(中)B】

バトルの詳細【1戦目 分裂(中)C】

【1戦目[木]】大地を満たす者食肉花
食肉花が弱いので、上手く連撃を狙っていくと良い。

バトルの詳細【1戦目 分裂(小)】

【1戦目[木]】大地を満たす者
一番小さくなった個体。HPがかなり低いので簡単に倒せる。

バトルの詳細【2戦目】

【2戦目[木]】大地を満たす者

 

モウレワ州(温泉カエル)

1戦目モウレワ州の温泉に入ると出現
2戦目1戦目撃破状況を次の周以降に引継ぎ、1戦目と同じ条件で出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[水]】温泉カエルカエル闘士×2
温泉カエルは「サモンダンス」でカエル闘士を2体呼ぶことがある。
他には「毒霧」の使用率が高いので、「金のトロイメライ」などで詠唱延長を狙っていくと良い。
毒やスタンも効くので、毒状態にして詠唱延長が失敗したら、スタンを狙うかプロテクト技で守ろう。

 

メグダッセ辺境州(チュパカブラ)

1戦目メグダッセ辺境州のイベントですべての地上絵を完成させた後、ハイシャ族の集落の東に出現
2戦目

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[土]】チュパカブラ銀狼×2、ゴールドウイング×2
チュパカブラはHPが低めだが、銀狼やゴールドウイングはHPが少し高め。
銀狼は「吠える」で素早さアップからの「疾風麻痺牙」などが厄介。
「毒霧」などで毒状態にさせつつ、行動順的に連撃を狙えそうな敵から倒していこう。
味方をプロテクト技で守りながら、ダメージ効率のいい技を使って敵のHPを減らすと良い。

 

ヤクサルト辺境州(燃え尽きた踊り子)

1戦目すべての隠された祠で巡礼を終えた後、禁断の地の炎付近に出現
2戦目1戦目撃破状況を次の周以降に引継ぎ、1戦目と同じ条件で出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[火]】燃え尽きた踊り子火の精×2
燃え尽きた踊り子の「死灰の舞」は全体に大ダメージで耐えるのが難しい。
そのため、開幕から二刀十字斬り(R3)など特攻でダメージ効率のいい技を使って倒すと良い。
ガード運にもよるが、ある程度の火力があり、全員が燃え尽きた踊り子より先行できるなら「死灰の舞」を使われる前に十分倒せるだろう。
倒せない場合はスタンを狙うか、武器を鍛えてダメージ効率のいい技のランクを上げてから挑もう。

 

ヌマディカ辺境州(最も弱き者)

見逃すと5回まで素材(結晶)を入手できる。

1戦目ヌマディカ辺境州のイベントで土の五行武器を手に入れた後、ベリケのすぐ北に出現
2戦目1戦目撃破後、州を切り替えて1戦目と同じ場所に出現

バトルの詳細【1戦目】

【1戦目[木]】最も弱き戦士 最も弱き者霊木×2
霊木を早めに連撃で倒せるかどうかで、その後の楽さが変わってくる。
最も弱き戦士のインタラプト技は斬属性割り込みで単体突属性の「刺し突き」と突属性割り込みで全体斬属性の「乱斬り」の2つなので注意。
霊木を倒したら、最も弱き戦士と最も弱き者は同じくらいのHPなので、1体ずつ集中攻撃して倒していこう。

バトルの詳細【2戦目】

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • グラディオン州 壺イベント骨貰うまで進めて出現せず、ほかにも条件ありそう
    2018-08-26 (日) 18:49:55[ID://mYuKkYLgc]
    • PTのHP200程度の時出現せず他エリア回って400程度になったら出現しました
      2018-08-26 (日) 22:09:28[ID://mYuKkYLgc]
  • 北東界外の出現条件、水の五行武器ではなく金の五行武器ではないでしょうか?
    2018-11-13 (火) 07:59:27[ID:9jZQixpUU7o]
  • サンドリア州の緋の魔物は、出現にカニクイーンを倒すのは必須ではない。タリア編で確認
    2019-03-21 (木) 11:13:51[ID:czM6Lf/faqA]
  • ハイバーニア州の緋の魔物は、出現条件に「ネヴァーンのイベントクリア後」とありますが、出現しませんでした。大蛇放置→ネヴァーンを仲間に入れる→出現せず。もう一周か。。。
    2019-09-09 (月) 20:04:38[ID:Bdec/HlL84I]
    • 追記:主人公はレオナルドです
      2019-09-09 (月) 20:25:05[ID:Bdec/HlL84I]
  • 「真の緋の魔物」出現が、1戦目の「撃破」状況での引継ぎでなく、1戦目の「出現」状況での引継ぎで発生することを確認しました。タリア編サンドリア州で1体目出現⇒撃破せず放置、次週に引継ぎ⇒次週のレオナルド編で1体目を撃破⇒撃破後、そのまま温泉を出現させ、条件を満たす⇒真の緋の魔物出現
    2020-08-25 (火) 14:11:29[ID:tJQ5tDaZ/Ik]
  • 曜日を司る者、1戦目倒して2戦目登場させて次週に行ったら消えちゃった。復活しますか?2戦目は他と違って登場の演出なくて出てきた感じでした。
    2020-10-26 (月) 22:54:12[ID:YwWjR8r012o]
  • 全ての曜日を司る者、復活しました。コイツだけ次の周回に回すと最初から出ずにパーティレベルを基準まで上げないと再度出現しない模様。
    2020-11-10 (火) 23:12:47[ID:YwWjR8r012o]
  • メグダッセのニ戦目をやるには前の周で地上絵完成→撃破した上で、
    現在の周でも地上絵を完成させなきゃダメですか?
    パーティレベルを上げるだけじゃダメ?
    2024-05-07 (火) 00:59:18 [ID:yLxbS9Hq.qc]
  • 今更だけど「蹂躙する絶望」が3体いるのはミスじゃないのかなぁ…
    本来の名が知りたい
    2024-08-02 (金) 19:56:26 [ID:.lHkOc2Iuac]
  • サンドリア州のカニの王。1周では真の緋の魔物が出現しませんでした。「1戦目と同じ場所に出現」→「1戦目撃破状況を次の周以降に引継ぎ、1戦目と同じ条件で出現」に書き換えました。
    2024-08-18 (日) 15:04:32 [ID:8lwOyIlk4Pc]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください