ダークモード

11章 海上要塞突破作戦

最終更新: 2023-12-04 (月) 13:55:33

前のマップへ | 次のマップへ

11章 海上の要塞『海上要塞突破作戦』 [編集]

目次

前半 [編集]

勝利条件要塞砲2門の破壊敗北条件クロードの死亡
西側の要塞砲を破壊できずに2ターンが経過
東側の要塞砲を破壊できずに5ターンが経過
20ターンの経過
出撃人数7人(クロード+ラズ+カイ+レイリィ+3人) ※ミネルバ出撃不可

マップ [編集]

海上要塞突破作戦(前半)
番号名前兵科LV備考

攻略 [編集]

  • 出撃準備
    クロート、ラズ、カイ、レイリィは固定。
    他には対戦車兵や支援兵がいると安心。
    初期配置はバラけているので、北側に対戦車兵がくるように配置すると楽になる。
    また、後半戦のためにグローリー号には徹甲弾を装備させておこう。

濃霧について
要塞の低所には濃霧が発生している。
霧の中と外では視界が通らず、霧の中では敵を発見できる距離が非常に短い。

  • 西側の要塞砲を破壊する
    要塞砲の左側に弱点があるので、そこを狙って攻撃しよう。
    対戦車兵の他に、全力破壊のオーダーを使った突撃兵でも簡単に破壊できる。
  • 中央拠点へ
    東側の要塞砲を破壊するため、対戦車兵か突撃兵を偵察兵でコープして連れて行こう。
    コープできる位置にいない場合は、中央拠点を占拠したあとにリザーブで対戦車兵か突撃兵を呼ぶと良い。
    中央拠点付近は低所なので濃霧が発生しており、敵に接近するまでわからないので注意。
    また、東側の要塞砲を破壊した後は、味方が自動的に集まるので、東側へは少数でも問題ない。
    西側には敵ターン終了時に増援が出現していくので、東側へ行かないメンバーは西側拠点付近で防衛しよう。
  • 東側の敵を倒す
    西側の高所から東側の敵兵を狙撃できるので、少しでも数を減らしておこう。
    特に擲弾兵と狙撃兵だけでも倒しておくと楽になる。
  • 東側の要塞砲を破壊する
    東側の要塞砲の手前には戦車2台、しゃがみ状態の突撃猟兵などがいる。
    突撃兵(全力破壊)か対戦車兵に全力防御のオーダーを使って突っ込ませるのが手っ取り早い。
    移動力が足りない場合はコープを駆使して一斉防御などで行くのもあり。

後半 [編集]

勝利条件クロードの目標地点到達敗北条件クロードの瀕死
西側の要塞砲を破壊できずに2ターンが経過
東側の要塞砲を破壊できずに5ターンが経過
20ターンの経過
出撃人数前半のユニット+ミネルバ+キャクタス号+グローリー号

マップ [編集]

海上要塞突破作戦(後半)
番号名前兵科LV備考
氷海のイート戦車長エース:弾道ギア計算機

攻略 [編集]

  • クロードで目標地点を目指す
    道中には敵が大量にいる上に、戦車も待ち構えている。
    そのため、一斉防御のオーダーを使い、ラズや対戦車兵をコープして連れていくと良い。
    途中の突撃猟兵はグレネードや火炎放射器で対処しよう。
  • 敵戦車地帯を突破する
    クロードを目標地点まで行かせるだけなら、全力防御を使って突破すると良い。
    少しでも報酬を増やしたい場合は、対戦車兵で攻撃して倒すか、全力防御と全力破壊を使ったラズで戦車の裏を取って破壊しよう。
    奥にいる敵戦車と敵エース「氷海のイート」も同様にして倒すか、グローリー号で倒すという手もある。
  • 目標地点へ
    キャクタス号が南まで来ている場合は、キャクタス号でクロードをキャリーするとCPを節約できることがある。
    キャリーしたままでも目標地点に到達すればクリアになる。

戦績 [編集]

戦績項目ターンランクEXPDCT
基本戦績---1699051900
クリア評価6T以内S-3398077850
7TA-2548562280
8TB-
9T以降C---
対リーダー--26792076
対エース--15091557
対戦車--516995190
対設置兵器--26792076

クリア報酬 [編集]

戦績によって装備品を入手する。アクセサリはSランク限定。
武器は以下の中からランダム。入手数はランク、敵撃破数、ターン数などで変化する。

武器:LFワスプ No.11R、ガット R、M2EQ-5R
アクセサリ:クロノグラフ(HP+5、防御+1)

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 対リーダーは 数:2 EXP:679 DCT:2076 まで確認
    2018-04-05 (木) 21:40:30 [ID:guAbEww9Rmg]
  • ガリアン-A10R、ライジング M9A1R、サンダース M8Rももらえました。3ターンでクリアしてます。増援も含めて、多分全敵撃破したと思います。レーダーで探しまわったので・・・。
    2018-04-16 (月) 20:21:38 [ID:GTXhAFgwFoc]
    • あ、リーダーは2人でした。
      2018-04-16 (月) 20:22:21 [ID:GTXhAFgwFoc]
  • 擲弾兵は濃霧の場所で構えても視点を高くすれば、上に居る兵士を目視で確認でき、そこに手動で照準を合わせて倒すことが可能
    2018-09-22 (土) 00:07:20 [ID:7d.Vg1f67qI]
  • ガリアン-X20R 3丁もらえました。4ターンクリア、リーダー2、エース1撃破です。
    2020-04-19 (日) 21:27:48 [ID:goCO0HZYq5U]
  • 前半:固定の他は対戦車兵とリーダー任命した偵察兵がオススメ。西側の要塞砲を壊したら 偵察兵とクロードとレィリィで東へ。中央拠点から戦車兵を呼び出してコープ。
    2021-12-10 (金) 18:00:54 [ID:CHgRF4fwlk2]
  • 後半はクロードでレイリィとラズを連れて行く。東の高台に居る戦車の前方の階段裏に 突撃兵が2名しゃがんでるので、これをレイリィで飛ばす。
    2021-12-10 (金) 18:02:05 [ID:CHgRF4fwlk2]
  • 後半1ターン目グローリー号で戦車を掃除してキャクタス号を迎えに出す 拠点から戦車兵を呼んで2ターン目にミネルバがコープで高台の戦車撃破
    2021-12-10 (金) 18:02:40 [ID:CHgRF4fwlk2]
  • ブリーフィング任意配置と実際の初期は位置のずれについて、左上が上、右下が中央、左下が下
    2024-04-25 (木) 23:54:42 [ID:THmRhFRkNGU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: